ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ケルディオ

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ケルディオ
公式ローマ字表記 Keldeo
英語名 Keldeo
全国図鑑 #0647
ジョウト図鑑 #-
ホウエン図鑑 #-
シンオウ図鑑 #-
新ジョウト図鑑 #-
イッシュ図鑑 #153
新イッシュ図鑑 #298
セントラルカロス図鑑 #-
コーストカロス図鑑 #-
マウンテンカロス図鑑 #-
新ホウエン図鑑 #-
アローラ図鑑 #-
メレメレ図鑑 #-
アーカラ図鑑 #-
ウラウラ図鑑 #-
ポニ図鑑 #-
新アローラ図鑑 #-
新メレメレ図鑑 #-
新アーカラ図鑑 #-
新ウラウラ図鑑 #-
新ポニ図鑑 #-
ガラル図鑑 #-
ヨロイ島図鑑 #-
カンムリ雪原図鑑 #-
ヒスイ図鑑 #-
パルデア図鑑 #-
キタカミ図鑑 #-
ブルーベリー図鑑 #-
分類 わかごまポケモン
タイプ みず
かくとう
たかさ 1.4m
おもさ 48.5kg
とくせい せいぎのこころ
図鑑の色
タマゴグループ タマゴみはっけん
タマゴの歩数 80サイクル
  • 第五・六世代: 20560歩
  • 第七世代: 20480歩
  • SwSh・第九世代: 10240歩
獲得努力値 特攻+3
基礎経験値
  • 第五・第六世代: 261
  • 第七世代: 261
  • 第八世代: 290
最終経験値 1250000
性別 ふめい
捕捉率 3
初期なつき度
III~VII
35
初期なかよし度
VIII~IX
35
外部サイトの図鑑

ケルディオとは、ぜんこくずかんNo.0647のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ブラック・ホワイト

概要

子馬のような外見をした、体毛が主にクリーム色である四足歩行のポケモンで、第五世代における幻のポケモンの一種である。「いつものすがた」と「かくごのすがた」の2種類のすがたを持っており、ゲーム本編においてはしんぴのつるぎを覚えていると「かくごのすがた」になる。2012年2月15日に『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ』のタイトル公開にともない公表された[1]

ブラック2・ホワイト2では、ちかいのはやしにケルディオを連れていくことでしんぴのつるぎを覚える特別なイベントが発生した。イベントでは、ちかいのはやしにある岩盤に刻まれた3本の裂け目からコバルオンテラキオンビリジオンの決意をケルディオが感じ取り、しんぴのつるぎを思い出すことで戦う決意を新たにしてかくごのすがたに変化した。

いつものすがた

鼻が短く丸みを帯びており、鼻孔がオレンジ色、大きな目は黒色である。ふわふわとしたオレンジ色の鬣と眉毛のような青色の突起が特徴的で、額には上向きに湾曲しているツノが1本ある。後頭部から首、胸元にかけて水色の毛で覆われている。蹄は青色をしている。ふさふさとした尻尾は水色で、白い斑点が見られる。色違いは水色の体毛が明るい緑色となり、また鬣やツノの色が若干薄くなる。

蹄から水を噴き出すことで水面を滑るかのように移動できる。海や川などを走って世界中を駆け巡っており、美しい水辺に現れるとされる。コバルオン・テラキオン・ビリジオンに戦いを学び、得意の足技を駆使して世界各地で鍛錬を積んでいる。厳しい戦いを経ることで額のツノが鍛えられていき、最終的には真の力が目覚めるとされる。

かくごのすがた

ケルディオが覚悟を決めたことで気力が漲り変化した姿である。

いつものすがたでは目の上にあった眉毛のような突起がツノと一体化して剣のようになっており、頭からは青・橙・緑の3色の羽飾りが生える。戦う覚悟を決めることで全身に力が漲り、素早く動けるようになり跳躍には残像が見えるという。体の奥底で眠っていた力をツノに纏わせることで、ツノがすべてを切り裂く剣へと変化している。色違いは、いつものすがたと同様に水色の体毛が明るい緑色になるほか、羽飾りの色が緑・橙・紫になっている。

