ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ホウオウ

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ホウオウ
公式ローマ字表記 Houou
英語名 Ho-oh
全国図鑑 #0250
ジョウト図鑑 #248
ホウエン図鑑 #-
シンオウ図鑑 #-
新ジョウト図鑑 #253
イッシュ図鑑 #-
新イッシュ図鑑 #-
セントラルカロス図鑑 #-
コーストカロス図鑑 #-
マウンテンカロス図鑑 #-
新ホウエン図鑑 #-
アローラ図鑑 #-
メレメレ図鑑 #-
アーカラ図鑑 #-
ウラウラ図鑑 #-
ポニ図鑑 #-
新アローラ図鑑 #-
新メレメレ図鑑 #-
新アーカラ図鑑 #-
新ウラウラ図鑑 #-
新ポニ図鑑 #-
ガラル図鑑 #-
ヨロイ島図鑑 #-
カンムリ雪原図鑑 #-
ヒスイ図鑑 #-
パルデア図鑑 #-
キタカミ図鑑 #-
ブルーベリー図鑑 #-
分類 にじいろポケモン
タイプ ほのお
ひこう
たかさ 3.8m
おもさ 199.0kg
とくせい プレッシャー
隠れ特性 さいせいりょく
図鑑の色
タマゴグループ タマゴみはっけん
タマゴの歩数 120サイクル
  • 第二世代: 30720歩
  • 第三世代: 30975歩
  • 第四世代・BDSP: 30855歩
  • 第五・六世代: 30840歩
  • 第七世代: 30720歩
  • SwSh・第九世代: 15360歩
獲得努力値 特防+3
基礎経験値
  • 第四世代以前: 220
  • 第五・第六世代: 306
  • 第七世代: 306
  • 第八世代: 340
最終経験値 1250000
性別 ふめい
捕捉率 3
初期なつき度
III~VII
0
初期なかよし度
VIII~IX
0
外部サイトの図鑑

ホウオウとは、ぜんこくずかんNo.0250のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 金・銀

概要

ルギアと対を成す、ジョウト地方の伝説のポケモン。『虹の神』と呼ばれている。

翼端が緑から白のグラデーションになっている、赤い大きな翼が特徴の鳳凰型ポケモン。体色は胸部を境に紅白になっており、目の周りと嘴の境目に黒い模様が入っているほか、首に一周するように緑色の帯模様が入っている。嘴と先端が丸まった冠のようなトサカ、尾羽は金色。色違いは翼が金色、尾羽が白色になっている。

図鑑の画像では先述した色合いの翼だが、太陽光に当てると虹色に色彩を変化させながら輝き、その翼を煌めかせながら飛ぶ様は神々しさに満ちている。その翼から抜け落ちた羽も、光の当て方によって虹色に色彩を変えることから『にじいろのはね』と呼ばれ、幸運をもたらす縁起物とされている。尾羽は菊の花弁のような細長いものになっている。これは威嚇の際に大きく広げるのだが、その様はまるで後光のようになっている。

世界中の空を、その軌跡に虹を残しながら飛び続けていると神話に伝えられている。その姿を見ることができた者は永遠の幸せが約束されると言われている。また、トレーナーたちの間では、心正しきトレーナーの前にしかその姿を現さないと言い伝えられている。

エンジュシティはホウオウとの関係が深く、二つある塔のうちの現存している側であるスズの塔はホウオウの飛来地になっているほか、現在は廃墟(やけたとう)になっているカネの塔での火災の際に焼け死んだ3匹のポケモンたちを蘇らせた伝説が残っている。

