ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ポケモンWiki:会議室/議事録/2024

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

このページはポケモンWiki・トーク:会議室の過去の議論を保存した、過去ログページです。編集しないでください。

新しい議論はポケモンWiki・トーク:会議室で行うようお願いいたします

2008年 - 2009年 - 2010年 - 2011年 - 2012年 - 2013年 - 2014年 - 2015年 - 2016年 - 2017年 - 2018年 - 2019年 - 2020年 - 2021年 - 2022年 - 2023年 - 2024年 - 進行中の議論

移動提案「しゃしんオヤジ」

しゃしんオヤジ」では、タンバシティに住む「しゃしんオヤジ」と各地に現れる「カメラおやじのゲンゾー」を同一人物としていますが、グラフィックが異なるほか、タンバシティのしゃしんオヤジが「ほかにも わしの しんせきが カメラ もって あちこちに あらわれると おもうけど……」と言っていることから別人だと思われます。

記事の内容はカメラおやじのゲンゾーについてが主なようなので、しゃしんオヤジについての記述を削除した上で「ゲンゾー」へ移動し、「しゃしんオヤジ」を「タンバシティ」への転送ページに変更しようと思っています。1週間程度意見を募り、反対意見がないようでしたら作業を行います。--モモンのみ (トーク) 2024年1月10日 (水) 21:50 (JST)

「ゲンゾー」への移動については賛成します。「しゃしんオヤジ」については「ゲンゾー」へのリダイレクトとし、「ゲンゾー」の中でしゃしんオヤジの説明もする、というのはどうでしょうか?しゃしんオヤジがゲンゾーの親戚と考えられ、ゲーム中の役割もほぼ同じであるなら同一記事で説明しても問題ないと思います。--Prome(/) 2024年1月10日 (水) 22:51 (JST)
ありがとうございます。両者の役割は同じではありません。しゃしんオヤジについての説明は「タンバシティ」記事の「しゃしんオヤジに手持ちポケモンや図鑑データなどをプリントしてもらえる(要ポケットプリンタ、第二世代のみ)。」という記述が全てであるため、「タンバシティ」に転送するだけで良いと考えています。
ただ、単に削除するのではなく「ゲンゾー」の備考に「親戚のしゃしんオヤジがタンバシティに住んでいる。」と書き加えようと思います。--モモンのみ (トーク) 2024年1月11日 (木) 03:38 (JST)
ちょっと調べた感じでは、しゃしんオヤジは、第二世代では「しゃしんオヤジに手持ちポケモンや図鑑データなどをプリントしてもらえる」で、第四世代では同じ家に住んでいてゲンゾーのことを教えてくれる人物(タンバシティの写真は自動撮影機でしゃしんオヤジが設置したものだが、しゃしんオヤジが写真を撮ってくれるわけではない)、ということ……ですよね?違うキャラクターといえば違うキャラクターなんですが、マイナーなNPCということもあって同一人物と思っている人も多そう(というか記事さえ今までそうなっている)ことを考えると、わざわざリンク先を分けるよりかは、記事中で「しゃしんオヤジ」と「ゲンゾー」は親戚であって同一人物でないことを書いたうえで「ゲンゾー」へのリダイレクトとしたほうが、「しゃしんオヤジ」=「ゲンゾー」と思っていて「ゲンゾー」を探そうとして「しゃしんオヤジ」で検索する人にも優しいのではないかと思います。--Prome(/) 2024年1月11日 (木) 18:42 (JST)
Promeさんの意見に納得できたのでそうすることにします。ちなみに、「ゲンゾー」と「しゃしんオヤジ」の二つの記事をそれぞれ作る(お互いの記事への誘導も載せる)という案も考えたのですが、流石に独立させるにはしゃしんオヤジの内容が薄いですかね。--モモンのみ (トーク) 2024年1月11日 (木) 19:54 (JST)

単に「しゃしんオヤジ」中のゲンゾーについての記述を「ゲンゾー」に移すだけで良いと思い至り、移動は行わないことにしたため提案を終わります。--モモンのみ (トーク) 2024年1月20日 (土) 11:51 (JST)

削除/統合提案「ポケモンBBSぷらす」

ポケモンBBSぷらすですが、記事からポケモンBBS公式の「避難所」なのか釈然としませんが、公式の避難所であるならばポケモンBBSに統合したほうが良いように思われます。が、どうもポケモンBBSに関するwikiを読むかぎりでは利用者が勝手に開設している私設サイトのようにも思えます。ポケモンサイト記事についてはポケモンWiki:会議室/議事録/2022#ポケモンサイト項目の取り扱いについて、および削除提案:ポケモンサイト一覧で議論があったとおり、特筆性については十分吟味されるべきと考えますので、「避難所」と名乗っているだけの数ある私設掲示板に過ぎないのであれば削除すべきと考えます。5〜7日程度意見を募り、公式の避難所であることが確認できなければ削除、確認できれば統合としようと考えています。--Prome(/) 2024年1月10日 (水) 22:51 (JST)

(賛成)上記のような、統合または削除の取り扱いで問題ないかと思われます。ポケモンサイト関連項目は、上記提示された議論により項目の追加は原則として認められず、強い特筆性がある場合にのみ特例として追加が可能です。当該項目に関しては特筆性基準において、新規追加基準を満たさないと考えられます。さらに、ポケモンサイト項目の削除基準となりうるジャンル・管理者名の記載程度の項目に当てはまる可能性が高いと思われます。
なお、当該項目の立項はポケモンサイト一覧の項目追加の注意に特筆性が高い場合のみ追加してよいと書かなかったことも原因と考えられるため、知名度があり、特筆性の高いサイトのみ新規登録が許される旨を追加しました。--青龍 (トーク) 2024年1月11日 (木) 00:09 (JST)
削除しました。--Prome(/) 2024年1月16日 (火) 07:27 (JST)

分割提案:長大化した引用節のサブページ化

サブページ化されていない引用節で、内容が多くなっている、あるいは内容が多くなることが見込まれるものについてサブページに分割しようと考えています。今回対象としている引用節は下記の4つです。

これらの引用節にある内容について、それぞれルリ/引用テツ/引用鳴き声/引用テレビ番組/引用へ移します。

1週間程度意見を募り、反対意見がないようでしたら作業を行いたいと思っています。また、他に分割した方がいいものがあれば、恐れ入りますがご教示ください。よろしくお願いいたします。-- (トーク) 2024年1月28日 (日) 17:31 (JST)

特に反対意見、コメント等なく1週間が経過しましたので、上記4つに対して分割作業を実施しました。よろしくお願いいたします。-- (トーク) 2024年2月4日 (日) 22:44 (JST)

よくある質問一覧の削除提案

お久しぶりです。まだ個人的に忙しい中ですのであまり返信できない可能性はありますが、気になったため忘れないうちに提案させていただきます。ご了承ください。

本題は、よくある質問一覧の削除提案です。理由はいくつかありまして、

  • 育成論やポケモンサイト一覧といった初期からあるコンテンツの整理が進んでいること、これらはおそらく百科事典的ではないといった理由で整理が進んでいると思うのですが(最近ここに投稿してないので議論がどう進んだかは詳しくわかりませんが。)、このよくある質問一覧についても同様に言えると思います。また、PW:NOTでは、対戦情報サイトや攻略サイトではないとされていますが、このよくある質問一覧については、対戦情報や攻略情報の内容がほとんどを占めているのもあって、内容的にも百科事典とは違うな、と感じます。
  • ほとんどの内容が他の記事に記述されていること。例えば、「Q.努力値をどのくらい貯めたか忘れました。調べる方法はありますか?」を知りたい場合に努力値を見る人はいると思いますがよくある質問一覧を見る人はそれほど多いと思いません。それぞれの記事にもし書かれていないことがあればそちらに転載した上で削除でいいと思います。
  • 第七世代以前の内容が多くを占めている印象があります。「よくある」質問はどちらかといえば最新世代のことの方が多いと思いますが、この状況でよくある質問を名乗れるかがちょっと微妙な気がします。最新世代の内容を加筆してもいいとは思いますが、それはどちらかというと対戦や攻略のまとめサイトの役割で、少なくとも百科事典を名乗るポケモンWikiでやる必要があるとは思いません。
    • そもそも、よくある質問の基準が微妙な感じがします。「よくある質問か微妙なものは書いてあるなしに関わらずノートページで審議してください。」とはありますが。ノートページについては昔の自分が投稿した文書しかなく、また会議室などで審議されてもいない気がします(審議した履歴があったら教えてください)。
  • 言語間リンクがないので、恐らく他のEP加盟Wikiに同様な記事はないと思われます。他言語版にあったら残すべきだとは思いますが、そうでもなければ残す必要性を感じません。