進化

ポケモンずかんの説明文

ブラック
ひづめから みずを ふきだすことで すいめんを すべるように いどう。とくいの あしわざで たたかう。
(漢字) ひづめから 水を 噴き出すことで 水面を 滑るように 移動。得意の 足技で 戦う。
ホワイトXオメガルビー
うみや かわなど すいめんを はしり せかいじゅうを かけめぐる。うつくしい みずべに あらわれる。
(漢字) 海や 川など 水面を 走り 世界中を 駆け巡る。美しい 水辺に 現れる。
ブラック2・ホワイト2Yアルファサファイア
かくごを きめることで ぜんしんに ちからが みなぎって すばやくなり とびはねると ざんぞうが みえる。
(漢字) 覚悟を 決めることで 全身に 力が みなぎって 素早くなり 飛び跳ねると 残像が みえる。
ソード
いつものすがた
コバルオン テラキオン ビリジオンに たたかいを まなんだ。 せかいを かけめぐり しゅぎょうを つづける。
(漢字) コバルオン テラキオン ビリジオンに 戦いを 学んだ。 世界を 駆け巡り 修行を 続ける。
かくごのすがた
たたかう かくごを きめたことで ぜんしんに きりょくが みなぎり ケルディオの すがたを かえた。
(漢字) 戦う 覚悟を 決めたことで 全身に 気力が みなぎり ケルディオの 姿を 変えた。
シールド
いつものすがた
きびしい たたかいを くぐりぬけて ひたいの ツノが きたえられると しんの ちからが めざめるという。
(漢字) 厳しい 戦いを 潜りぬけて 額の ツノが 鍛えられると 真の 力が 目覚めるという。
かくごのすがた
からだの おくそこで ねむっていた ちからを ひたいの ツノに まとい すべてを きりさく つるぎとなった。
(漢字) 体の 奥底で 眠っていた 力を 額の ツノに まとい すべてを 切り裂く 剣となった。

種族値

種族値 能力値の範囲
(第三世代以降)
レベル50 レベル100
HP 91
 
151 - 198 292 - 386
こうげき 72
 
69 - 136 134 - 267
ぼうぎょ 90
 
85 - 156 166 - 306
とくこう 129
 
120 - 199 236 - 392
とくぼう 90
 
85 - 156 166 - 306
すばやさ 108
 
101 - 176 198 - 346
合計 580
 
能力の最小値
個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
能力の最大値
個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

ダメージ倍率

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 200%
どく: 100%
じめん: 100%
いわ: 50%
むし: 50%
ゴースト: 100%
はがね: 50%
ほのお: 50%
みず: 50%
くさ: 200%
でんき: 200%
エスパー: 200%
こおり: 50%
ドラゴン: 100%
あく: 50%
フェアリー: 200%

さかさバトル

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 50%
どく: 100%
じめん: 100%
いわ: 200%
むし: 200%
ゴースト: 100%
はがね: 200%
ほのお: 200%
みず: 200%
くさ: 50%
でんき: 50%
エスパー: 50%
こおり: 200%
ドラゴン: 100%
あく: 200%
フェアリー: 50%

おぼえるわざ

レベルアップわざ

第九世代その他の世代:
5-6789
Lv わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
1 にらみつける ノーマル 変化 100% 30
1 てだすけ ノーマル 変化 —% 20
1 アクアジェット みず 物理 40 100% 20
1 ふるいたてる ノーマル 変化 —% 30
1 しんぴのつるぎ かくとう 特殊 85 100% 10
7 バブルこうせん みず 特殊 65 100% 20
14 ファストガード かくとう 変化 —% 15
21 にどげり かくとう 物理 30 100% 30
28 かたきうち ノーマル 物理 70 100% 5
35 アクアテール みず 物理 90 90% 10
42 とっしん ノーマル 物理 90 85% 20
49 せいなるつるぎ かくとう 物理 90 100% 15
56 つるぎのまい ノーマル 変化 —% 20
63 ハイドロポンプ みず 特殊 110 80% 5
70 インファイト かくとう 物理 120 100% 5
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。