この際に蘇ったのが、ライコウエンテイスイクンの3匹で、この経緯から3匹はホウオウの眷属とされている。

進化

ポケモンずかんの説明文

リーフグリーンハートゴールド
なないろの みごとな つばさで せかいの そらを とびつづけると しんわに つたえられる ポケモン。
ファイアレッドソウルシルバーX
からだは なないろに かがやき とんだあとに にじが できると しんわに のこされている ポケモン。
(漢字) 体は 七色に 輝き 飛んだあとは 虹が できると 神話に 残されている ポケモン。
クリスタルY
こころただしき トレーナーの まえに なないろの つばさを ひからせながら すがたをあらわすと つたえられる。
(漢字) 心正しき トレーナーの 前に 七色の 翼を 光らせながら 姿を 現すと 伝えられる。
ルビー・サファイアエメラルドオメガルビー・アルファサファイア
ひかりの あたる かくどに よって なないろに かがやく ハネは しあわせを もたらすと いう。にじの ふもとに すむと いわれている。
(漢字) 光の 当たる 角度に よって 七色に 輝く ハネは 幸せを もたらすと いう。虹の ふもとに すむと いわれている。
ダイヤモンド・パールプラチナブラック・ホワイトブラック2・ホワイト2ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
なないろの つばさを もつ。ホウオウを みた ものは えいえんの しあわせが やくそくされるという。
(漢字) 七色の 翼を 持つ。 ホウオウを 見た 者は 永遠の 幸せが 約束されるという。
New ポケモンスナップ
なないろのつばさをもつ ホウオウのはねを みつけると しあわせになると いわれているよ。 ひかりかがやきながら はばたくようすは とても こうごうしかったね。
(漢字) 七色の翼を持つ ホウオウの羽根を 見つけると 幸せになると いわれているよ。 光り輝きながら 羽ばたく様子は とても 神々しかったね。

種族値

種族値 能力値の範囲
(第三世代以降)
レベル50 レベル100
HP 106
 
166 - 213 322 - 416
こうげき 130
 
121 - 200 238 - 394
ぼうぎょ 90
 
85 - 156 166 - 306
とくこう 110
 
103 - 178 202 - 350
とくぼう 154
 
143 - 226 281 - 447
すばやさ 90
 
85 - 156 166 - 306
合計 680
 
能力の最小値
個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
能力の最大値
個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

パフォーマンス値

パフォーマンス 基本値/最大値
スピード 4/4 ★★★★
パワー 3/4 ★★★☆
テクニック 4/5 ★★★★☆
スタミナ 3/4 ★★★☆
ジャンプ 5/5 ★★★★★
合計 19/22

ダメージ倍率

ノーマル: 100%
かくとう: 50%
ひこう: 100%
どく: 100%
じめん: 0%
いわ: 400%
むし: 25%
ゴースト: 100%
はがね: 50%
ほのお: 50%
みず: 200%
くさ: 25%
でんき: 200%
エスパー: 100%
こおり: 100%
ドラゴン: 100%
あく: 100%
フェアリー: 50%

さかさバトル

ノーマル: 100%
かくとう: 200%
ひこう: 100%
どく: 100%
じめん: 100%
いわ: 25%
むし: 400%
ゴースト: 100%
はがね: 200%
ほのお: 200%
みず: 50%
くさ: 400%
でんき: 50%
エスパー: 100%
こおり: 100%
ドラゴン: 100%
あく: 100%
フェアリー: 200%

おぼえるわざ

レベルアップわざ

第九世代その他の世代:
23-6789
Lv わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
1 かぜおこし ひこう 特殊 40 100% 35
1 ふきとばし ノーマル 変化 —% 20
1 げんしのちから いわ 特殊 60 100% 5
1 ウェザーボール ノーマル 特殊 50 100% 10
9 いのちのしずく みず 変化 —% 10
18 しんぴのまもり ノーマル 変化 —% 25
27 めいそう エスパー 変化 —% 20
36 じんつうりき エスパー 特殊 80 100% 20
45 じこさいせい ノーマル 変化 —% 5
54 せいなるほのお ほのお 物理 100 95% 5
63 にほんばれ ほのお 変化 —% 5
72 だいもんじ ほのお 特殊 110 85% 5
81 みらいよち エスパー 特殊 120 100% 10
90 ゴッドバード ひこう 物理 140 90% 5
99 オーバーヒート ほのお 特殊 130 90% 5
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。

