ポケモンWiki開設15周年について
ポケモンWikiは2021年4月1日をもって開設15周年を迎えることができました。日頃のご支援ご厚情に厚く御礼申し上げますとともに、今後ともご高配を賜りますようお願い申し上げます。
ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
フォトンゲイザー
提供: ポケモンWiki
フォトンゲイザー | |
第七世代 | |
---|---|
タイプ | エスパー |
分類 | 特殊 |
威力 | 100 |
命中率 | 100 |
PP | 5 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
自分のランク補正込みのステータスがこうげき≦とくこうなら特殊技、こうげき>とくこうなら物理技となる。 相手のとくせいを無視する。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 180(マキシマムサイブレイカー) 200(てんこがすめつぼうのひかり) |
ダイマックスわざ威力 | 130 |
フォトンゲイザーは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第七世代・第八世代
- ひかりの はしらで こうげきする。 こうげきと とくこうを くらべて たかいほうで ダメージを あたえる。
- (漢字) 光の 柱で 攻撃する。 攻撃と 特攻を 比べて 高い方で ダメージを 与える。
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |
---|---|---|
SM/USUM | SwSh | |
ネクロズマ | 50USUM | 72 |
ネクロズマ (たそがれのたてがみ) |
50USUM | 72 |
ネクロズマ (あかつきのつばさ) |
50USUM | 72 |
こんなときに使おう
攻撃が高い場合は物理技、特攻が高い場合は特殊技になる。威力・命中・効果が優秀で型を問わず広く採用される。
攻撃と特攻の比較にランク補正を考慮することから、物理技として採用する場合でも特攻の実数値を気にする必要が出ることがある。すなわちいかくを数回受けて攻撃が落ちたときなどにおいて、手早く特殊技に切り替えることで最低限の火力は維持するため特攻実数値も高めにするか、こだわりハチマキを持たせるときや特防が高い相手を意識するときなどできるだけ物理技として使うため特攻実数値は低めにするかである。
ポケモンカードゲームにおけるフォトンゲイザー
自身についている超エネルギーをすべてトラッシュし、その枚数×80ダメージを与えるワザとして登場する。
技の仕様
- 自身のステータスが攻撃≦特攻ならば特殊技のままだが、攻撃>特攻ならば物理技となる。
- 分類上は「特殊」となっているものの、攻撃の値がダメージ計算に使用された場合、分類は「物理」に変更され相手の防御の値がダメージ計算に使用される。そのためリフレクターでダメージが軽減されるようになり、カウンターでダメージを跳ね返されることになる。
- やけど状態の場合、物理技となったフォトンゲイザーのダメージは半減する。やけど状態の効果はダメージにかかるものであり、攻撃自体にかかるものではないため、判定には影響しない。
- 物理・特殊の判定に用いるのはランク補正を含めたステータスである。このため、もともとステータス上で攻撃より特攻が高い場合でも、例えばつるぎのまいを使うなどしてランク補正込みで攻撃が特攻を上回った場合は物理攻撃に変更される。
- 物理・特殊の判定において、特性(ヨガパワー・ちからもちなど)、持ち物(こだわりハチマキ・こだわりメガネなど)は参照されない。
- 無視できる特性はかたやぶりの効果対象のものと同じ。かたやぶり#効果を参照とする。
- 他のわざが出るわざによりフォトンゲイザーを出した場合、特性を無視する効果は無い。
- ゆびをふるでは第七世代から一貫して選ばれない。
- 第七世代のみ、使用者の特性がかたやぶりで無視できる特性であるとき、フォトンゲイザーの攻撃は使用者自身の特性も無視する。
- マキシマムサイブレイカーやダイサイコに変えたときはステータスに関係なく特殊技になる。
- てんこがすめつぼうのひかりに変えたときはステータスにより物理技に変わる。
備考
- ネクロズマの専用技。フォルムを問わず使用できる。
- ウルトラネクロズマはこの技を専用Zワザであるてんこがすめつぼうのひかりにすることができる。
- ポケットモンスター サン・ムーンのデータにこの技は存在しない。この技を覚えたポケモンはサン・ムーンに通信交換で送ることができない。
- ウルトラサン・ウルトラムーンで捕まえたネクロズマをサン・ムーンへ送ると技思い出しの枠のフォトンゲイザーが技名なし・ノーマルタイプ・PP0という技になる。なお覚えさせてもフリーズ等の大きな不具合は無い。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | フォトンゲイザー |
英語 | Photon Geyser |
ドイツ語 | Photonen-Geysir |
フランス語 | Photo-Geyser |
イタリア語 | Geyser Fotonico |
スペイン語 | Géiser Fotónico |
韓国語 | 포톤가이저 (Photon Geyser) |
中国語(普通話・台湾国語) | 光子噴湧 / 光子喷涌 (Guāngzǐ Pēnyǒng) |
ロシア語 | Фотонный Гейзер (Fotonnyy Geyzer) |
関連項目
フォトンゲイザーと同じ効果のわざ 相手のとくせいを無視して攻撃するわざ |
---|
メテオドライブ - シャドーレイ - フォトンゲイザー |