わざマシンわざ

第九世代その他の世代:
5-6789
No. わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
001 とっしん ノーマル 物理 90 85% 20
007 まもる ノーマル 変化 —% 10
011 みずのはどう みず 特殊 60 100% 20
012 けたぐり かくとう 物理 100% 20
020 くさわけ くさ 物理 50 100% 20
022 ひやみず みず 特殊 50 100% 20
025 からげんき ノーマル 物理 70 100% 20
027 つばめがえし ひこう 物理 60 —% 20
032 スピードスター ノーマル 特殊 60 —% 20
034 こごえるかぜ こおり 特殊 55 95% 15
047 こらえる ノーマル 変化 —% 10
049 にほんばれ ほのお 変化 —% 5
050 あまごい みず 変化 —% 5
053 スマートホーン はがね 物理 70 —% 10
057 みねうち ノーマル 物理 40 100% 40
058 かわらわり かくとう 物理 75 100% 15
065 エアスラッシュ ひこう 特殊 75 95% 15
070 ねごと ノーマル 変化 —% 10
074 リフレクター エスパー 変化 —% 20
083 どくづき どく 物理 80 100% 20
085 ねむる エスパー 変化 —% 5
087 ちょうはつ あく 変化 100% 20
088 つるぎのまい ノーマル 変化 —% 20
103 みがわり ノーマル 変化 —% 10
105 シザークロス むし 物理 80 100% 15
110 アクアブレイク みず 物理 85 100% 10
112 はどうだん かくとう 特殊 80 —% 20
123 なみのり みず 特殊 90 100% 15
129 めいそう エスパー 変化 —% 20
130 てだすけ ノーマル 変化 —% 20
132 バトンタッチ ノーマル 変化 —% 40
134 きしかいせい かくとう 物理 100% 15
142 ハイドロポンプ みず 特殊 110 80% 5
150 ストーンエッジ いわ 物理 100 80% 5
152 ギガインパクト ノーマル 物理 150 90% 5
158 きあいだま かくとう 特殊 120 70% 5
163 はかいこうせん ノーマル 特殊 150 90% 5
167 インファイト かくとう 物理 120 100% 5
171 テラバースト ノーマル 特殊 80 100% 10
172 ほえる ノーマル 変化 —% 20
184 しんくうは かくとう 特殊 40 100% 30
196 クイックターン みず 物理 60 100% 20
202 いたみわけ ノーマル 変化 —% 20
203 じこあんじ ノーマル 変化 —% 10
204 すてみタックル ノーマル 物理 120 100% 15
209 だくりゅう みず 特殊 90 85% 10
213 コーチング かくとう 変化 —% 10
229 はやてがえし かくとう 物理 65 100% 15
太字のわざはタイプ一致です。

タマゴわざ

第九世代その他の世代:
5-6789
遺伝元 わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
このポケモンにタマゴわざはありません。
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。


入手方法

バージョン 野生 その他
B・W・B2・W2 × 出現しない Lv.15 イベント配布
X・Y × 出現しない - -
OR・AS × 出現しない Lv.15 イベント配布
SM・USUM × 出現しない - -
LP・LE × 出現しない - -
Sw・Sh Lv.65 ボールレイクのこはん[※ 1] - -
BD・SP × 出現しない - -
LA × 出現しない - -
S・V × 出現しない - -
  1. 冠の雪原伝説の三闘獣を捕まえたことをソニアに報告した後、鍋がある島で3体とカレーライスを作ると島の中央に現れる。そのソフトで捕まえたポケモンでなければ報告はできないが、キャンプをする3体自体は他のソフトから連れてきたポケモンで構わない。