理由は以上ですが、唯一懸念点があるとすれば、「Q.違う世代のソフトにポケモンを送ることはできますか?」でしょうか。この内容だけ情報が多く、また特筆性があると思うので、これについては上手く存続させてもいいかなとは思いますが…その内容だけ別ページにしたほうが現状よりも読みやすくなると思うので。その場合は「異なる世代にポケモンを移す方法」みたいな記事名かなとは思います。

歴史があるページではあると思いますので、削除するには多くの方の合意が必要だとは思います。今年度中ぐらいまでには結論が出ればいいかなと考えています。—-きくな/Kikuna5513 - 会話 - 投稿記録 2024年2月9日 (金) 02:45 (JST)

以上にきくなさんが仰る通り、多くの内容は第七世代かつ対戦・攻略ガイドみたいなものを占めており、Wikiの目的を進める分には何の役割も果たしていないという懸念が合理的である気がします。既存の内容をほとんど消去するか大幅に整理するか(例えばほとんどの内容を適切なページに移動することなど)、または白紙状態から書き直すことにしても、実際に利用者にとって役立つ、百科事典的なページが成立するまではかなりの時間がかかるでしょう。
また、他のEP加盟Wikiには「よくある質問」のページがあったとしても、Wikiの名前空間に属するか、または知名度・特筆性・客観性のいずれも不足していないものとして作成されているのかもしれません。
結論は、百科事典の記事としては客観的かつ特筆性のある質問を載せることに集中するページであった方が良いと思われます。いくら改善してもポケモンWikiの記事として成り立っている状態になるまでの再構築はほとほと手間暇がかかりそうなので、今のままでは削除することに賛成します。
ThePokémonGamer (トーク) 2024年2月9日 (金) 19:31 (JST)
私は削除、もしくはほかの記事に書けない内容のみ含めることに賛成します。ひとまず現行の質問を調査しました(記述がほかの記事になく移動先の記事が明確な場合はイタリック体、不明確な場合は太字)。
ポケモンを育てるとき~:記述なし
ポケルスはどうすれば~:ポケルスに記述あり
努力値を下げるきのみ~:努力値に記述あり
がくしゅうそうちによって~:がくしゅうそうちに記述あり
努力値をどのくらい~:努力値に記述あり
タマゴから産まれた~:タマゴに記述あり
パワーリストを持っている~:努力値に記述あり
違う世代のソフトに~:まとめた記述なしカテゴリ:世代間通信はある)
こうかくレンズ~:こうかくレンズフォーカスレンズに記述あり
わざなどによって~:ランク補正に記述あり
とくせい「こんじょう」~:こんじょうに記述あり
連続攻撃技のヒット数~:連続攻撃技に記述あり
ジャイロボールの威力~:ジャイロボールに記述あり
色違いの出現確率~:色違いに記述あり
あまいミツを塗った木~:あまいかおりのするきに記述あり
ダイヤモンド・パール・プラチナ・~:レポートに移動すべきか
ダークライやシェイミを~:なぞのばしょに記述あり
消してしまったセーブデータ~:レポートに移動すべきか
第六世代で、メガストーンを~:メガシンカに記述あり
「ふしぎなおくりもの」がもらえません~:ふしぎなおくりものに移動すべきか
通信交換をすると、~:通信交換に記述あり
削除はともかく、現時点ですでにほかの記事に記述されている内容の除去は早期に合意を形成できるかと思います。--ネイ (トーク) 2024年2月9日 (金) 23:23 (JST)
調査ありがとうございます。全く記述がない項目はやはり少なかったですね。記述されてないものに関しても、ネイさんが斜体で載せた項目名で問題ないように思います。というか、削除するしないどちらにせよ、これらの内容は今すぐ移動させてしまってもいいかもしれませんね。
「ポケモンを育てるとき〜」については移動先がこちらも思いつきませんね。最初努力値あたりに載せればいいかなと思いましたが、そもそもそれが気になる人は努力値が何かよくわからない方だと思いますし。いっそのこと対戦攻略サイトにならない程度に、ポケモンを育てる方法をまとめた記事を新設したほうがわかりやすいのではないかと思います(通信対戦用のポケモンの育て方:技の覚えさせ方、厳選を含めてどういう手順で用意しているかをまとめたページ?対戦界隈の一つの文化になっていると思うし特筆性は現状の書き方よりもある気がする。)
「違う世代〜」については、Category:世代間通信のほかに通信交換に軽い記述ならありましたね。ただし第一世代と第二世代間のタイムカプセル以外を通信交換の項目に載せるのはなんだか違う気がしますね…やはり両者を統合した上で別項目を新設するのがよいのかなと考えます…
あと、直接議論に関係ないかもしれませんが「通信交換をすると〜」に関しては、なつき度には記載ありますが通信交換には記載がなさそうなので、記載したほうがよさそうですね。とりあえず以上です。-—きくな/Kikuna5513 - 会話 - 投稿記録 2024年2月10日 (土) 00:41 (JST)
既に他の記事にある記述については除去で良いと思います。それ以外の記述についても適宜他の項目に移し、削除でよいと思います。
「違う世代のソフトに~」については、「世代間通信」を作るのが良いかと考えます。記事名は気になるところですが、カテゴリでも採用されていることですし問題ないでしょう。
「ポケモンを育てるとき~」については、ポケモン育成の初歩的な話なので育成論あたりかな、と読んでみたんですが、質問のほうと比較すると内容が高度なのでこの質問内容だけ持ってくると整合性が取れなそうです。育成論を大幅に加筆してこの間を埋めるか、別の記事を作るか、という話にはなると思いますが、いずれにせよこの質問内容の記述のみでどうこうできる話ではなさそうに思います(攻略情報サイトや対戦情報サイトではありませんとの兼ね合いもありますが、基礎的な部分については個別の育成論より人によらない内容になると思いますので、問題ないと思います)。正直この内容については一旦Wikiからなくすのも手かと思います。--Prome(/) 2024年2月10日 (土) 18:40 (JST)
レポート、ふしぎなおくりものの記事を加筆し、世代間通信は執筆依頼に追加しました。ほかの記事に記述されている内容をよくある質問一覧から除去しました。--ネイ (トーク) 2024年2月14日 (水) 16:43 (JST)
ネイさん、作業ありがとうございます。とりあえず世代間通信の制作は決定になりそうですので、こちらで作業進めます(気分転換がてらに…)。となるとあと残ってるのは「ポケモンを育てるとき〜」についてですね。Promeさんからなくすのも手だという案も出ましたが、記述している場所がなくなるのもどうかなとは思いますね。その記述が書けるような、育成のことを述べた記事を新しく一から制作して、それが完成し次第当該記事は削除かなと思います。
あと、メインページに貼っているリンクについてはもう無くしていいかと思いますがどうでしょうか。—きくな/Kikuna5513 - 会話 - 投稿記録 2024年2月15日 (木) 00:02 (JST)
(報告)立て続けにすみません。先ほど、世代間通信の記事を制作しました。調べてみると英語版のen:Transferなどと同様の内容でしたので一部そちらを参考にしまして、ついでに言語間リンクも貼っておきました。
また、よくある質問一覧のほうでは記載ありませんでしたが、ピカブイおよびポケモンGO関連の内容についても英語版参考に表部分のみ加筆しました。私自身これらのゲームをプレイしたことがなく、詳しくないので残りの記述については詳しい方にお願いしたいです。(あとダイパリメイクってこういった機能ありましたっけ…それも詳しくないのであれば加筆お願いします)。
話がそれましたが、よくある質問一覧に載っていた内容についてはほぼ掲載できているはずですのでよければ確認お願いします。きくな/Kikuna5513 - 会話 - 投稿記録 2024年2月15日 (木) 23:45 (JST)
手短にではありますが加筆しました。ダイパリメイクの世代間通信はPokémon HOMEを利用して行い、パルパークはハマナスパークに変更されています。--ネイ (トーク) 2024年2月16日 (金) 00:51 (JST)

