ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ポケモントレッタ
提供: ポケモンWiki
ポケモントレッタ | |
---|---|
ジャンル | アーケード |
プレイ可能人数 | 一人 |
発売元 | タカラトミーアーツ |
開発元 | マーベラスAQL (Wikipedia) |
発売日 | |
日本 | 2012年7月 |
アメリカ | |
イギリス | |
ドイツ | |
公式サイト | |
ポケモントレッタは2012年7月中旬に稼働開始したポケモンバトリオの後続機である。
2016年5月に「ポケモントレッタアルティメットZ4弾」の終了をもって稼働終了した。
後続機はポケモンガオーレ。
また、ポケモントレッタラボ for ニンテンドー3DSについても この項目で述べる。
概要
1プレイ100円
システム
リリース
ポケモントレッタ 稼働開始日 2012年7月中旬
- 稼働開始日 2012年7月 中旬 第一弾 ポケモントレッタリーグ開幕!
- 稼働開始日 2012年9月 中旬 第二弾 伝説のポケモンをさがせ!
- 稼働開始日 2012年12月下旬第三弾 ブラックキュレムとホワイトキュレム
- 稼働開始日 2013年2月 中旬 第四弾 ゲノセクトを目撃せよ!
- 稼働開始日 2013年5月 中旬 第五弾 ニャースとさがせ!あの3体!!
ポケモントレッタフェス
- 稼働開始日 2013年7月 中旬 第一弾 あつまれ!ニューリーガー!
- 稼働開始日 2013年9月 中旬 第二弾 みんなでいこうぜ!つかまえようぜ!
- 稼働開始日 2013年11月中旬第三弾 またか!あらたなパワー!
ザ・ポケモントレッタ
- 稼働開始日 2014年2月 中旬 第零弾 ハリマロン!フォッコ!ケロマツ!
- 稼働開始日 2014年4月 下旬 第一弾 メガシンカをたいけんせよ!
- 稼働開始日 2014年7月 上旬 第二弾 ゼルネアスとイベルタル
- 稼働開始日 2014年9月25日 第三弾 さがせ!さいきょうのなかま
- ・2014年10月15日(水) ロトム (トレッタ)が配布された。
- 稼働開始日 2014年12月上旬弾四弾 ゲンシカイキの超パワー!
- 稼働開始日 2015年1月 下旬 弾五弾 しゅうらい!メガレックウザ
ポケモントレッタアルティメット
- 稼働開始日 2015年3月 下旬 第一弾 ガリョウテンセイ!黒いメガレックウザ飛翔
- 稼働開始日 2015年5月 中旬 第二弾 こごえるせかい!キュレム]]強襲
- 稼働開始日 2015年7月 中旬 第三弾 さばきのつぶて!アルセウス光臨
- 稼働開始日 2015年9月 中旬 弾四弾 いじげんラッシュ!フーパ変幻
ポケモントレッタアルティメットZ
- 稼働開始日 2015年11月中旬第一弾 誕生!Zトレッタ
- 稼働開始日 2016年1月 中旬 第二弾 ジガルデ超パワーアップサトシゲッコウガ参上
- 稼働開始日 2016年3月 中旬 第三弾 史上最強!ミュウツーマックスボルテージ!!
- 稼働開始日 2016年5月 中旬 第四弾 大集結!伝説!幻!メガシンカ!
トレッタレポート
トレッタレポートおためしバージョン
- 記録回数100回 のおためしバージョンで、限定配布された。
- 記録回数が100回を超えた場合は、ポケモントレッタ機器で別売りの新しいトレッタレポートに記録内容を移す必要がある。
ポケモン(パック)一覧
ポケモントレッタ
ポケモントレッタフェス
ザ・ポケモントレッタ
ポケモントレッタアルティメット
ポケモントレッタアルティメットZ
その他(限定パック)
# | クラス | ポケモン | タイプ | わざ | HP | ATK | DEF | SPD | ポケエネ | 説明文 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
P | ノーマル | ヘラクロス | むし | メガホーン | 94 | 68 | 62 | 60 | 62 | ポケットモンスター X・Y 世界同時発売記念 |
その他
- ポケモントレッタラボ for ニンテンドー3DS
- 初回生産版 : 2013年8月10日 発売