ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
おちゃかい
提供: ポケモンWiki
おちゃかい | |
第八世代 | |
---|---|
タイプ | ノーマル |
分類 | 変化 |
威力 | - |
命中率 | - |
PP | 10 |
範囲 | 自分含む全員 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
場にいるポケモン全員が持っているきのみを消費し、その効果を受ける。 | |
判定 | |
おちゃかいは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第八世代
- おちゃかいを ひらいて ばにいる ポケモンが それぞれ もっている きのみを たべる。
- (漢字) おちゃかいを ひらいて 場にいる ポケモンが それぞれ 持っている きのみを 食べる。
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト |
---|---|
SwSh | |
ポットデス | 1, 進 |
- 凡例
- 進: 進化時に覚える。
こんなときに使おう
相手のきのみを強制的に消費させたり、ゲップを習得しておりステータスが上昇する効果などを持ってるきのみを持つ味方のポケモンと組み合わせると効果的。
ポケモンカードゲームにおけるおちゃかい
アニメにおけるおちゃかい
技の仕様
- みがわり状態のポケモンもきのみを消費する。
- そらをとぶ状態などで隠れているポケモンはきのみを消費しない。
- まもる状態を貫通するが、ダイウォールには防がれる。
- きのみの消費に際して、基本的に特性ほおぶくろは発動する。
- きのみを消費したポケモンは、基本的にゲップを使えるようになる。
- きんちょうかんの影響を受けているポケモンにもきのみを食べさせることができる。
- 特性ねんちゃくのポケモンにもきのみを食べさせることができる。
- 特性ぶきようやマジックルーム状態で道具が使えないポケモンにもきのみを食べさせることができる。
- おちゃかいで消費したきのみはものひろい・しゅうかく・リサイクル・キョダイサイセイで復活する。
- 特性いたずらごころの効果で先制して使用した場合、あくタイプやサイコフィールド状態などに守られている敵には防がれ、きのみを消費しない。
- このときもファストガードは貫通してきのみを消費させることができる。
- そうでんやプラズマシャワー状態ででんきタイプに変わった場合、ちくでんなどのでんき技を無効化する特性を持つポケモンには無効化され、きのみを持っているかどうかに関わらず特性が発動してきのみを消費しない。
- マックスレイドバトルで使用すると失敗する。
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 | |
---|---|---|
日本語 | おちゃかい | |
英語 | Teatime | |
ドイツ語 | Teatime | |
フランス語 | Thérémonie | |
イタリア語 | Ora del Tè | |
スペイン語 | Hora del Té | |
韓国語 | 다과회 | |
中国語 | 簡体字 | 茶会 |
繁体字 | 茶會 |