ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
じわれ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
じわれ | |
第一世代 | |
---|---|
タイプ | じめん |
分類 | 物理 |
威力 | - |
命中率 | 30[1] |
PP | 5 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
一撃必殺技。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 180 |
ダイマックスわざ威力 | 130 |
わざマシン | わざマシン27(第一世代のみ) |
パレス | たたかう |
アピールタイプ | たくましさ |
アピール (RSE) | ♡♡ |
妨害 (RSE) | ♥ |
アピール効果 (RSE) | |
自分より前にアピールしたポケモンのハートを半分に減らす。0個以下の場合は1個減らす。 | |
アピール (DPt) | |
アピール効果 (DPt) | |
全てのポケモンが同じ審査員を選ぶと、ハートが15個追加される。 | |
アピール (ORAS) | ♡♡ |
妨害 (ORAS) | ♥ |
アピール効果 (ORAS) | |
自分より前にアピールしたポケモンのハートを半分に減らす。0個以下の場合は1個減らす。 | |
ショーポイント (BDSP) | 3 |
アピール追加効果 (BDSP) | |
追加効果なし |
じわれは、ポケモンの技の一種。
説明文
たたかうわざ
- 第二世代・ルビー・サファイア・エメラルド
- じわれを おこして てきを のみこむ のみこまれると せんとうふのうになる
- ポケモンスタジアム金銀
- きまれば いちげきで あいてをたおす おそるべきわざ。ひこうタイプには まったくきかない。
- ファイアレッド・リーフグリーン
- じわれを おこして あいてを おとして こうげきする。 あたれば いちげきで あいては たおれる。
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代・第八世代・第九世代
- じわれの さけめに あいてを おとして こうげきする。あたれば いちげきで ひんしに する。
- (漢字) 地割れの 裂け目に 相手を 落として 攻撃する。当たれば 一撃で ひんしに する。
コンテストわざ
- 第三世代
- アピールが うまくいった ポケモン みんなを かなり おどろかす
- 第四世代
- すべての ポケモンが おなじ しんさいんを えらぶと +15される。
- 第六世代
- アピールが うまくいった ポケモン みんなを かなり おどろかす
- (漢字) アピールが 上手くいった ポケモン みんなを かなり 驚かす
- 第八世代
- ついかこうか なし
- (漢字) 追加効果 なし
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赤緑青ピ | 金銀ク | RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | ピカブイ | SwSh/BDSP | SV | |
ディグダ | × | 49 | 49 | 40 | 45 | 45 | 43 | 33 | 44 | 44 |
ディグダ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 43 | 33 | 44 | 44 |
ダグトリオ | × | 61 | 64 | 50 | 57 | 57 | 53 | 45 | 54 | 54 |
ダグトリオ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 53 | 45 | 54 | 54 |
バクーダ | - | - | 55 | 67 | 75BW 59B2W2 |
1, 59 | 1, 59 | - | 1, 59 | 1 |
ナックラー | - | - | × | 89 | 89BW 73B2W2 |
1, 73XY 47ORAS |
47 | - | 48 | 48 |
ビブラーバ | - | - | × | 継 | 継 | 継 | 継 | - | 1 | 思 |
フライゴン | - | - | × | 継 | 継 | 継 | 継 | - | 1 | 思 |
ドジョッチ | - | - | 41 | 47 | 47 | 47XY 44ORAS |
44 | - | 48 | 48 |
ナマズン | - | - | 56 | 57 | 57 | 57XY 52ORAS |
52 | - | 56 | 56 |
グラードン | - | - | 60 | 60DPPt 75HGSS |
75 | 75XY 65ORAS |
65 | - | 45 | 45 |
ミノマダム (すなちのミノ) |
- | - | - | 47 | 47 | 47 | 47 | - | 47 | - |
ヒポポタス | - | - | - | 50 | 50 | 50 | 50 | - | 48 | 48 |
カバルドン | - | - | - | 60 | 60 | 60 | 60 | - | 56 | 56 |
モグリュー | - | - | - | - | 47 | 47 | 47 | - | 48 | 48 |
ドリュウズ | - | - | - | - | 62 | 62 | 62 | - | 58 | 58 |
マッギョ | - | - | - | - | 61 | 1, 61 | 1, 61 | - | 55 | - |
マッギョ (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | 55 | - |
ランドロス | - | - | - | - | 67 | 1, 67 | 1, 61 | - | 75 | 75 |
ディンルー | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 75 |
- 凡例
- 継:進化前から継続して覚える。
- 思:わざおもいだしで覚える。
わざマシン
ポケモン名 | 覚える方法 |
---|---|
1 | |
リザードン | ○ |
カメックス | ○ |
アーボ | ○ |
アーボック | ○ |
