ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ハイパーボイス
提供: ポケモンWiki
ハイパーボイス | |
第三世代 | |
---|---|
タイプ | ノーマル |
分類 | 特殊 |
威力 | 90 |
命中率 | 100 |
PP | 10 |
範囲 | 相手全体 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
通常攻撃。 | |
判定 | |
わざおしえ人 | ヤマジタウン(B2W2) バトルリゾート(ORAS) バトルツリー(USUM) |
パレス | たたかう |
アピールタイプ | かっこよさ |
アピール (RSE) | ♡ |
妨害 (RSE) | ♥♥♥ |
アピール効果(RSE) | |
自分より前にアピールしたポケモン全員を妨害。 | |
アピール(DP) | ♡♡♡ |
アピール効果(DP) | |
普通にアピール。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡ |
妨害 (ORAS) | ♥♥ |
アピール効果(ORAS) | |
自分より前にアピールしたポケモン全員を妨害。 |
ハイパーボイスは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- ルビー・サファイア・エメラルド:おおごえの しんどうで てきに ダメージを あたえる
- ファイアレッド・リーフグリーン:
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代:うるさく ひびく おおきな しんどうを あいてに あたえて こうげきする。
- 第五世代・第六世代・第七世代(漢字):うるさく 響く 大きな 振動を 相手に 与えて 攻撃する。
コンテストわざ
- 第三世代:アピールが おわっている ポケモン みんなを かなり おどろかす
- 第四世代:ポケモンの もつ わざを つかって きほんの えんぎ。
- 第六世代:アピールが おわっている ポケモン みんなを かなり おどろかす
- 第六世代(漢字):アピールが 終わっている ポケモン みんなを かなり 驚かす
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | ||
プリン | 44 | 45 | 49 | 48XY 44ORAS |
41 | |
プクリン | × | 継 | 継 | 継 | 継 | |
オタチ | × | 47 | 47 | 47 | 47 | |
オオタチ | × | 56 | 56 | 56 | 56 | |
ニョロトノ | × | 48PtHGSS | 48 | 48 | 48 | |
ゴニョニョ | 45 | 45 | 51 | 50XY 39ORAS |
39 | |
ドゴーム | 57 | 57 | 65 | 65XY 45ORAS |
45 | |
バクオング | 63 | 63 | 71 | 71XY 47ORAS |
47 | |
レックウザ | × | 20HGSS | 20 | 20XY 75ORAS |
75 | |
ペラップ | - | 45 | 57 | 1 57 |
1, 57 | |
アルセウス | - | 30 | 30 | 30 | 30 | |
タブンネ | - | - | × | × | 1, 53 | |
オタマロ | - | - | 45 | 45 | 45 | |
ガマガル | - | - | 51 | 51 | 51 | |
ガマゲロゲ | - | - | 59 | 59 | 59 | |
チラーミィ | - | - | 43 | 43 | 43 | |
モノズ | - | - | 58 | 58 | 58 | |
ジヘッド | - | - | 64 | 64 | 64 | |
サザンドラ | - | - | 68 | 1, 68 | 1, 68 | |
レシラム | - | - | 92 | 92 | 92 | |
ゼクロム | - | - | 92 | 92 | 92 | |
キュレム | - | - | 92 | 92 | 92 | |
キュレム (ホワイトキュレム) |
- | - | 92B2W2 | 92 | 92 | |
キュレム (ブラックキュレム) |
- | - | 92B2W2 | 92 | 92 | |
メロエッタ | - | - | 64 | 64 | 64 | |
シシコ | - | - | - | 43 | 43 | |
カエンジシ | - | - | - | 48 | 48 | |
アシマリ | - | - | - | - | 32 | |
オシャマリ | - | - | - | - | 37 | |
アシレーヌ | - | - | - | - | 38 | |
ツツケラ | - | - | - | - | 37 | |
ケララッパ | - | - | - | - | 45 | |
ドデカバシ | - | - | - | - | 50 | |
ジジーロン | - | - | - | - | 49 |
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
