ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
れいとうパンチ
提供: ポケモンWiki
れいとうパンチ | |
第一世代 | |
---|---|
タイプ | こおり |
分類 | 物理 |
威力 | 75 |
命中率 | 100 |
PP | 15 |
範囲 | 1体選択 |
直接攻撃 | ○ |
効果 | |
追加効果として、10%の確率で相手をこおり状態にする。 | |
判定 | |
わざマシン | わざマシン33(第二世代) わざマシン35(ピカブイ) |
わざおしえ人 | バトルフロンティア(エメラルド) 212ばんどうろ(プラチナ) フロンティアフロント(HGSS) ホドモエシティ(B2W2) バトルリゾート(ORAS) ウラウラビーチ(USUM) |
パレス | たたかう |
アピールタイプ | うつくしさ |
アピール (RSE) | ♡♡♡♡ |
妨害 (RSE) | |
れいとうパンチ からのコンボ (RSE) |
かみなりパンチ ほのおのパンチ |
アピール効果(RSE) | |
単純にアピール。 | |
アピール(DP) | ♡♡ |
アピール効果(DP) | |
最初のターンに演技したならハートを2個追加する。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡♡♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
普通にアピール。 |
れいとうパンチは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第二世代:
- ルビー・サファイア・エメラルド:れいきをこめた パンチで こうげき てきを こおらせることがある
- ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン:
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代:れいきを こめた パンチで あいてを こうげきする。こおり じょうたいに することが ある。
- 第五世代・第六世代・第七世代(漢字):冷気を こめた パンチで 相手を 攻撃する。こおり状態に することが ある。
コンテストわざ
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赤緑青ピ | 金銀ク | RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | ピカブイ | |
サンド (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | × | 24 |
サンドパン (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | × | 継 |
エビワラー | 38 | 26 | 26 | 31 | 36 | 36 | 36 | 30 |
ルージュラ | 31 | 25 | 25 | 18 | 18 | 18 | 18 | 26 |
チャーレム | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | - |
サマヨール | - | - | × | 1 | 1 | 1 | 1 | - |
ユキノオー | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | - |
ヨノワール | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | - |
レジギガス | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | - |
ケケンカニ | - | - | - | - | - | - | 1, 進 | - |
マッシブーン | - | - | - | - | - | - | 1 | - |
マーシャドー | - | - | - | - | - | - | 1 | - |
- 凡例
- 継:進化前から継続して覚える。
- 進:進化時に覚える。
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える方法 | 進化後の継続 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
ケーシィ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ユンゲラー フーディン |
ワンリキー | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ゴーリキー カイリキー |
ゴース | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ゴースト ゲンガー |
スリープ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | スリーパー |
ワニノコ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | アリゲイツ オーダイル |
ニューラ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | マニューラ |
デリバード | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ムチュール | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ルージュラ |
エレキッド | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | エレブー エレキブル |
アサナン | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | チャーレム |
ミミロル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ミミロップ |
ズルッグ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ズルズキン |
クマシュン | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ツンベアー |
ヌイコグマ | - | - | - | - | - | ○ | キテルグマ |
おしえわざ・わざマシン
ポケモン名 | ソフト | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | おしえわざ | わざマシン | |||||
2 | Em | Pt/HGSS | B2W2 | ORAS | USUM | ピカブイ | |
ゼニガメ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カメール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カメックス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サンド (アローラ) |
- | - | - | - | - | ○ | ○ |
サンドパン (アローラ) |
- | - | - | - | - | ○ | ○ |
ニドクイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドキング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピッピ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピクシー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
プリン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
プクリン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コダック | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴルダック | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マンキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オコリザル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニョロゾ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニョロボン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ケーシィ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユンゲラー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
フーディン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ワンリキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴーリキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カイリキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤドラン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベトベター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベトベター (アローラ) |
- | - | - | - | - | ○ | ○ |
ベトベトン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベトベトン (アローラ) |
- | - | - | - | - | ○ | ○ |
ゴース | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴースト | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゲンガー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スリープ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スリーパー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エビワラー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベロリンガ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サイドン | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラッキー | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガルーラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バリヤード | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルージュラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エレブー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カビゴン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カイリュー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウツー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ワニノコ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
アリゲイツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
オーダイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
オタチ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
オオタチ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
レディバ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
レディアン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
マリル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
マリルリ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ウソッキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ニョロトノ | ○ | 継 | 継 | ○ | ○ | ○ | - |
エイパム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ウパー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ヌオー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ヤドキング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ブルー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
グランブル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ニューラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ヒメグマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
リングマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
デリバード | × | × | × | ○ | ○ | ○ | - |
ムチュール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
エレキッド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ミルタンク | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ハピナス | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
バンギラス | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ヌマクロー | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ラグラージ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ハスブレロ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ルンパッパ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ラルトス | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