(インデント戻します)しばらく待ちましたが異論もないようですので、次のように進めようかと思います。

  • よくある質問一覧世代間通信と重複する内容は除去します。
  • 「ポケモンを育てるとき~」についてはポケモンの育成そのものを扱うページを制作し(厳選、経験値の振り方や努力値の振り方などをまとめるイメージ)、そちらの記事が完成し次第でよくある質問一覧は削除と考えます。その記事ができるまでは暫定的に存続させたほうがいいと思います(記述がなくなるため)。
  • メインページのリンクは現段階で除去({{メインページフッター}}を編集すればいいかと思いますが保護されているので管理者の方にお願いします)。

よろしくお願いします。--きくな/Kikuna5513 - 会話 - 投稿記録 2024年3月6日 (水) 18:06 (JST)

メインページのリンク除去に賛成します。対処は管理者の方にお願いできればと思います。--ネイ (トーク) 2024年3月22日 (金) 17:13 (JST)
Kikuna5513さんの方針提示から2週間以上が経過し、賛成意見があり、反対意見や異論がないことから、メインページフッターからよくある質問一覧を除去しました。CSSのせいかテキストが上下中央に揃っており、よくある質問一覧の除去によって左側の箇条書きが右側の箇条書きと比べて上下中央に寄る事象が発生しました。そのため、勝手ながら併せてデザインの調整・改善を図りました。よろしくお願いいたします。-- (トーク) 2024年3月23日 (土) 00:02 (JST)

よくある質問一覧に残っている質問を改めて検討して、ステータス#概要に追加してみました。ポケモンの育成を全般的に扱う記事からは程遠いですが、一応質問への解答になっているかと思います。--ネイ (トーク) 2024年4月28日 (日) 19:58 (JST)

上記の編集から半年ほどたちました。したがって、ステータス#概要の内容に問題がなければ、質問一覧から最後の質問を除去したいと思います。--ネイ (トーク) 2024年10月17日 (木) 16:56 (JST)
最後の質問を除去しました。ほかの記事からのリンクも除去したので、そろそろ削除してもいいのではないかと思います。--ネイ (トーク) 2024年10月25日 (金) 22:45 (JST)
半年ほど異論がない状態が続き、問題ないと思われますので、付随するトークページと一緒に削除いたしました。-- (トーク) 2024年10月26日 (土) 08:54 (JST)

「ポケットモンスター」記事について:一部分の分割と曖昧さ回避の作成提案

今回提案するのは以下の2点です。

  1. ポケットモンスター#生物としてのポケットモンスターの分割
  2. ポケットモンスター (曖昧さ回避)の復元

1については過去に提案されたかどうかはわからないですが、いまの分量なら分割したほうがよいかと思います。現在節スタブが貼ってありますが、分割したほうが編集もしやすくなるかと思います。それにポケットモンスターの記事はメディアミックスとしての内容だけにしたほうがスムーズにまとまるかとも思います。分割先の題名はポケットモンスター (生物)あたりになるかと思います。

2について、削除されたときの状況までは分かりませんが、カッコ付きの記事が増えた今の状況であればあったほうがいいかと思います。カッコ付きの記事は軽く調べた感じだと、

で、曖昧さ回避を用意したほうがいいと考えます。1週間ほど様子をみて、反対意見がなければ作業に入ろうかと思います(復元は管理者の方にお願いしていただくことになると思います)—きくな/Kikuna5513 - 会話 - 投稿記録 2024年2月27日 (火) 22:56 (JST)

反対意見がないまま1週間経過したため、まず1の作業に入ろうと思います。2に関しては管理者の方に復元をお願いしようかと思います。--きくな/Kikuna5513 - 会話 - 投稿記録 2024年3月6日 (水) 18:06 (JST)
ポケットモンスター (曖昧さ回避)」について復元しました。--Prome(/) 2024年3月6日 (水) 19:13 (JST)
作業終了しました。Promeさんありがとうございました。--きくな/Kikuna5513 - 会話 - 投稿記録 2024年3月6日 (水) 20:19 (JST)

移動提案「お願いをきいてくれる」

お願いをきいてくれるを「いうことをきく」に移動することを提案します。

確かに、「お願いをきいてくれる」というのも使われています。

  • ビオラ「人と 交換した ポケモンでも レベル30までなら あなたの お願いを きいてくれます」
  • SMUSUMのトレーナーパスで「レベル○○までの ポケモンが お願いを きいてくれる スタンプ」
  • 剣盾のリーグカードで「レベル○○までの ポケモンが お願いを きいてくれる」

だが、昔のゲームでも最近のゲームでも「いうことをきく」の方がよく使われています。

  • (赤・緑~SV)バトルで表示されるメッセージの一つは「○○は いうことを きかない!」
  • (金・銀・クリスタル)シジマ「ひとから もらった ポケモンでも レベル70までなら いうことをきく」
  • トウガン「それなら 交換した ポケモンでも レベル70までなら 言うことを聞く!」
  • アルセウスのレポートで「レベル○○までのポケモンがいうことをきく」
  • SVのプロフィールアプリで「レベル○○以下で 捕まえたポケモンが いうことをきく」
  • SVの家庭科(3)で
サワロ「それでは PPが なくなると ポケモンは どうなってしまうのだ?」
いうことをきかなくなる:「たしかに 危険な状態だが 違う ……いうことを きくかどうかは ジムバッジの数で 決まるのだよ」

--Abcboy (トーク) 2024年3月12日 (火) 15:54 (JST)

当該記事が立てられた時期が剣盾の時期だったから恐らくその記事名になったのではないかと思いますが(よくわかりませんが、恐らく当該記事を立てたUser:シタビラメのダニエルさんの判断でこの記事名を選んだと考えます)...
両方でGoogle検索なども軽くしてみましたが、「お願いをきいてくれる・お願いをきいてくれない」より「言うことを聞く・言うことを聞かない」といった表記が目立つようにも感じますので、より一般的な名前という観点から提案内容に賛成します。--きくな/Kikuna5513 - 会話 - 投稿記録 2024年3月13日 (水) 01:13 (JST)
最新作で使われている表現、一般的な表現ということから移動提案に賛成します。仕様の説明をするときも「お願いをきいてくれる」では堅苦しく、「言うことを聞く」からパイプリンクで飛ばした記事もいくつか書いた気がします(そもそも当該記事内で「言うことを聞く」を結構使ってる)。--Zaggyo (トーク) 2024年3月17日 (日) 00:54 (JST)
移動提案に賛成します。作成当時は「お願いをきいてくれる」がサンムーン・ソードシールドのステータス画面で使われていた表現だったので今後この表記に統一されるものだと判断していたように記憶していますが、スカーレット・バイオレットでの表記が「いうことをきく」であるなら「お願いをきいてくれる」のままにしておく理由も特にないと思います。--シタビラメのダニエル (会話/投稿記録) 2024年3月20日 (水) 22:48 (JST)
提議から1週間以上経ち、賛成意見多数であることから移動しました。後ほどリンクについても修正します。--Prome(/) 2024年3月23日 (土) 10:00 (JST)

削除依頼:古い定期更新テンプレート

現時点で全件解消されているため、7世代およびSwSh Ver.1.0の定期更新テンプレートとカテゴリの削除を依頼します。--ネイ (トーク) 2024年3月22日 (金) 17:18 (JST)