チルット | × | × | ○ | ○ | ○ | チルタリス |
おしえわざ
ポケモン名 | ソフト | ||
---|---|---|---|
B2W2 | ORAS | USUM | |
ピッピ | ○ | ○ | ○ |
ピクシー | ○ | ○ | ○ |
プリン | ○ | ○ | ○ |
プクリン | ○ | ○ | ○ |
ニャース | ○ | ○ | ○ |
ニャース (アローラ) |
- | - | ○ |
ペルシアン | ○ | ○ | ○ |
ペルシアン (アローラ) |
- | - | ○ |
ラッキー | ○ | ○ | ○ |
ルージュラ | ○ | ○ | ○ |
ラプラス | ○ | ○ | ○ |
イーブイ | ○ | ○ | ○ |
シャワーズ | ○ | ○ | ○ |
サンダース | ○ | ○ | ○ |
ブースター | ○ | ○ | ○ |
カビゴン | ○ | ○ | ○ |
ミュウ | ○ | ○ | ○ |
オタチ | ○ | ○ | ○ |
オオタチ | ○ | ○ | ○ |
ホーホー | ○ | ○ | ○ |
ヨルノズク | ○ | ○ | ○ |
ピィ | ○ | ○ | ○ |
ププリン | ○ | ○ | ○ |
トゲピー | ○ | ○ | ○ |
トゲチック | ○ | ○ | ○ |
マリル | ○ | ○ | ○ |
マリルリ | ○ | ○ | ○ |
ニョロトノ | ○ | ○ | ○ |
エーフィ | ○ | ○ | ○ |
ブラッキー | ○ | ○ | ○ |
ムウマ | ○ | ○ | ○ |
キリンリキ | ○ | ○ | ○ |
ブルー | ○ | ○ | ○ |
グランブル | ○ | ○ | ○ |
ヒメグマ | ○ | ○ | ○ |
リングマ | ○ | ○ | ○ |
デルビル | ○ | ○ | ○ |
ヘルガー | ○ | ○ | ○ |
ゴマゾウ | ○ | ○ | ○ |
ドンファン | ○ | ○ | ○ |
ハピナス | ○ | ○ | ○ |
ルギア | ○ | ○ | ○ |
ホウオウ | ○ | ○ | ○ |
ポチエナ | ○ | ○ | ○ |
グラエナ | ○ | ○ | ○ |
ジグザグマ | ○ | ○ | ○ |
マッスグマ | ○ | ○ | ○ |
ハスブレロ | ○ | ○ | ○ |
ルンパッパ | ○ | ○ | ○ |
ラルトス | ○ | ○ | ○ |
キルリア | ○ | ○ | ○ |
サーナイト | ○ | ○ | ○ |
ゴニョニョ | ○ | ○ | ○ |
ドゴーム | ○ | ○ | ○ |
バクオング | ○ | ○ | ○ |
ルリリ | ○ | ○ | ○ |
エネコ | ○ | ○ | ○ |
エネコロロ | ○ | ○ | ○ |
ホエルコ | ○ | ○ | ○ |
ホエルオー | ○ | ○ | ○ |
パッチール | ○ | ○ | ○ |
チルット | ○ | ○ | ○ |
チルタリス | ○ | ○ | ○ |
チリーン | ○ | ○ | ○ |
タツベイ | ○ | ○ | ○ |
コモルー | ○ | ○ | ○ |
ボーマンダ | ○ | ○ | ○ |
レックウザ | ○ | ○ | ○ |
コロトック | ○ | ○ | ○ |
ミミロル | ○ | ○ | ○ |
ミミロップ | ○ | ○ | ○ |
ムウマージ | ○ | ○ | ○ |
ニャルマー | ○ | ○ | ○ |
ブニャット | ○ | ○ | ○ |
リーシャン | ○ | ○ | ○ |
ピンプク | ○ | ○ | ○ |
ペラップ | ○ | ○ | ○ |
ゴンベ | ○ | ○ | ○ |
トゲキッス | ○ | ○ | ○ |
リーフィア | ○ | ○ | ○ |
グレイシア | ○ | ○ | ○ |
エルレイド | ○ | ○ | ○ |
ディアルガ | ○ | ○ | ○ |
パルキア | ○ | ○ | ○ |
ギラティナ | ○ | ○ | ○ |
アルセウス | ○ | ○ | ○ |
ヨーテリー | ○ | ○ | ○ |
ハーデリア | ○ | ○ | ○ |
ムーランド | ○ | ○ | ○ |
チョロネコ | ○ | ○ | ○ |
レパルダス | ○ | ○ | ○ |
タブンネ | ○ | ○ | ○ |
オタマロ | ○ | ○ | ○ |
ガマガル | ○ | ○ | ○ |
ガマゲロゲ | ○ | ○ | ○ |
マラカッチ | ○ | ○ | ○ |
ゾロア | ○ | ○ | ○ |
ゾロアーク | ○ | ○ | ○ |
チラーミィ | ○ | ○ | ○ |
チラチーノ | ○ | ○ | ○ |
モノズ | ○ | ○ | ○ |
ジヘッド | ○ | ○ | ○ |
サザンドラ | ○ | ○ | ○ |
レシラム | ○ | ○ | ○ |
ゼクロム | ○ | ○ | ○ |
キュレム | ○ | ○ | ○ |
メロエッタ | ○ | ○ | ○ |
シシコ | - | ○ | ○ |
カエンジシ | - | ○ | ○ |
ヤンチャム | - | ○ | ○ |
ゴロンダ | - | ○ | ○ |
トリミアン | - | ○ | ○ |
エレザード | - | ○ | ○ |
チゴラス | - | ○ | ○ |