わざマシンわざ

第九世代その他の世代:
23-6789
No. わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
001 とっしん ノーマル 物理 90 85% 20
007 まもる ノーマル 変化 —% 10
023 チャージビーム でんき 特殊 50 90% 10
024 ほのおのうず ほのお 特殊 35 85% 15
025 からげんき ノーマル 物理 70 100% 20
027 つばめがえし ひこう 物理 60 —% 20
032 スピードスター ノーマル 特殊 60 —% 20
038 ニトロチャージ ほのお 物理 50 100% 20
040 エアカッター ひこう 特殊 60 95% 25
047 こらえる ノーマル 変化 —% 10
049 にほんばれ ほのお 変化 —% 5
050 あまごい みず 変化 —% 5
051 すなあらし いわ 変化 —% 10
059 しねんのずつき エスパー 物理 80 90% 15
065 エアスラッシュ ひこう 特殊 75 95% 15
066 のしかかり ノーマル 物理 85 100% 15
070 ねごと ノーマル 変化 —% 10
074 リフレクター エスパー 変化 —% 20
075 ひかりのかべ エスパー 変化 —% 30
085 ねむる エスパー 変化 —% 5
092 ふういん エスパー 変化 —% 10
097 そらをとぶ ひこう 物理 90 95% 15
099 アイアンヘッド はがね 物理 80 100% 15
103 みがわり ノーマル 変化 —% 10
107 おにび ほのお 変化 85% 15
111 ギガドレイン くさ 特殊 75 100% 10
113 おいかぜ ひこう 変化 —% 15
114 シャドーボール ゴースト 特殊 80 100% 15
117 ハイパーボイス ノーマル 特殊 90 100% 10
118 ねっぷう ほのお 特殊 95 90% 10
120 サイコキネシス エスパー 特殊 90 100% 10
125 かえんほうしゃ ほのお 特殊 90 100% 15
126 10まんボルト でんき 特殊 90 100% 15
129 めいそう エスパー 変化 —% 20
130 てだすけ ノーマル 変化 —% 20
133 だいちのちから じめん 特殊 90 100% 10
141 だいもんじ ほのお 特殊 110 85% 5
149 じしん じめん 物理 100 100% 10
152 ギガインパクト ノーマル 物理 150 90% 5
157 オーバーヒート ほのお 特殊 130 90% 5
160 ぼうふう ひこう 特殊 110 70% 10
163 はかいこうせん ノーマル 特殊 150 90% 5
164 ブレイブバード ひこう 物理 120 100% 15
165 フレアドライブ ほのお 物理 120 100% 15
166 かみなり でんき 特殊 110 70% 10
168 ソーラービーム くさ 特殊 120 100% 10
171 テラバースト ノーマル 特殊 80 100% 10
193 ウェザーボール ノーマル 特殊 50 100% 10
197 ダブルウイング ひこう 物理 40 90% 10
203 じこあんじ ノーマル 変化 —% 10
204 すてみタックル ノーマル 物理 120 100% 15
215 ねっさのだいち じめん 特殊 70 100% 10
217 みらいよち エスパー 特殊 120 100% 10
太字のわざはタイプ一致です。

タマゴわざ

第九世代その他の世代:
23-6789
遺伝元 わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
このポケモンにタマゴわざはありません。
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。


入手方法

バージョン 野生 その他
レベル 場所 レベル 方法
Lv.40 スズのとう[※ 1] - -
Lv.70
Lv.60
R・S × - - -
E Lv.70 へそのいわ
FR・LG
コロシアム × - Lv.70 全48匹のダークポケモンをリライブ後、シナリオモードの主人公バトルやまを100連勝する
D・P・Pt × - - -
HG Lv.45 スズのとう[※ 2]
SS Lv.70
B・W × - - -
B2・W2 Lv.5-40 [※ 3]ポケモンARサーチャー
X・Y × - - -
OR Lv.50 シーキンセツ[※ 4]
AS × -
S・M × 出現しない - -
US Lv.60 ウルトラスペースゼロ(赤)
UM × 出現しない
LP・LE × 出現しない - -
Sw (EP) Lv.70 ダイマックスアドベンチャー (1匹のみ) - -
Sh (EP) × 出現しない[※ 5]
BD Lv.70 ハマナスパーク - -
SP × 出現しない
LA × 出現しない - -
S・V × 出現しない - -
S・V (ゼロ) Lv.70 南4番エリア(要ホウオウのおやつ - -
  1. にじいろのはね入手後、スズのとうの屋上に出現する。
  2. HGではとうめいなスズにじいろのはねSSではにじいろのはね入手後にスズのとう屋上に出現する。
  3. クリア後、ハートゴールドを挿入し「にじいろパーツ」を使って捕まえる。
  4. とうめいなスズ入手後、シーキンセツの外にある金色の輪より出現する。
  5. ソード主催のホウオウが出現するコースにゲストで行けば自分のソフトで出現させられる。その場で捕獲しなくても居場所を登録すれば自分主催で行ける。

隠れ特性の入手方法

BW/B2W2
ポケモンARサーチャー(上記参照)
XY/ORAS
なし
SM/USUM
なし
金・銀クリスタル(VC)
ゲットしたホウオウをポケムーバーで転送する
SwSh
とくせいパッチのみ
BDSP
ハマナスパークBD
SV(ゼロの秘宝)
とくせいパッチのみ

持っているアイテム

ゲーム もちもの
せいなるはい (100%)
R S せいなるはい (100%)
E
D P せいなるはい (100%)
Pt
HG SS
B W せいなるはい (100%)
B2 W2
X Y せいなるはい (100%)
OR AS
S M せいなるはい (100%)
US UM
背景色を白く表示しているソフトでは野生で出現しません。