上記定期更新テンプレートとカテゴリですが、被リンクより利用されていないことを確認したため、依頼通り削除を実施しました。--青龍 (トーク) 2024年3月23日 (土) 04:42 (JST)
育成論など貼られていないが更新されていないページみたいなもののために残しておいても良いのではないかとも思いましたが、更新が適宜行われている分野で解消されているならば削除で問題ないと思います(事後に意見を述べる形となってしまい申し訳ありません)。--Prome(/) 2024年3月23日 (土) 10:00 (JST)

移動提案:料理

料理 (Sleep)が作成されたため、上記の移動を提案します。跡地はポフィンカレーライスを含めた曖昧さ回避にしたいと思います。--ネイ (トーク) 2024年3月22日 (金) 18:48 (JST)

賛成します。平等な曖昧さ回避ということで問題ないでしょう。たべもの一覧も案内したいですね。--Prome(/) 2024年3月23日 (土) 10:00 (JST)
移動しました。--ネイ (トーク) 2024年3月28日 (木) 00:49 (JST)

Bot作業提案:ポケモン別第八世代のおぼえるわざページの定期更新テンプレート除去

アサナン/第八世代のおぼえるわざなどの「第八世代のおぼえるわざ」ページには8世代の定期更新テンプレートが貼られていますが、現在ではSV発売とともに9世代に移行しており、第八世代のおぼえるわざページで定期更新が行われることはなくなりました。したがって、これを除去したいと思います。数百件があり、単純な除去作業なので、Bot作業で行うことも併せて提案します。--ネイ (トーク) 2024年3月22日 (金) 19:36 (JST)

賛成します。--Prome(/) 2024年3月23日 (土) 10:00 (JST)
作業が完了しました。--ネイ (トーク) 2024年3月30日 (土) 23:34 (JST)

Bot作業提案:ポケモン記事に図鑑タスクを追加する

#ポケモン記事における未記載の情報についてで合意が形成されたが、作業が行われていない図鑑タスクの追加について、ボット編集で行いたいと思います。モクローフクスロージュナイパーで試運転しました。--ネイ (トーク) 2024年3月23日 (土) 18:21 (JST)

確認しました。問題ないと思います。通常・ヒスイ両方いるニューラってどうなってるのかちょっと気になったんですが、特に問題なさそうでした(共通でした)。--Prome(/) 2024年3月28日 (木) 06:23 (JST)
作業が完了しました。--ネイ (トーク) 2024年3月30日 (土) 23:34 (JST)

統合提案:平出尚人・待田堂子

平出尚人および待田堂子について、アニメの脚本家一覧への統合を提案いたします。

両者はともにアニメポケットモンスターの脚本を1話のみ(平出氏はSM編第113話のみ、待田氏は新無印編第9話のみ)担当した方ですが、平出氏がポケモンの家あつまる? の構成を行っていたこと以外に書ける内容が乏しく、現在の内容ではアニメの脚本家一覧の記載で事足りていると思います。

以上、よろしくお願いいたします。-- (トーク) 2024年3月23日 (土) 18:47 (JST)

賛成します。待田氏はやや新しいとはいえ、どちらも最後に担当してからそれなりに年月が経っており、1話だけの担当であれば一覧に記載ということで良いと思います。--Prome(/) 2024年3月28日 (木) 06:23 (JST)
コメントありがとうございます。一週間ほど経過し、特に反対意見等ありませんでしたので、統合いたしました。-- (トーク) 2024年3月31日 (日) 18:02 (JST)

わざ (ポケモンクエスト) について

わざ (ポケモンクエスト) について、記事が立てられてから10日ほど様子を見ましたが、定義文が書かれたのみで進捗が見られないことから、何かしら対応を行おうと考えています。

編集内容からポケモンクエストわざについて詳述しようと試みたものと思われ、書ける内容について考えてみましたが、下記程度ぐらいしか書けないように感じています。

  • ポケモンはわざを1つか2つ覚えている。
  • わざにはタイプ、ATK、待ち時間、付けられるPストーン(わざストーン)が設定されている。
  • 特訓のわざひらめきにより、確率でポケモンのわざをランダムで変化させることができる。

正直なところ、ひとつの記事として立つほどの内容量ではなく、わざに「外伝ゲームにおけるわざ」のような節を作り、その配下に「ポケモンクエストにおけるわざ」節を作り、その中で説明するのが妥当と感じています。

そのため、「わざ (ポケモンクエスト)」については、わざへのリダイレクト(統合)とし、節を作って上記の内容を簡単に文章として書こうと思います。

また、現在外国語版にある記事と複数リンクしていますが、これらについては別途「ポケモンクエストに登場するわざ一覧」のような記事を立て、そちらとつなげる方がいいように思っています。これは現在の「わざ (ポケモンクエスト)」という記事名では内容を適切に示せないと考えるためです。

以上、よろしくお願いいたします。-- (トーク) 2024年3月23日 (土) 19:21 (JST)

「ポケモンクエストにおけるわざ」節の作成、「わざ (ポケモンクエスト)」のリダイレクト化に賛成します。--ネイ (トーク) 2024年3月28日 (木) 02:27 (JST)
いずれの提案についても賛成します。「外伝ゲームにおけるわざ」節が肥大しないか気になりましたが、現状そこまでではないですね(不思議のダンジョンあたりは一記事になりそうな気がします)。--Prome(/) 2024年3月28日 (木) 06:23 (JST)
コメントありがとうございます。また、ネイさんは外伝ゲームにおけるわざ節の作成と加筆ありがとうございました。統合後に別途加筆しようと考えていたため、助かりました。とりあえず、わざ (ポケモンクエスト) についてはわざに統合し、簡単に記載しておきました。節の肥大化については、今後外伝ゲームが増えていくことを考えると可能性としてまったくないとは言えませんが、書く内容が多いゲームは個別記事になるでしょうし、名探偵ピカチュウとかポケモンスナップとかわざが重要でないゲームも少なくないため、現状では対象はそこまで多くならないのではないかと感じています。
ポケモンクエストに登場するわざ一覧については、他言語版を参照してこれから作成いたします。-- (トーク) 2024年3月31日 (日) 20:17 (JST)
ポケモンクエストに登場するわざ一覧についても作成いたしました。-- (トーク) 2024年4月1日 (月) 22:41 (JST)

AI・機械翻訳に関するガイドラインの追加

AI・機械翻訳に関するガイドラインの追加として、ポケモンWiki:ポケモンWikiに投稿するにはにAI・機械翻訳に関する記載を追加したいと考えています。基本的にはAI・機械翻訳のそのままの利用の禁止と、AIや機械翻訳の限界を理解した上の利用以外の利用禁止の内容です

本件改定案として、SandboxにポケモンWikiに投稿するにはを作成しました。本件は1週間程度の議論で発効したいと考えていますが、記載の追加の可否や、文章の修正や追加などを含め、ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。--青龍 (トーク) 2024年3月26日 (火) 23:58 (JST)