サンド | ○ |
サンドパン | ○ |
ニドクイン | ○ |
ニドキング | ○ |
ディグダ | ○ |
ダグトリオ | ○ |
ニョロゾ | ○ |
ニョロボン | ○ |
ワンリキー | ○ |
ゴーリキー | ○ |
カイリキー | ○ |
イシツブテ | ○ |
ゴローン | ○ |
ゴローニャ | ○ |
ヤドン | ○ |
ヤドラン | ○ |
イワーク | ○ |
カラカラ | ○ |
ガラガラ | ○ |
ガラガラ (アローラのすがた) |
移7 |
ベロリンガ | ○ |
サイホーン | ○ |
サイドン | ○ |
ガルーラ | ○ |
ケンタロス | ○ |
カビゴン | ○ |
ミュウ | ○ |
ニョロトノ | 移2,7-SwSh |
ヤドキング | 移2,7-SwSh |
ハガネール | 移2,7-SwSh |
ベロベルト | 移7-SwSh |
ドサイドン | 移7-SwSh |
- 凡例
- 継:進化前からの継続で覚えることができる。
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
ラプラス | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
カビゴン | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ウリムー | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | イノムー マンムー |
ゴマゾウ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | ○ | ドンファン |
ホエルコ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ホエルオー |
コータス | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
タマザラシ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | トドグラー トドゼルガ |
タテトプス | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | ○ | トリデプス |
カラナクシ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | × | トリトドン |
ゴンベ | - | - | × | × | × | × | ○ | ○ | カビゴン |
ドロバンコ | - | - | - | - | - | × | ○ | ○ | バンバドロ |
ゾウドウ | - | - | - | - | - | - | ○ | ○ | ダイオウドウ |
コジオ | - | - | - | - | - | - | - | ○ | ジオヅム キョジオーン |
ヘイラッシャ | - | - | - | - | - | - | - | ○ | - |
こんなときに使おう
→一撃必殺技#対戦を参照。
じめんタイプゆえにひこうタイプやとくせい「ふゆう」、でんじふゆうやテレキネシスを受けたポケモンには効かず、他の一撃必殺技に比べ無効化されやすい欠点がある。
じゅうりょくを繰り出すとこれら全てのポケモンに当てることは可能になる。(ただしじゅうりょくの効果である命中率が上がる効果はない。)
ニョロボンは第一世代のわざマシンでじわれを、第二世代以降でこころのめを覚えられるので、こころのめ+じわれで相手を必ず倒すコンボを使うことが可能なことで有名。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるじわれ
ポケモンマスターズにおけるじわれ
わざ名 | タイプ | 分類 | わざゲージ | 基本威力 | 最大威力 | 命中率 | 範囲 | 説明 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
じわれ | じめん | 物理 | 0 | - | - | 30% | 相手1体 |
|
以下のバディーズが使用可能。
ポケモンカードゲームにおけるじわれ
アニメにおけるじわれ
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
サンド | ||
アキラ | 無印編第8話 | わざの初出 |
ケンタロス | ||
サトシ | 無印編第111話 | |
グラードン | ||
野生 | AG編第98話 |
マンガにおけるじわれ
電撃! ピカチュウにおけるじわれ
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
サンド | エネルギー球のような物を地面にぶつけ、そこから地割れを走らせる。 | |
オーキド博士 | 第10話 | 「地割れ」表記 |
技の仕様
- 詳細については一撃必殺技を参照。
第二世代のみ
- ポケモンスタジアム金銀を除く第二世代のみ、じわれを外した相手からカウンターを受けると一撃で倒される。
- 第二世代のみ、あなをほる状態のポケモンにも命中する。
備考
- 第一世代でのみわざマシンで覚えられる一撃必殺技である。
- #こんなときに使おうにあるニョロボン以外でも、カイリキーもとくせい「ノーガード」に加えて第一世代のわざマシンでじわれを覚えられる。
- しかしバーチャルコンソールで転送したポケモンは必ず隠れ特性になるため、第八世代以前では通常特性である「ノーガード」と組み合わせることはできない。
- とくせい「ノーガード」のカイリキーにものまねでじわれを自分のわざにしたり、じわれを覚えたカイリキーにスキルスワップ等とくせいを入れ替える手段を駆使すれば、この実現は不可能ではない。
- 戦闘アニメーションは、第一・第二世代はじしんの戦闘アニメーションに色反転が加わり、同わざよりも格上を印象づけるものとなっている。
- 英語名は#各言語版での名称の通り「Fissure」(裂け目、割れ目)であるが、この裂け目は地面に限らず様々な物や物質に対して用いる。
- 現実の地割れを英語で言うと「crack [fissure] in the ground」と具体的に言うのが一般的。
脚注
各言語版での名称
|
関連項目
じわれと同じ効果のわざ 一撃必殺技 |
---|
ハサミギロチン - つのドリル - じわれ - ぜったいれいど |