ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ポケットピカチュウ
提供: ポケモンWiki
ポケットピカチュウとは、任天堂が1998年3月27日(金)に販売した歩数計の一種である。略称はポケピカ。
概要
ピカチュウをキャラクターに採用し、なつき度(お友達度)を上げるゲームとしても作用している。なお、スロットマシンは極端に当たりやすい。
ポケットピカチュウカラー 金・銀といっしょ!では、赤外線通信を使用してワットを転送したりすることができる。また、ポケットモンスター 金・銀にふしぎなおくりものとして送信することができる。
ふしぎなおくりもの
転送したワットの量によって入手アイテムが変更される。これにより、きせきのみとおうごんのみを確実に入手する事ができる
ワット | アイテム |
---|---|
0 - 99 | 各種メール |
100 - 199 | きのみ |
200 - 299 | にがいきのみ |
300 - 399 | スーパーボール |
400 - 499 | ゴールドスプレー |
500 - 599 | ピーピーエイド |
600 - 699 | きせきのみ |
700 - 799 | おうごんのみ |
800 - 899 | ピーピーエイダー |
900 - 998 | げんきのかけら |
999 | ふしぎなアメ |
なつき度
- なつき度を上げる行為:ワットをプレゼントする、ピカチュウが起きているときなどに歩数計を作動させるなど
- なつき度を下げる行為:ポケットピカチュウを放置する、ピカチュウが寝ているときなどに歩数計を作動させるなど
備考
- 任天堂のゲームソフト「どうぶつの森」及び「どうぶつの森+」に「ポケピカ」という名前でアイテムとして登場している。住人から頼まれるおつかいの際に渡されるイベント用のアイテムであり、実際に使用したり、部屋に飾ったりすることはできない。アイテム欄のグラフィックは「ポケットピカチュウカラー 金・銀といっしょ!」のスケルトンカラーだった。