キルリア | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
サーナイト | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ナマケロ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ヤルキモノ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ケッキング | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ゴニョニョ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ドゴーム | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
バクオング | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
マクノシタ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ハリテヤマ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ノズパス | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ヤミラミ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
クチート | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ボスゴドラ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
アサナン | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
チャーレム | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
バルビート | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
イルミーゼ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ゴクリン | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
マルノーム | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ブーピッグ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
パッチール | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ザングース | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
カクレオン | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
サマヨール | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
メタング | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
メタグロス | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
レジロック | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
レジアイス | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
レジスチル | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ジラーチ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
デオキシス | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ブイゼル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
フローゼル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
エテボース | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ミミロル | - | - | × | ○ | ○ | ○ | - |
ミミロップ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ゴンベ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
リオル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ルカリオ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
グレッグル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ドクロッグ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ユキカブリ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ユキノオー | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
マニューラ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ベロベルト | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ドサイドン | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
エレキブル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
エルレイド | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ダイノーズ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ヨノワール | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ユキメノコ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ユクシー | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
エムリット | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
アグノム | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
レジギガス | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ミルホッグ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ヒヤップ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ヒヤッキー | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
タブンネ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ドッコラー | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ドテッコツ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ローブシン | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ガマゲロゲ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ナゲキ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ダゲキ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ズルッグ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ズルズキン | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ランクルス | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
クマシュン | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ツンベアー | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ゴビット | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ゴルーグ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
メロエッタ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ゲコガシラ | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
ゲッコウガ | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
ホルード | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
ヤンチャム | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
ゴロンダ | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
フーパ | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
デカグース | - | - | - | - | - | ○ | - |
マケンカニ | - | - | - | - | - | ○ | - |
ケケンカニ | - | - | - | - | - | ○ | - |
ヌイコグマ | - | - | - | - | - | ○ | - |
キテルグマ | - | - | - | - | - | ○ | - |
ジャラランガ | - | - | - | - | - | ○ | - |
カプ・レヒレ | - | - | - | - | - | ○ | - |
マーシャドー | - | - | - | - | - | ○ | - |
- 凡例
- 継:進化前からの継続で覚えることができる。
特別なわざ
- エレキッド (ダニー):ポケモンXD
- コダック:ポケウォーカー(あれたうみべ)
- ムチュール:ポケウォーカー(ふれあいのはら)
- マリル:ポケモンドリームワールド(ちいさな森)
- マクノシタ:ポケモンドリームワールド(ごつごつ山)
- クチート:ポケモンドリームワールド(古びた洋館)
こんなときに使おう
- マイナーチェンジ版恒例の教え技。
- いわゆる三色パンチの一つで、ほのおのパンチ、かみなりパンチと比較すると、弱点を付けるポケモンが多いので、最も有用であるといえる(ほのおのパンチはハッサムやナットレイ、かみなりパンチはギャラドスへの4倍ダメージを狙える程度で、ピンポイント気味である)。
- 主にドラゴン対策のサブウェポンとして採用され、相性補完による役割破壊の意味合いが強い。
- 第三世代までは特殊技で火力不足も相まり、タイプ一致で使用するポケモンはほとんど存在しなかった。こおり特殊技なら全ての面で上回るれいとうビーム、命中は低いが威力が優秀なふぶき、威力はこれより低いが、追加効果が優秀なこごえるかぜなどがある。
- それゆえ、フーディンなどの特殊アタッカーにサブウエポンとして採用されるケースがメインであった。
- 現状、つららおとしやつららばりなど高威力の技が登場したため、タイプ一致で使用するポケモンは消滅したと言っても過言ではない。
ポケモンカードゲームにおけるれいとうパンチ
「コインを1回投げ、「おもて」なら、相手を「マヒ」状態にする。」という効果のワザとして登場する。なおカードゲームにこおり状態に当たるものは存在しない。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるれいとうパンチ
Pokémon GOにおけるれいとうパンチ
れいとうパンチ | |
---|---|
スペシャルアタック | |
タイプ | こおり |
威力 | 45 |
エネルギー消費 | 33% |
秒数 | 3.5秒 |
急所率 | 5% |
Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。以下のポケモンが使用できる:
アニメにおけるれいとうパンチ
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ルージュラ | 冷気を纏った拳で相手を殴る。 | |
カンナ | 無印編第99話 | |
カビゴン | 冷気を纏った拳で相手を殴る。 | |
サトシ | 無印編第254話 | |
チャーレム | 冷気を纏った拳で相手を殴る。 | |
グレース | AG編第50話 | |
コゴミ | AG編第149話 | |
ニドキング | 冷気を纏った拳で相手を殴る。 | |
(トレーナー) | AG編第126話 | |
ユキノオー | 冷気を纏った拳で相手を殴る。 | |
スズナ | DP編第128話 | |
(コーディネーター) | DP編第171話 | |
野生 | XY編第82話 | |
バリヤード | 冷気を纏った拳で相手を殴る。 | |
キジュウロウ | DP編第159話 | |
ブイゼル | 冷気を纏った拳で相手を殴る。 | |
サトシ | DP編第159話 | |
エレキブル | 冷気を纏った拳で相手を殴る。 | |
デンジ | DP編第179話 | |
ツンベアー | 冷気を纏った拳で相手を殴る。 | |
ハチク | BW編第89話 | |
ズルッグ | 冷気を纏った拳で相手を殴る。 | |
キャル | XY編第112話 | |
メガユキノオー | 冷気を纏った拳で相手を殴る。 | |
ウルップ | XY編第122話 |
備考
- 第四世代まででは、こおりタイプ物理技の中で最も威力が高かった。
- 特性がてつのこぶしのポケモンが使うと、威力が1.2倍になる。
- ポケットモンスターSPECIALでは、シルバーのオーダイルなどが使用する。
- 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U・SPECIALではモンスターボールから出現するユキノオーが使用する。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | れいとうパンチ |
英語 | Ice Punch |
ドイツ語 | Eishieb |
フランス語 | Poing-Glace |
イタリア語 | Gelopugno |
スペイン語 | Puño Hielo |
韓国語 | 냉동펀치 |
中国語(普通話・台湾国語) | 冰冻拳 |
ポーランド語 | Ice Punch |
関連項目
れいとうパンチと同じ効果のわざ 対象をこおり状態にする攻撃わざ | |
---|---|
発生率: | |
10%: | れいとうパンチ - れいとうビーム - ふぶき - こなゆき - フリーズドライ - こおりのキバ |