配布ポケモン

おや 言語/地域 配布バージョン
しょこたん 日本語/日台 BW/B2W2
SMR2012 英語/欧米豪
ドイツ語/欧米豪
フランス語/欧米豪
イタリア語/欧米豪
スペイン語/欧米豪
BW
성검사 韓国語/韓国 BW/B2W2
HVR2013 英語/Wi-Fi
ドイツ語/Wi-Fi
フランス語/Wi-Fi
イタリア語/Wi-Fi
スペイン語/Wi-Fi
B2W2
Pスクラップ 全言語/日本 ORAS
속성클리어 全言語/韓国 ORAS
GF アメリカ・PAL使用国/オンライン XY/ORAS

固有の仕様

備考

  • しんぴのつるぎはケルディオの専用技である。
  • セレビィデオキシスと同様に、通常のプレイで入手可能になった幻のポケモンの一種である。
  • フィオネメルタンとともに、合計種族値が600を下回る幻のポケモンの一種である。
  • 図鑑説明文では蹄から水を吹きだして水面を滑るように移動するとされているが、ケルディオが蹄から水を時速100㎞で吹き出すと仮定した場合、蹄を真後ろから下に0.5度傾ければ、水を吹きだす勢いで体重を支えることができると試算されている。同様に水を吹きだす勢いで時速1400㎞のスピードで走れるとされている[2]

アニメにおけるケルディオ

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオに登場。声優は中川翔子

マンガにおけるケルディオ

ポケットモンスターSPECIALにおけるケルディオ

ポケモンカードにおけるケルディオ

ケルディオ (カードゲーム) を参照。

外伝ゲームにおけるケルディオ

Pokémon GOにおけるケルディオ

ケルディオ (GO)を参照。

ポケモンマスターズにおけるケルディオ

カルネ (スペシャル)の相棒ポケモンとして登場する。かくとうタイプのテクニカルで、弱点はくさ

特攻が高い。バディストーンボードでB技威力↑のパネルを解放するとバディーズわざの威力が上がる。またパッシブスキルにより相手一体の防御・特防・素早さの3つのステータスを下げつつ自身の防御・特防・素早さを上げることができる。

大乱闘スマッシュブラザーズにおけるケルディオ

4作目『for Nintendo 3DS/Wii U』以降登場。

モンスターボールマスターボールから「かくごのすがた」で出現し、敵ファイターへ飛び掛かって「しんぴのつるぎ」で攻撃する。

『for』にはフィギュアも収録。解説文は以下の通り。

みず・かくとうタイプのわかごまポケモン。若駒
とは若い馬のことで、外見は一角獣によく似て
いる。かくごのすがたに変わると、額のツノが
たくましくなり、眼差しも鋭くなる。『スマブラ』
ではこのフォルムで登場する。勢いよく走って
相手に近づくと、とても長いツノを振り上げる
「しんぴのつるぎ」で次々とふっとばしていく。

一般的な育成論

ポケモンWikiは対戦情報サイトではありませんケルディオの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。
ポケモン徹底攻略
ポケモン対戦考察まとめWiki
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。