ガチゴラス | - | ○ | ○ |
アマルス | - | ○ | ○ |
アマルルガ | - | ○ | ○ |
ニンフィア | - | ○ | ○ |
オンバット | - | ○ | ○ |
オンバーン | - | ○ | ○ |
ゼルネアス | - | ○ | ○ |
イベルタル | - | ○ | ○ |
ジガルデ | - | ○ | ○ |
アシマリ | - | - | ○ |
オシャマリ | - | - | ○ |
アシレーヌ | - | - | ○ |
ツツケラ | - | - | ○ |
ケララッパ | - | - | ○ |
ドデカバシ | - | - | ○ |
イワンコ | - | - | ○ |
ルガルガン まひるのすがた |
- | - | ○ |
ルガルガン まよなかのすがた |
- | - | ○ |
ルガルガン たそがれのすがた |
- | - | ○ |
シルヴァディ | - | - | ○ |
バクガメス | - | - | ○ |
ジジーロン | - | - | ○ |
ジャラランガ | - | - | ○ |
カプ・コケコ | - | - | ○ |
ソルガレオ | - | - | ○ |
ネクロズマ | - | - | ○ |
こんなときに使おう
- ノーマルタイプの特殊技の中でははかいこうせん、および使用者の少ないばくおんぱに次ぐ威力を持つ。BWまで習得できるポケモンは限られたが、ノーマルタイプの特殊アタッカーの主力技として役に立つ。
- BW2の教え技により、多くのポケモンが覚えられるようになった。トゲキッス・ピクシーなどに有効である。ただし、トゲキッスやピクシーはXYでフェアリータイプに変更されたため、タイプ一致ではなくなった。
- 特性フェアリースキンを持つポケモン全て、フリーズスキンを持つアマルルガ、さらにスカイスキンを持つメガボーマンダが上記の教え技によって習得が可能である。スキン系特性の効果によって、特性そのものの1.2倍補正及びタイプ一致の1.5倍補正が加わると実質威力は162となり、はかいこうせん並みの威力を持ち、連発可能で身代わり貫通効果を持つ技と化す。
- 第六世代では1.3倍補正であったため、実質威力は176と倍近い威力になっていた。
- スキン特性と組み合わせる以外には、役割論理におけるサザンドラのみがわり対策として使われる場合がある。
ポケモンカードゲームにおけるハイパーボイス
ゲーム同様、特殊な効果を持たない攻撃ワザとして登場する。
- バクオング (ADV4-B)
- ゴニョニョ (PCG8-B)
- バクオング (MK)
- ポケパークのゴニョニョ (ポケパーク)
- ポケパークのゴニョニョ (PCG-P)
- バクオング (DP4)
- ガマゲロゲ (BW2)
- ガマガル (BW5)
- ゴニョニョ (BW6)
- ドゴーム (BW6)
- ニョロトノ (XY3)
- バクオング (XY4)
- ジジーロン (SM6a)
ポケモン不思議のダンジョンにおけるハイパーボイス
アニメにおけるハイパーボイス
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ゴニョニョ | ||
アキナ | AG編第39話 | わざの初出 |
バクオング | ||
ガイ | AG編第66話 | |
コーディネーター | DP編第61話 | |
リュウジとハジメの父 | XY編第44話 | |
野生 | フーパのおでまし大作戦「めざまし」 | |
ドゴーム | ||
ミツオ | AG編第138話 | |
野生 | フーパのおでまし大作戦「めざまし」 | |
プクリン | ||
ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊 | ||
オタチ | ||
コーディネーター | DP編第146話 | |
プリン | ||
ウララ | DP編第161話 | |
チラーミィ | ||
ベル | BW編第13話 | |
メロエッタ (ステップフォルム) |
||
メロエッタ | BW編第96話 | |
オンバーン | ||
野生 | フーパのおでまし大作戦「めざまし」 | |
エーフィ | ||
アメリア | XY編第109話 |
備考
- 音のわざの1つ。
- X・Yで8番道路や地つなぎの洞穴など一部の場所での野生ポケモンとのバトル中、背景に自然物(三角形の岩などのオブジェクト)がある場合、この技をバトル中に使っておくことで、バトル終了後にみずのいしやかたいいしなどの道具を入手できる。
大乱闘スマッシュブラザーズにおけるハイパーボイス
- 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii Uでは、プリンがカスタマイズで選べる上必殺ワザの一つとして登場する。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | ハイパーボイス |
英語 | Hyper Voice |
ドイツ語 | Schallwelle |
フランス語 | Mégaphone |
イタリア語 | Granvoce |
スペイン語 | Vozarrón |
韓国語 | 하이퍼보이스 |
中国語(普通話・台湾国語) | 巨声 |
ポーランド語 | Hyper Voice |
関連項目