大筋では賛成です。以下は細かい修正点について。
  • 一般的には「著作権違反」ではなく「著作権侵害」といいます。
  • 「AI」の略称を使うのはいいですが、初出のときぐらいは意味を明示してほしいです。また文脈から「AI」より「生成AI」(生成的人工知能)にしたほうが正確かと思います。
--ネイ (トーク) 2024年3月27日 (水) 00:47 (JST)
コメントありがとうございます。ご指摘通り「著作権侵害」への置き換え、AIの生成AI (初出では生成的人工知能を併記)への置き換えを実施しました。またそのほか文章の見直しを実施しました。よろしくお願いいたします--青龍 (トーク) 2024年3月27日 (水) 01:14 (JST)
提案には賛成ですが、これまでツール利用の編集で問題視される編集はありましたでしょうか? 直近の翻訳記事を立てた利用者には注意しましたが、主題が海外トピックスであり一般的な記事に損害を与えるようなものではなく、ウィキペディア以外でこんなことをしようと考えるのもごく稀な気がします(あるに越したものはないですが、今のところ利用者個人の問題の域から出ているのか疑問です)。先述の件は翻訳頼りで記事を書く利用者に思う所があるので注意できましたが、生成AIについては実際に問題があった記事に当たったことはないのでそちら方面ではコメントできず…。--Suna (トーク) 2024年3月27日 (水) 07:38 (JST)
コメントありがとうございます。現状、生成AI利用の編集で問題視される編集は確認はできておりません。ただし、今後想定しうる範囲において、先に禁止をしておくことが有用と考えましたのでこの提案としました。今後機械翻訳や生成AIなどを用いる利用者がいないとも限りませんし、今後内容の正確性を度外視した場合機械翻訳や生成AIの見た目上の日本語力は向上するものと考えますので、ツール類を使った記事とそうでない記事の見分けがつきにくくなる可能性があります。そのため、実際に事案が発生する前に機械翻訳や生成AIなどを制限する事項を設けることを考えています。なお、機械翻訳や生成AIに関してはチェックツールなどの補助ツールとしては使っている人がいる可能性までは否定できるものではありません。--青龍 (トーク) 2024年3月28日 (木) 02:08 (JST)
内容については問題ないと思います。表記について一点、「外国語版」はJPOVっぽいので「他言語版」あたりにしたほうが良い気がします。--Prome(/) 2024年3月28日 (木) 06:23 (JST)
コメントありがとうございます。上記"外国語版"という表記を修正しました。--青龍 (トーク) 2024年3月29日 (金) 02:11 (JST)
コメントありがとうございました。おおむね賛成の意見をいただきましたのでガイドラインへの追加を実施しました。--青龍 (トーク) 2024年4月4日 (木) 22:48 (JST)

Bot作業提案:ポケモン記事に好きなエサを追加する

#ポケモン記事における未記載の情報についてで合意が形成されたが、作業が行われていない好きなエサの追加について、ボット編集で行いたいと思います。モクローフクスロージュナイパーで試運転しました。ニューラ、ロコン系統、ロトムの好きなエサがフォーム/フォルム共通になっていることを確認し、好きなエサのない伝説のポケモンは先に手動で編集しました。--ネイ (トーク) 2024年3月30日 (土) 23:34 (JST)

(追記)議論は1週間を目処とします。--ネイ (トーク) 2024年4月2日 (火) 19:43 (JST)
確認しました。問題ないと思います。--Prome(/) 2024年4月6日 (土) 09:09 (JST)
作業が完了しました。--ネイ (トーク) 2024年4月7日 (日) 00:20 (JST)

Bot作業提案:わざ記事のポケモンスクランブルSP節追加

ポケモンWiki:依頼等#加筆依頼にある、わざ記事の「ポケモンスクランブルSPにおける(わざ名)」節の追加をボット編集で行いたいと思います。DDラリアットアームハンマーアイアンテールで試運転しました。現時点でわざ395件のうち約241件が未追加のようです。--ネイ (トーク) 2024年3月30日 (土) 23:34 (JST)

(追記)議論は1週間を目処とします。--ネイ (トーク) 2024年4月2日 (火) 19:43 (JST)
確認しました。問題ないと思います。--Prome(/) 2024年4月6日 (土) 09:09 (JST)
作業が完了しました。--ネイ (トーク) 2024年4月7日 (日) 01:04 (JST)

Bot作業提案:育成論リンクの引数更新

テンプレート:育成論リンクのリンク先は対象ポケモンの登場世代によって異なりますが、前回の更新がHOME解禁前のSVだったので、それ以降に解禁されたポケモン(例:フシギバナ)は引数を更新して、第九世代のリンクを表示させる必要があります。単純な編集なので、Botで修正したいと思います。Bot作業提案をすでに数件出しているので、作業は13日(土)の午後以降にします。--ネイ (トーク) 2024年4月2日 (火) 19:43 (JST)

上記3件(Bot作業提案:ポケモン記事に好きなエサを追加する・Bot作業提案:わざ記事のポケモンスクランブルSP節追加・Bot作業提案:育成論リンクの引数更新)まとめての意見となりますが、私としては上記3件の作業を実施いただいて問題ないと考えています。よろしくお願いします。--青龍 (トーク) 2024年4月3日 (水) 01:18 (JST)
作業内容に問題ないと考えます。--Prome(/) 2024年4月6日 (土) 09:09 (JST)
作業が完了しました。--ネイ (トーク) 2024年4月15日 (月) 00:48 (JST)

「ライドポケモン」について

ライドポケモンは現在、ポケモンライドとポケモン3種類のぶんるいとの間で曖昧さ回避になっていますが、ポケモンライドと比べてぶんるいで検索する利用者など皆無だと思います。実際にライドポケモンへの誤リンク11件が全件ポケモンライドで乗るポケモンを指しており、曖昧さ回避よりリダイレクトのほうが適切ではないでしょうか。--ネイ (トーク) 2024年4月6日 (土) 01:39 (JST)

ポケモンライドが登場した第七世代時点でも既にぶんるいよりもシステムのほうが優勢かなと思われ、リダイレクト化に賛成します。--Prome(/) 2024年4月6日 (土) 09:09 (JST)
リダイレクト化しました。--ネイ (トーク) 2024年4月12日 (金) 21:19 (JST)

移動提案: ポケットモンスター 赤・緑・青・黄のポケモン並び順

下記の理由により、上記の移動を提案します。

  • 「赤・緑・青・黄のポケモン並び順」といえば大抵全国図鑑順であり、内部番号順であることを明示したほうがよい。
  • 3世代以降も(全国図鑑順に近くなるものの)内部番号順が存在するため、「ポケットモンスター 赤・緑・青・黄」「第二世代拡張版」は世代別の曖昧さ回避にしています。
  • 移動先の記事名はポケモンのジョウト図鑑ナンバー順リスト (第二世代)を参考にしていますが、よりよい移動先があればご提案ください。

--ネイ (トーク) 2024年4月9日 (火) 11:31 (JST)

(追記)「内部番号」もインデックス番号とアセット番号の2種類があるので、移動先をインデックス番号に変更しました。3世代以降の一覧については英語版と同様に世代別か、3世代以降を1記事にまとめるか、インデックス番号に書くか、の3択になります。--ネイ (トーク) 2024年4月9日 (火) 12:47 (JST)
(賛成)上記記事名の変更に賛成します。記事名も上記規則でよいかと思います。--青龍 (トーク) 2024年4月10日 (水) 00:36 (JST)
移動しました。--ネイ (トーク) 2024年4月15日 (月) 00:59 (JST)

Bot作業提案:わざ記事のポケモンクエスト節追加

#Bot作業提案:わざ記事のポケモンスクランブルSP節追加とほぼ同じ作業提案です。今回はポケモンクエストに登場するわざ一覧のデータをもとに追加したいと思います。テンプレート:Movelist/ポケモンクエストを作成した後、アイアンテールアクアジェットアクアリングで試運転しました。件数は試運転の3件を除き、約164件となっています。議論は1週間を目処とします。--ネイ (トーク) 2024年4月12日 (金) 23:26 (JST)

問題ないと思います。--Prome(/) 2024年4月17日 (水) 22:21 (JST)
作業が完了しました。--ネイ (トーク) 2024年4月20日 (土) 22:55 (JST)

Bot作業提案: 第九世代タマゴ技の遺伝元

現在、ポケモン別第九世代のおぼえるわざの記事において、タマゴ技の遺伝元が未入力になっているため、英語版のデータをもとにボット作業で追記したいと思います。テスト稼働としてフシギダネ/第九世代のおぼえるわざロコン/第九世代のおぼえるわざハリボーグ/第九世代のおぼえるわざ(ハリボーグは英語版がわざマシン番号を間違えたので手動で修正)を編集しました。

  • 「ものまねハーブを必要とするわざ」(例: ロコンのいやしのねがい)は[H]*と表示して、ボット作業後に手動で*をTemplate:ttに置換します。
  • 「レベル技で覚えるポケモンから遺伝できず、わざマシンで覚えるポケモンから遺伝できるわざ」(例: ハリボーグのまきびし)は[TM090]*と表示して、ボット作業後に手動で*をTemplate:Ttに置換します。
    • 遺伝元を(英語版のように)tt内で明示するか、わざマシンで覚えることを明記せず普通のタマゴ技のように記載するかについては、ご意見を求めます。
  • 「習得に遺伝の連鎖を必要とするわざ」(例: モンメンのくすぐる)の記載は上記の試運転では見かけませんでしたが、対応する予定です。
  • 英語版ではttも*で表示していますが、習得に遺伝の連鎖を必要とするわざと区別しにくいかもしれません。