配布ポケモン

おや 言語/地域 ソフト
PCNYa/b/c/d 英語/アメリカ 金銀ク
10ANNIV 英語/イギリス
ドイツ語/ドイツ
フランス語/フランス
スペイン語/スペイン
イタリア語/イタリア
RSE/FRLG
PCキョウト 全言語/日本 ORAS
テンセイざん 日本 SM
2018 Legends SM/USUM

備考

  • せいなるほのおは元々はホウオウの専用技であったが、第六世代で関連深いエンテイも覚えるようになった。
  • 第三世代の各ソフトでは通常のプレイで入手できないため、ぜんこくずかんの完成条件から除外される(第三世代と連動するソフトでは、ポケモンコロシアムでのみ入手可能)[1]。また、第四世代ダイヤモンド・パールプラチナでもずかんの完成条件から除外されている。
  • エンジュシティでは、カネのとうへの落雷による大火事により死んだ「名も無き3匹のポケモン」を蘇生させたポケモンとして語られている。
    • 「塔に落ちた雷」の化身としてライコウ、「塔を焼いた炎」の化身としてエンテイ、「塔の炎を鎮火させた雨」の化身としてスイクンと蘇らせたとされており、この3匹のトリオマスターとして描かれることが多い。
  • ポケモンのコレクションシール『ポケットモンスター最強シール烈伝』のパーフェクトアルバム4に記載されたNo.638のホウオウLv.92の説明としては、アニメ無印版サトシトキワシティの上空で目撃したことを言及しているかのような記述がある。
  • ポケモングッズ専門ショップポケモンセンター キョウトのシンボルポケモンの1匹である。選定理由はスズのとうがあるエンジュシティが京都をモチーフにしていることからと思われる。なお店内のレイアウトデザインはジョウト地方をモチーフにしている。
  • オーバーラップ社の『ポケモン空想科学読本』で取り上げられた。図鑑説明にあるホウオウの「七色の翼」というのは、シャボン玉のような薄い透明の膜に覆われた羽根をホウオウが持つ、シャボン玉と同じ原理で輝く、と考えれば辻褄が合うという内容であった。[2]
  • 捕捉率の低い伝説のポケモンの中でも、とりわけ捕獲難易度が高いソフトが多い。追加効果の発動率が高いせいなるほのおや、HP回復技のじこさいせいを覚えていることがあり、覚えている技の合計PPが低くわるあがきで自滅される危険性も高いことなどが理由になりやりやすい。
    • 金・銀では、せいなるほのおは金でしか覚えていない。銀ではレベルが高く、にほんばれだいもんじにより技のダメージが高くなる。大乱闘スマッシュブラザーズDXにおけるフィギュアの説明文に「捕まえるのに苦労した人も多いはずだ」と書かれていた。
    • クリスタルバージョンではライコウ、エンテイ、スイクンの3匹を捕まえなければこのポケモンと会うことすらできず、入手までのハードルが上がっている。そのため3匹のうち1匹でも倒した場合は、そのデータで会うことはできなくなる。
    • ソウルシルバー版のホウオウはせいなるほのおの他に、状態異常を防ぐしんぴのまもりを覚えており、全体的にPPの低い技ばかりであるため捕獲が難しい。

アニメにおけるホウオウ

  • 無印編第1話のラストにて、金色に輝きながら空を飛び去る姿が初登場。[3]第二世代のポケモンでは最速でアニメに登場したポケモンであり、当時のサトシポケモンずかんにはデータはなかった。 その後も無印編第273話AG編第178話で空を飛ぶ姿がサトシその他数名に目撃された。→ホウオウ (アニメ)
  • エンジュシティにおいて、無印編第181話では「かつてホウオウはスズのとうに降臨しマツバの祖先と接触していたが、ホウオウの力を狙う者との争いによってスズのとうが火事で失われて以来人間との関わりを断った」という伝説が、無印編第227話では「その時火事に巻き込まれて死んだ3匹のポケモンを、ホウオウがライコウエンテイスイクンとして蘇らせ人間を監視する使者とした」という伝説が明らかになった。
  • エンジュシティでは幸せを招いていたポケモンと伝わる反面、無印編第265話では「人間の戦いを止めるため大地ごと武器を焼き尽くした」、AG編第178話では「ポケランティス王の世界征服に利用されそうになったので国を滅ぼした」といった、非情・凶暴とも取れる荒々しい伝説がある。ただし各伝説の真相や、サトシ達が複数回目撃したホウオウ及び各伝説に登場するホウオウが同一個体かどうかは不明である。
  • そもそも世界に複数存在しないのかどうかも不明だが、マツバは前述したエンジュシティの伝えを持ち出し、サトシがホウオウを目撃したことを否定している。
  • 無印編第65話回想に登場。
  • 新無印編第2話
  • 新無印編第9話
  • 新無印編第136話