ケルディオ/対戦を参照のこと。

各言語版での名称と由来

言語 名前 由来
日本語 ケルディオ ケルピー、kelda (古ノルド語:泉)、ロデオ
ドイツ語 Keldeo 日本語名に同じ
英語 Keldeo 日本語名に同じ
スペイン語 Keldeo 日本語名に同じ
フランス語 Keldeo 日本語名に同じ
イタリア語 Keldeo 日本語名に同じ
韓国語 케르디오 (Kereudio) 日本語名の音写
中国語 簡体字 凯路迪欧 (Kǎilùdí'ōu) 日本語名の音写
繁体字 凱路迪歐 (Kǎilùdí'ōu) 日本語名の音写
ロシア語 Кельдио (Kel'dio) 英語名の音写
タイ語 เคลดิโอ (Khledio) 日本語名の音写
言語 名前
日本語 いつものすがた
ドイツ語 Standardform
英語 Ordinary Form
スペイン語 Forma Habitual
フランス語 Aspect Normal
イタリア語 Forma Normale
韓国語 평상시 모습 (Pyeongsangsi Moseup)
中国語 簡体字 平常的样子 (Píngcháng-de Yàngzi)
繁体字 平常的樣子 (Píngcháng-de Yàngzi)
ブラジルポルトガル語 Forma Comum
タイ語 ฟอร์มปกติ (Fom Pokti)
トルコ語 Sıradan Formu
言語 名前
日本語 かくごのすがた
ドイツ語 Resolutform
英語 Resolute Form
スペイン語 Forma Brío
フランス語 Aspect Décidé
イタリア語 Forma Risoluta
韓国語 각오의 모습 (Gag-o-ui Moseup)
中国語 簡体字 觉悟的样子 (Juéwù-de Yàngzi)
繁体字 覺悟的樣子 (Juéwù-de Yàngzi)
フィンランド語 Resolute Forme
ポーランド語 Rezolutna Forma
ブラジルポルトガル語 Forma Resoluta
タイ語 ฟอร์มแน่วแน่ (Fom Naeonae)
トルコ語 Kararlı Formu
ベトナム語 Dạng Giác Ngộ

脚注

  1. 新ポケモン「ケルディオ」発見!!、2012年2月15日公開、2012年2月21日時点のInternet Archive。
  2. 柳田理科雄『ポケモン空想科学読本①』(オーバーラップ、2016年2月25日第一刷)pp.104-109

関連項目

伝説のポケモン幻のポケモン
準伝説 禁止級伝説
第一世代 フリーザー - サンダー - ファイヤー ミュウツー ミュウ
第二世代 ライコウ - エンテイ - スイクン ルギア - ホウオウ セレビィ
第三世代 レジロック - レジアイス - レジスチル
ラティアス - ラティオス
カイオーガ - グラードン - レックウザ ジラーチ - デオキシス
第四世代 ユクシー - エムリット - アグノム
ヒードラン - レジギガス - クレセリア
ディアルガ - パルキア - ギラティナ フィオネ - マナフィ
ダークライ - シェイミ - アルセウス
第五世代 コバルオン - テラキオン - ビリジオン
トルネロス - ボルトロス - ランドロス
レシラム - ゼクロム - キュレム ビクティニ - ケルディオ - メロエッタ - ゲノセクト
第六世代 ゼルネアス - イベルタル - ジガルデ ディアンシー - フーパ - ボルケニオン
第七世代 タイプ:ヌル - シルヴァディ
カプ・コケコ - カプ・テテフ - カプ・ブルル - カプ・レヒレ
ウツロイド - マッシブーン - フェローチェ - デンジュモク
テッカグヤ - カミツルギ - アクジキング
ベベノム - アーゴヨン - ツンデツンデ - ズガドーン
コスモッグ - コスモウム
ソルガレオ - ルナアーラ - ネクロズマ
マギアナ - マーシャドー - ゼラオラ
メルタン - メルメタル
第八世代 ダクマ - ウーラオス
レジドラゴ - レジエレキ
ブリザポス - レイスポス
フリーザー - サンダー - ファイヤー (各ガラルのすがた)
ラブトロス
ザシアン - ザマゼンタ - ムゲンダイナ
バドレックス
ザルード
第九世代 チオンジェン - パオジアン - ディンルー - イーユイ
イイネイヌ - マシマシラ - キチキギス
オーガポン
コライドン - ミライドン
テラパゴス
モモワロウ
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。