ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

にげあし

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

にげあしは、ポケモンのとくせいの一種。

効果

野生ポケモンから必ず逃げられる

説明文

第三世代
せんとうから にげやすい
第四世代第五世代第六世代第七世代第八世代第九世代
やせいの ポケモンから かならず にげられる。
野生の ポケモンから 必ず 逃げられる。
ブラック2・ホワイト2チェレン
この特性の ポケモンは 野生の ポケモンとの 戦闘から 必ず 逃げられるんだ 相手を 逃げられないようにする 技や 特性の 効果も 無視して 逃げることが できるよ

所有ポケモン:そのポケモンの別のとくせい

特性1 特性2 隠れ特性
キャタピー りんぷん - にげあし
ビードル りんぷん - にげあし
コラッタ にげあし こんじょう はりきり
ラッタ にげあし こんじょう はりきり
ナゾノクサ ようりょくそ - にげあし
コンパン ふくがん いろめがね[1] にげあし
ポニータ にげあし もらいび ほのおのからだ
ポニータ
(ガラルのすがた)
にげあし パステルベール きけんよち
ギャロップ にげあし もらいび ほのおのからだ
ギャロップ
(ガラルのすがた)
にげあし パステルベール きけんよち
ドードー にげあし はやおき ちどりあし
ドードリオ にげあし はやおき ちどりあし
イーブイ にげあし てきおうりょく[1] きけんよち
オタチ にげあし するどいめ おみとおし
オオタチ にげあし するどいめ おみとおし
エイパム にげあし ものひろい スキルリンク
ノコッチ てんのめぐみ にげあし びびり
ブルー いかく にげあし びびり
ポチエナ にげあし はやあし[1] びびり
ケムッソ りんぷん - にげあし
ツチニン ふくがん - にげあし
コロボーシ だっぴ - にげあし
パチリス にげあし ものひろい ちくでん
ミミロル にげあし ぶきよう じゅうなん
ミネズミ にげあし するどいめ アナライズ
ヨーテリー やるき ものひろい にげあし
クスネ にげあし かるわざ はりこみ
フォクスライ にげあし かるわざ はりこみ
ウールー もふもふ にげあし ぼうだん
ワッカネズミ にげあし ものひろい マイペース
オラチフ いかく にげあし はりこみ
ノココッチ てんのめぐみ にげあし びびり
コレクレー
(とほフォルム)
にげあし - -
  1. 1.0 1.1 1.2 第四世代以降。

こんなときに使おう

自身のレベルが低く、スプレーを買う余裕もないストーリー序盤で有用となる。ソード・シールドでのワイルドエリアなど、野生ポケモンのレベルが高いエリアも安全に散策できる。

トレーナー戦では全く効果が無い。対人戦で使うポケモンなら他の特性を選んだ方がよい。

特性の仕様

ポケモン不思議のダンジョンにおけるにげあし

  • ポケモン不思議のダンジョンでは効果が異なり、HPが減るとおびえじょうたいになり勝手に逃げ出してしまうという、デメリット特性になっている。該当ポケモンが依頼人の場合は注意したい。
    • この特性を持つポケモンがリーダーの場合はおびえじょうたいにはならない。
    • 実はトラバサミじょうたいを回避できるという隠し効果があるため、デメリットのみの特性ではない。
  • 同様の効果をもつアイテムにけむりだまがある。

備考

  • ストーリー序盤で捕まえられるポケモンが持っていることが多い。

各言語版での名称

言語 名前
日本語 にげあし
ドイツ語 Angsthase
英語 Run Away
スペイン語 Fuga
フランス語 Fuite
イタリア語 Fugafacile
韓国語 도주 Doju
中国語
(第七世代以降の標準表記)
簡体字 逃跑 Táopǎo
繁体字 逃跑 Táopǎov
中国語
(主に第六世代以前の表記)
大陸 逃跑 Táopǎo
逃走 Táozǒu
香港 逃走 Tòuhjáu
台湾 逃走 Táozǒu
ポーランド語 Ucieczka
ブラジルポルトガル語 Dar no Pé (UNITE)
Fuga (漫画)
ロシア語 Бегство Begstvo
ベトナム語 Đào tẩu

関連項目