劇場版におけるホウオウ

マンガにおけるホウオウ

ポケットモンスターSPECIALにおけるホウオウ

ポケモンカードにおけるホウオウ

ホウオウ (カードゲーム)を参照。

外伝ゲームにおけるホウオウ

Pokémon GOにおけるホウオウ

ホウオウ (GO)を参照。

ポケモンマスターズにおけるホウオウ

シルバーとのバディーズとして登場する。色違いのホウオウはマジコスを着たマツバとバディーズを組んでいる。

専用のアレンジBGM「戦闘!ホウオウ(ポケマスアレンジ)」が公開された。

New ポケモンスナップにおけるホウオウ

一般的な育成論

ポケモンWikiは対戦情報サイトではありませんホウオウの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。
ポケモン徹底攻略
ポケモン対戦考察まとめWiki
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。

ホウオウ/対戦を参照のこと。

各言語版での名称と由来

言語 名前 由来
日本語 ホウオウ 鳳凰
ドイツ語 Ho-Oh 日本語名に同じ
英語 Ho-Oh 日本語名に同じ
スペイン語 Ho-Oh 日本語名に同じ
フランス語 Ho-Oh 日本語名に同じ
イタリア語 Ho-Oh 日本語名に同じ
韓国語 칠색조 (Chilsaekjo) 칠색 (chilsaek、七色)、 (jo、鳥)
中国語 簡体字 凤王 (Fèngwáng) 凤凰 (Fènghuáng、鳳凰)、 (wáng、王、君主)
繁体字 鳳王 (Fèngwáng) 鳳凰 (Fènghuáng、鳳凰)、 (wáng、王、君主)
ヒンズー語 हो-ओह (Ho-oh) 英語名の音写
ロシア語 Хо-Ох (Kho-Okh) 英語名の音写
タイ語 โฮโอ (Ho-o) 日本語名の音写

脚注

  1. ただし、第三世代のうちルビー・サファイアでは図鑑完成に必須となっている。
  2. 柳田理科雄『ポケモン空想科学読本②』(オーバーラップ、2016年7月9日第一刷)pp.196-201
  3. しかしこの時点ではホウオウの登場するゲームは無い。また、ホウオウは第二世代以降のポケモンである。

関連項目


伝説のポケモン幻のポケモン
準伝説 禁止級伝説
第一世代 フリーザー - サンダー - ファイヤー ミュウツー ミュウ
第二世代 ライコウ - エンテイ - スイクン ルギア - ホウオウ セレビィ
第三世代 レジロック - レジアイス - レジスチル
ラティアス - ラティオス
カイオーガ - グラードン - レックウザ ジラーチ - デオキシス
第四世代 ユクシー - エムリット - アグノム
ヒードラン - レジギガス - クレセリア
ディアルガ - パルキア - ギラティナ フィオネ - マナフィ
ダークライ - シェイミ - アルセウス
第五世代 コバルオン - テラキオン - ビリジオン
トルネロス - ボルトロス - ランドロス
レシラム - ゼクロム - キュレム ビクティニ - ケルディオ - メロエッタ - ゲノセクト
第六世代 ゼルネアス - イベルタル - ジガルデ ディアンシー - フーパ - ボルケニオン
第七世代 タイプ:ヌル - シルヴァディ
カプ・コケコ - カプ・テテフ - カプ・ブルル - カプ・レヒレ
ウツロイド - マッシブーン - フェローチェ - デンジュモク
テッカグヤ - カミツルギ - アクジキング
ベベノム - アーゴヨン - ツンデツンデ - ズガドーン
コスモッグ - コスモウム
ソルガレオ - ルナアーラ - ネクロズマ
マギアナ - マーシャドー - ゼラオラ
メルタン - メルメタル
第八世代 ダクマ - ウーラオス
レジドラゴ - レジエレキ
ブリザポス - レイスポス
フリーザー - サンダー - ファイヤー (各ガラルのすがた)
ラブトロス
ザシアン - ザマゼンタ - ムゲンダイナ
バドレックス
ザルード
第九世代 チオンジェン - パオジアン - ディンルー - イーユイ
イイネイヌ - マシマシラ - キチキギス
オーガポン
コライドン - ミライドン
テラパゴス
モモワロウ
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。