ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ロズレイド/対戦

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありませんロズレイドの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。
ポケモン徹底攻略
ポケモン育成考察Wiki
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。

このページは、ロズレイドの対戦での扱い、および育成論を記述するところである。

ロズレイドの歴史

第四世代

ロゼリアの進化前のスボミーと共に登場。100族に一歩及ばない素早さ、低耐久などのデメリットはあったが、こだわりスカーフを持たせてリーフストームで速攻を仕掛ける型が強かった。ただ、当時は「ミスター役割破壊」の異名を取ったゴウカザルユキノオーマニューラなどのこおりタイプなど、タイプ相性の悪いポケモンが新規勢の中に多かった。それでもこの世代はねむりの仕様が催眠技を使用する側に有利になっていたため、低くない素早さで先手を取ってのねむりごなで相手を眠らせて大きなアドバンテージを取ることができた。HGSSなやみのタネを獲得。

単体でもそこそこ強かったが、相性補完を活かしてサイクルを回し、しぜんかいふく持ち2匹体制で状態異常に対して強気に出るスターミーとのコンビが一定数使われた。

第五世代

ねむりの仕様変更によってねむりごなが弱体化したが、この世代にはローブシン聖剣士などの強力なかくとうタイプが登場したため、かくとうタイプを半減で受けられるロズレイドはそこそこ環境と相性が良い面があった。ただし、ヒヒダルマウルガモスといったほのおタイプのアタッカーには弱かったため、タイプ的には一長一短であった。それでも、この世代から解禁されたウォッシュロトムに対する潰しとして中堅的な需要を持っていた。

第六世代

まきびしじんつうりきの同時遺伝が可能になった。メガシンカの登場により、この頃からロズレイドのリーフストーム程度では火力として大きなアドバンテージとは言い切れなくなった。一方で、めざめるパワーの威力が一律60となったため、テクニシャンとのシナジーが強化された。この世代から登場したフェアリータイプの中でも、ニンフィアマリルリなどのどくタイプに耐性を持たないポケモンにはそこそこメタとして機能したが、ファイアローリザードンバシャーモなどメタゲームに強力なほのおタイプが登場していたことから、対面によっては交代を余儀なくされた。

PGLレーティングバトル統計データを見ると、主流技はヘドロばくだんリーフストームめざめるパワーであり、サブ技としてはねむりごなマジカルシャインじんつうりきがそこそこの採用率を見せたことがうかがえる。少なからずのシーズンでロズレイドが倒したポケモンランキング1位にウォッシュロトムがランクインしていることから、やはりウォッシュロトムメタとして利用されていたことが分かる。持ち物はこだわりスカーフきあいのタスキたつじんのおびがメインであり、特性がテクニシャンが最大母数であったことを考えると、アタッカー型がメインであったと判断できる。

第七世代

カプミミッキュの登場などフェアリータイプの普及によってフェアリーメタとしての性質が強くなったように見えたが、役割破壊のためにドクZで奇襲するとなるとこだわりスカーフを捨ててしまうことになるので一長一短である。一方、すごいとっくんの登場によってめざめるパワーの厳選難易度が大幅に低下。構築に大幅な変更点はなし。増加したフェアリーメタのはがねタイプに対して一致メインウエポンの通りが悪く、あめふらしペリッパー率いる雨パに関してもペリッパーラグラージナットレイの相性補完を活かしたトリオ「ペリラグナット」などのようにサイクルを回すことでくさ対策が行われてしまうため、環境的には依然として向かい風。

シングルバトルの倒したポケモンランキング上位には各リーグでどのシーズンもカプの面々が並んでおり、特にUSUMリーグ初期のシーズンのシングルバトルではこだわりスカーフを持ってひたすらヘドロばくだんを撃つポケモンと言えた。シーズン11からシーズン13にかけては技範囲を活かしたたつじんのおび型、フルアタック構成になりがちなロズレイドと相性の良いとつげきチョッキ型の母数が伸びた。

第八世代

ダウンロードコンテンツ解禁前のソード・シールドにはしぜんかいふく持ちがロズレイド系統とオーロット系統しかおらず、しかもオーロットとは複合タイプが異なるため、しぜんのかいふく持ちとして他のポケモンと差別化可能。

代わりにめざめるパワーを没収されている。残りはりんしょういびき程度しかテクニシャンの適用範囲内がないため、しぜんかいふく型の採用が検討されるようになった。単純に、しぜんかいふく型はこの世代に流行しているあくびにも強い。

一方、じんつうりきがロゼリアの遺伝技にもなったため、わざわざ性格ランダムか個体値3ヶ所限定での遺伝という厳選上の制約を受けなくともじんつうりき型ロズレイドを利用できるようになった。

鎧の孤島』の配信に伴いハピナス系統が解禁されたが、そもそものタイプが違うためしぜんかいふく持ちとして差別化自体は可能。

一般的な育成論

高い特攻特防とそこそこの素早さを持つが、防御は低い。性格をおくびょうやひかえめにして特殊アタッカーにするか、やどりぎのタネを使用する耐久型にすると良いだろう。ただし、防御が低いくさタイプであるため、場に居座りにくい点には注意が必要である。

通常特性は、しぜんかいふくどくのトゲであり、状態異常を回復できる前者の方が採用率は高いが、耐久型で育成する場合は後者も悪くない。ただし、どくのトゲではもうどく状態にならないため、耐久型を相手にするならばどくどくの方が良い場合がある。隠れ特性はテクニシャンであり、めざめるパワーマジカルリーフなどの威力を上昇させることができる。

攻撃技の候補としては、リーフストームエナジーボールヘドロばくだんじんつうりきシャドーボールマジカルシャイン等が挙げられる。変化技の候補としては、やどりぎのタネ、みがわりまもるねむりごなしびれごなどくびしまきびし等が挙げられる。砲弾系の技が多いため、ぼうだんの特性を持つポケモンには注意が必要である。 つるぎのまいを覚えるので物理アタッカーにしても良く、その場合はタネマシンガンタネばくだんどくづきなどが候補となる。

ウェザーボールを習得できるため、天候によりアドバンテージを得るパーティの特殊アタッカーとして採用される場合もある。晴れパに組み込む場合、ウェザーボールほのおタイプになるため、ロズレイドのほとんどの技が通用しないはがねタイプ相手にも有効打となる。

こだわりスカーフとの相性が良く、高い素早さからねむりごなやリーフストームを撃ち逃げする戦法も見られる。