--ネイ (トーク) 2024年4月17日 (水) 19:03 (JST)

確認しました。一点気付いたことは、ピチュー/第九世代のおぼえるわざ(及びその進化形)はボルテッカーに関してすでに記述が入っているのでこちらの例外対応に問題がないか確認お願いします。--Prome(/) 2024年4月17日 (水) 22:21 (JST)
ありがとうございます。第1引数(遺伝元)が入力済みの場合を失念しておりました。ピチュー系統とイワンコ系統を手動で編集して、ボットスクリプトでは第1引数に空白以外が指定されている場合、手動で確認できるよう一時停止するようにしました。--ネイ (トーク) 2024年4月18日 (木) 00:25 (JST)

作業をはじめます。手動で編集するところも多いので、いくらか時間がかかると思います。--ネイ (トーク) 2024年4月28日 (日) 19:47 (JST)

自動編集が終わりました。手動編集はこれからやります。--ネイ (トーク) 2024年4月28日 (日) 21:53 (JST)
手動編集も終わりました。ものまねハーブでのみ習得できるわざは[H]と表示することにしました。--ネイ (トーク) 2024年4月29日 (月) 22:26 (JST)

Bot作業提案: ポケモン記事の外伝ゲーム節追加

利用者:Neybot/準備室にある内容をボット作業でポケモン記事の外伝ゲーム節に追加したいと思います。

去年の#ポケモン記事における外伝ゲーム節についてで分割が議論されたが、今回追加する節はどれも1、2行程度の内容で、単独記事になる見込みがないものなので、あまり影響はないと思います。--ネイ (トーク) 2024年4月27日 (土) 00:39 (JST)

特に問題ないと思います。--シタビラメのダニエル (会話/投稿記録) 2024年4月27日 (土) 22:52 (JST)
作業が完了しました。--ネイ (トーク) 2024年5月17日 (金) 01:06 (JST)

削除依頼: ダイヤモンド・パール出現率

上記9件および関連リダイレクトページの削除を依頼します。いずれもダイパ発売まもなく、地名記事ができていないころにデータだけ貼り付けたページ(2006年12月作成)であり、現在では役目を終えたものかと思います。

同じく2006年12月に作成されたポケットモンスター ダイヤモンド・パールの販売本数については、ほかのゲームソフトや英語版では売上をゲームソフトの記事に記載しており、ポケットモンスター ダイヤモンド・パールに統合したいと思います。--ネイ (トーク) 2024年5月6日 (月) 12:51 (JST)

賛成です。各地名記事のダイパ出現率は全て記載済みです。--シタビラメのダニエル (会話/投稿記録) 2024年5月6日 (月) 14:00 (JST)
どちらにも賛成です。出現率については、当初各地名記事に内容が移されているのか懸念していましたが、すでに記載済みなのであれば問題ないと思います。-- (トーク) 2024年5月7日 (火) 23:41 (JST)

販売本数記事を統合しました。出現率記事も削除の合意が形成されたかと思います。--ネイ (トーク) 2024年5月23日 (木) 11:35 (JST)

Promeさんが削除を実施しました。どうもありがとうございました。--ネイ (トーク) 2024年5月24日 (金) 20:12 (JST)

分割提案: Category:ポケモンレンジャーの登場人物

Category:ポケモンレンジャーの登場人物をソフト別に分割することを提案します。レンジャーシリーズではごく一部(シンバラ教授イマチゴーゴー4兄弟など)を除き、ほとんどの登場人物が1作品にしか登場しないためです。

親カテゴリのCategory:ポケモンレンジャーについてはゴーゴー団やマンガ版などソフト別に分かれる記事と、キャプチャ・スタイラーレンジャーベースレンジャーユニオンなど共通する記事が両方とも一定数あり、分割すべきか迷っています。--ネイ (トーク) 2024年5月7日 (火) 23:07 (JST)

登場人物カテゴリを分割しました。親カテゴリについてはもう少し意見を募集します。--ネイ (トーク) 2024年5月23日 (木) 11:47 (JST)
ソフトごとの分割で良いと思います。ソフトの「ポケモンレンジャー」カテゴリ以外に、「ポケモンレンジャーシリーズ」カテゴリを作成して親にするのもありかとは思いますが、規模的にそこまででもないでしょうか(「ポケモンレンジャー」カテゴリを他のソフトのカテゴリの親とする)。--Prome(/) 2024年6月13日 (木) 08:25 (JST)
親カテゴリも分割しました。--ネイ (トーク) 2024年6月24日 (月) 22:56 (JST)

分割提案: キャプチャ・アリーナ

キャプチャ・アリーナキャプチャ・アリーナ (フィオレ地方)キャプチャ・アリーナ (アルミア地方)に分割することを提案します。どちらもエンディング後に挑戦できる対戦施設のようなエンドコンテンツですが、システムも出現ポケモンも異なり、共通する記述が少ないです。

他言語版ではドイツ語、スペイン語、フランス語、中国語版が分割されています。イタリア語と英語版の記事はアルミア地方のほうだけ記述し、フィオレ地方についてはフォルシティの記事に誘導していますが、どちらもフォルシティの記事にはほとんど記述がありません。

分割とはいいますが、元の記事は内容が少なく、実際にはほぼ書き下ろしの形になります。跡地は曖昧さ回避にします。--ネイ (トーク) 2024年5月16日 (木) 19:55 (JST)

先に分割して、曖昧さ回避に変更しました。加筆が済んだらまた報告します。--ネイ (トーク) 2024年5月23日 (木) 14:40 (JST)
フィオレ地方のほうは加筆が完了しました。--ネイ (トーク) 2024年5月24日 (金) 20:12 (JST)

移動提案: アチーブメント

アチーブメント (Sleep)を作成したので、アチーブメントアチーブメント (UNITE)に移動して、跡地を曖昧さ回避にすることを提案します。--ネイ (トーク) 2024年6月10日 (月) 21:40 (JST)

賛成します。--Prome(/) 2024年6月13日 (木) 08:25 (JST)
移動しました。--ネイ (トーク) 2024年6月16日 (日) 12:43 (JST)

分割提案: Pokémon Sleep、アメ

Pokémon Sleepがデータテーブルにより縦長になってきたため、下記の記事への分割を提案します。

このほか、アメからアメ (Sleep)を分割することも提案します。

いずれもPokémon Sleep関連なので、1つの提案にまとめています。--ネイ (トーク) 2024年6月11日 (火) 13:27 (JST)

いずれも賛成します。--Prome(/) 2024年6月13日 (木) 08:25 (JST)
分割がすべて完了しました。--ネイ (トーク) 2024年6月17日 (月) 21:00 (JST)

Pokémon Sleepのリサーチフィールド記事について

試作品としてラピスラズリ湖畔を作成しました。今後もほかのリサーチフィールド記事が作成されていくものと考えられますが、その前に一旦デザイン、内容についてコメントを募集したいと思います。

  1. デザインは個人的には荒削りだと感じました。たとえば、Infoboxや寝顔一覧のテーブルが横長になっている、Infoboxとそれ以外のテーブルとでデザインが異なることが挙げられます。
  2. 寝顔一覧は今のところカビゴン評価順・★の数別のテーブルのみ記載しています。日本語版では他言語版と違い、ポケモン別のSleep記事が作成されているため、どこまで詳しく記述すべきかで悩んでいます。他言語版では睡眠タイプ別のテーブルがあったり、全国図鑑順のテーブルがあったりします。

このほか、en:Snorlax (Sleep)カビゴン (Sleep)の作成も検討していますが、Category:Pokémon Sleepの登場ポケモンの記事名ルールと被ってしまいます。別の記事名にしたほうがいいでしょうか。--ネイ (トーク) 2024年6月18日 (火) 18:03 (JST)

・きのみは、ではなく・で繋いで一括できのみ (Sleep)に飛ぶようにされてはどうでしょうか? ・カビゴンの評価についてスマホで頁を見た時に枠の線が見えないことあるのでノーマル、スーパー、ハイパー、マスターのそれぞれの背景に薄い赤、青、黄、紫を付けるのはどうでしょうか? ・寝顔一覧はのポケモンの一覧の最初に全国図鑑番号を追加するような感じで如何でしょうか? カイトマークII (トーク) 2024年6月19日 (水) 18:32 (JST)

↑のコメント改行忘れてました。
見づらいので再コメントします。

・きのみは、ではなく・で繋いで一括できのみ (Sleep)に飛ぶようにされてはどうでしょうか?
・カビゴンの評価についてスマホで頁を見た時に枠の線が見えないことあるのでノーマル、スーパー、ハイパー、マスターのそれぞれの背景に薄い赤、青、黄、紫を付けるのはどうでしょうか?
・寝顔一覧はes:Lago Lazulitaのポケモンの一覧の最初に全国図鑑番号を追加するような感じで如何でしょうか? カイトマークII (トーク) 2024年6月19日 (水) 18:42 (JST)

カビゴンに関しては、Pokémon Sleepにおけるカビゴンが他のポケモンと同様に捕獲可能なポケモンとして登場することはなさそうなのでカビゴン (Sleep)でかまわないと思います。--シタビラメのダニエル (会話/投稿記録) 2024年6月20日 (木) 13:39 (JST)
  • テーブルについては背景色の変更ではなく、Template:Roundyを編集して枠線を表示させる方向で修正しました。
  • Template:Langtableを編集して、モバイルビューでのみ表示される上下のマージンを消しました。
  • 個別のきのみ記事へのリンクを消さないようにしたいので、代わりにInfoboxでもきのみ (Sleep)へのリンクを追加しました。
  • カビゴンの記事に関しては記事名をカビゴン (Sleep)にしたいと思います。

--ネイ (トーク) 2024年6月24日 (月) 23:11 (JST)

カビゴン (Sleep)と各リサーチフィールドの記事を作成しました。リサーチフィールド記事の寝顔一覧に関してはもう少しコメントを募集します。--ネイ (トーク) 2024年7月4日 (木) 17:28 (JST)

現行の記事でも更新がそれなりに面倒(新ポケモン追加のときにポケモン数、評価別の寝顔数、更新履歴、寝顔一覧を編集する必要がある)なので、今回は寝顔一覧の追加はしないことにしました。コメントを下さった方、どうもありがとうございました。--ネイ (トーク) 2024年8月9日 (金) 21:55 (JST)

スカーレットブック・バイオレットブックの分割提案

スカーレットブック・バイオレットブックの記事は過去に統合提案が出されましたがコライドンのボールミライドンのボールがそれぞれ別の記事である事、日本語以外の言語では別々に記事が存在する事を踏まえると再び別の記事として作成した方が良いのではと思ったため、分割を提案します。--八十三 (トーク) 2024年7月9日 (火) 17:33 (JST)

特に反対はしませんが、スカーレットブック・バイオレットブック/引用についても併せて分割するのでしょうか。-- (トーク) 2024年7月14日 (日) 11:31 (JST)
アニメでスカーレットブックが登場したりと個別での特徴も出てきているように思い、再分割して良いように思います。引用ページは統合のままでよいのではないでしょうか。--Prome(/) 2024年7月14日 (日) 11:42 (JST)
分割しました。--八十三 (トーク) 2024年7月14日 (日) 20:52 (JST)

移動提案「マンタイン サーフ」

ゲーム中や公式サイトでは「マンタインサーフ」と呼称されているため、マンタイン サーフマンタインサーフに移動することを提案します。5日程度意見を募り、反対意見がなければ実行したいと思います。--モモンのみ (トーク) 2024年7月15日 (月) 23:37 (JST)

提案内容に賛成いたします。ヘルプ:ページの移動#即時移動してよい場合の「ページ名に誤字、脱字がある場合」に該当すると思われますので、即時移動でも問題ないと考えます。-- (トーク) 2024年7月16日 (火) 23:49 (JST)
ポケモンライドを見るに、他のライドポケモンの表記に合わせてしまったのかな、という感じがします(確か他のライドギアはゲーム内表記で空白が入っていたような)。マンタインサーフについてはゲーム中も空白なしのようですし(確認できていないだけで空白ありの表記が存在するのかも知れませんが)、公式サイトでも空白なしが使われているとなると、空白なしを優先と見てよいと思います。--Prome(/) 2024年7月17日 (水) 05:56 (JST)

他のライドポケモンは空白有り
マンタインサーフは移動するビーチ二つ共タウンマップの説明は空白無し、及び看板、モブキャラ2人以上の台詞でも空白無いのを確認しました。 カイトマークII (トーク) 2024年7月17日 (水) 08:21 (JST)

意見および検証ありがとうございました。誤字に該当するということで移動しました。--モモンのみ (トーク) 2024年7月18日 (木) 21:42 (JST)

ゲーム内の個別要素に対するポケモン考察記事について

本日作成されたポケウッドおすすめポケモンに関する提議なのですが、ゲーム内の個別要素に絞ったポケモン考察記事というのはどこまで許容されるのでしょうか。

ポケモンWikiには「冒険用ポケモン考察」というストーリー攻略で使いやすいポケモンについて書く記事はあり、「ポケウッドおすすめポケモン」も「冒険用ポケモン考察」を参照して作成された記事であると思われます。しかし、内容量が多くなりやすく備考欄などに書きに来る人が少なくないストーリー攻略ならまだしも、ポケウッドのようなゲーム内の個別要素について記事を立てる必要性が感じられません。これは記事にできるほど内容が充実するとは思えない点や、今回のポケウッドで言えばハチクマンなど各作品の記事にある「対策」節に「ポケモンは○○がおすすめである」「○○は××などでも□□が使えるため有用であり、個体を流用させることができる」などと書けばいい程度の内容であると考えるためです。

そもそも当該記事のような攻略に関する“考察”は、ポケモンWiki:ポケモンWikiは何ではないか#攻略情報サイトや対戦情報サイトではありませんにある「事典の範囲を著しく超える程度の攻略情報関連記事の作成や書き込み」に抵触していると考えています。ただ、攻略に関する知見やポケモンやわざなどに対する評価をポケモンWikiに書きたい方は一定数現れるようですので、客観的事実やデータと分離させるために、そのような方が気兼ねなく活躍できるような場を用意する必要性があるとも考えています。

たとえば、テラレイドバトルポケモンコンテスト対戦施設などゲーム内の個別要素に対して、今後「ポケウッドおすすめポケモン」のようにポケモン考察記事を立てる(立てたい)という方が現れる可能性は十分考えられると思います。その場合、記事の作成はどの程度許容されるべきなのか疑問に感じました。また、許容される場合は、ポケモンWiki:Wikiプロジェクト ゲーム攻略にある「冒険用ポケモン考察」に関するガイドラインを拡張し、記事名の付け方(「○○用ポケモン考察」のような命名規則にする)とか執筆方針(タイプ別に節を分ける)とかのガイドラインを用意した方がいいのではないかと感じています。

個人的には、基本的には既存記事に「対策」節などを用意してそこへ移動させるか記載、あるいは、記事化ではなくサブページ化するというような対応が無難なのかなと考えています。-- (トーク) 2024年7月23日 (火) 21:14 (JST)

攻略のような記述がおすすめポケモンの記事と各映画記事に散らばっているので、ポケウッド/攻略に集約するのがよいかと思います。--ネイ (トーク) 2024年7月24日 (水) 20:16 (JST)
ポケウッドのような施設・対戦施設の攻略については、ポケモンごとの記述よりも作品/モードごとの攻略に関する情報(現在作品記事にあるもの)がより需要があるものと思います。その中で、作品ごとに「おすすめポケモン」が出てくることはあると思います。記事名についてはサブページの「ポケウッド/攻略」で良いと思います。--Prome(/) 2024年7月24日 (水) 20:52 (JST)
コメントありがとうございます(1週間ほど様子を見ようと考えていたら、いつの間にか2週間も経っていました。放置する形となってしまい、申し訳ございません)。現時点で「ポケウッド/攻略」へ集約させる意見に対して異論等上がっておりませんので、各作品記事の「対策」節にある攻略情報とともに「ポケウッドおすすめポケモン」の内容について「ポケウッド/攻略」に集約させる方向性で検討しています。準備が出来次第、「ポケウッド/攻略」を立項して各作品記事から内容を移動します。「ポケウッドおすすめポケモン」については移動させたのち、適宜内容を検討して作品ごとに振り分けようと思います。よろしくお願いいたします。-- (トーク) 2024年8月6日 (火) 20:41 (JST)

ポケウッドムービースタジオ/攻略(当初「ポケウッド/攻略」としていましたが、親記事がポケウッドムービースタジオなのでそちらに合わせました)を立項し、各映画作品の記事にある対策節と「ポケウッドおすすめポケモン」の内容を移しました。-- (トーク) 2024年8月12日 (月) 13:33 (JST)

エラー404: ページが見つかりませんでしたの表示が出てました。

指定されたファイルは存在しませんの文字が書いてあります。ページ見て下さい。

自分も確認してみました。
ポケモン言えるかな? BW以外は表記揺れ(半角全角違い、?抜け等)からの転送で最新のページにいけました。
後、ポケモンかけるかな?も同じエラーになってます。 カイトマークII (トーク) 2024年7月24日 (水) 22:33 (JST)

私の方でも(おそらく)同様の事象を確認しました。記事名に半角の「?」が含まれていると直接記事を開くことができないようですね。リダイレクト記事を経由すると開くことができる(そこから編集画面や履歴画面も開く)ようですが、根本的に解決しないことには意味がないかと思いますので、運営者の青龍さんにご確認いただく必要があるかと思います。本件については念のため、私の方で青龍さんにメールで連絡いたしました。よろしくお願いいたします。-- (トーク) 2024年7月24日 (水) 23:01 (JST)
青龍です。報告ありがとうございます。本件ですが、URL書き換え周りの設定が記号拡張に対応していなかったことにより発生したものと判明しましたので、設定の変更を実施しました。
  • (以下BOT等で利用する場合の向けの記述です。)本設定の影響で/wiki/・・?・・のような表記は記事名を指定しているものとみなすこととなりましたので、(おそらく使用している人はいないと思いますが、)/wiki/?・・・というGETメソッドを渡すような引数指定ができなくなりました。代替策としては/w/index.php?・・・の指定に置き換えることとなります。問題がありましたらご意見をいただければと思います。
よろしくお願いいたします。--青龍 (トーク) 2024年7月24日 (水) 23:54 (JST)

アーティスト名における半角カナについて

Let me battleのアーティスト名正式表記には半角カナが含まれます。ポケモンWiki:環境依存文字によれば、「記事名に使用できない文字のうち使用禁止文字でないものは本来の表記を示す場合に使用が認められています」が、半角カタカナは「使用が禁止される文字」に含まれているので、現行ルールでは「むト」に置換すべきとされます。

2015年の議論ではLinux系環境ばかり取り上げられましたが、Linux系環境からポケモンWikiを閲覧する利用者はそんなに多いでしょうか。2024年の今となってはスマホからの閲覧が主流でしょうし、そういった環境で半角カタカナなどいわゆる環境依存文字を表示できないものは極めて稀かと思います。

したがって、「記事名に使用できない文字のうち使用禁止文字でないものは以下の場合にのみ使用が認められています。」から「のうち使用禁止文字でないもの」を削除し、本来の表記を示す場合と発音を示す場合には使用禁止文字を設けないことを提案します。--ネイ (トーク) 2024年7月27日 (土) 13:06 (JST)

賛成します(先の編集では使用禁止文字規定を見逃していました、すみません)。使用禁止文字を使用しない表記を併記することを推奨するようにしてもよいとは思います(併記するとどうしても煩雑にはなりますが……{{環境依存文字}}の本文版みたいなの導入する?)。--Prome(/) 2024年7月27日 (土) 16:47 (JST)

環境依存文字の方針を編集しました。併記について私からは特に意見はありません。--ネイ (トーク) 2024年8月19日 (月) 12:29 (JST)

移動提案:キャラパキ ポケモン発掘チョコ

キャラパキ ポケモン発掘チョコについて、キャラパキへの移動を提案いたします。

ポケモン発掘チョコ自体は、2022年に化石博物館に合わせて発売されたコラボ商品でしたが、今年7月にポケモンを扱った通常のキャラパキも発売開始しました。そのため、記事名をより汎用的なものに改め、ポケモン発掘チョコと今回発売された通常のキャラパキ両方を扱う記事にしたいと考えております。

1週間ほど様子を見て、特に反対意見がないようであれば対応する予定です。よろしくお願いいたします。-- (トーク) 2024年8月18日 (日) 11:28 (JST)

特に反対意見がないようなので移動しました。-- (トーク) 2024年8月27日 (火) 22:50 (JST)

移動提案:明治製菓

記事「明治製菓」ですが、明治への移動を提案いたします。理由としてはひとつが現行の企業名にした方がいいと思われるため、もうひとつが旧明治乳業に関する情報を記事「明治製菓」に書くのがあまり適当でないと考えているためです。

先ほど調べた限りでは、明治グループは2011年に事業再編を行っており、旧明治乳業明治、旧明治製菓Meiji Seika ファルマに商号変更されています(出典)。その上で旧明治製菓が持っていた食品・一般医薬品の事業は明治側へ移管され、明治は食品、Meiji Seika ファルマは医薬品を主に扱う企業になっているようです。先日、現行の明治とのコラボ商品「明治コーヒー・明治いちご ポケモンセット」が公式から発表されたこともあり、今後も明治でポケモン関連商品が出ることが予想されます。そのため、記事「明治製菓」で現行の明治についても取り扱うよりは、記事名を「明治」にして旧明治製菓についても取り扱うという方が適しているのではないかと考えています。

また、旧明治乳業についても、初期のころにポケモンとのコラボ商品を出していたようで、メタルコインが付属する缶ジュースやキャンペーンなどが展開されていた模様です。記事「明治製菓」に旧明治乳業についても書く方向でも悪くはないのでしょうが、上記経緯・理由も踏まえて、記事名を「明治」に変更して、旧明治製菓・旧明治乳業の内容も扱うようにした方が今後の編集・利用を考えても分かりやすいのかな、と思っています。

特に問題がなさそうであれば、1週間後あたりに移動を行おうと思います。よろしくお願いいたします。-- (トーク) 2024年9月15日 (日) 10:34 (JST)

上記ですが、企業名変更に伴う移動なので、移動で問題ないと思います。(個人的には1週間待たずに即時移動でよいと思いますし、会議室にかけなくて移動でも問題ない程度の移動内容と思います。)--青龍 (トーク) 2024年9月15日 (日) 13:03 (JST)
賛成します。明治乳業についても同グループ企業ということで、同一ページで扱ってよいと思います(その場合でも、提案通り「明治」を記事名としてよいでしょう)。--Prome(/) 2024年9月15日 (日) 14:23 (JST)
コメントありがとうございます。私としては即時移動にあたる事例ではないかと思いましたので、今回提案を行いました。今から即時移動しても特に異論等なく問題もないのかなとは思いますが、最初に一週間と提示していますので一応置いておこうと思います。今後、企業系の記事について商号変更等で移動を要する場合は即時移動での対応を検討しようと思います。-- (トーク) 2024年9月15日 (日) 20:00 (JST)

移動しました。コメント等ありがとうございました。-- (トーク) 2024年9月23日 (月) 15:14 (JST)

移動提案:異次元の世界

異次元の世界」という単語は本編などに登場しないため、「別世界」「異世界」のどちらかに移動することを提案します。宇宙も含めるのであれば、地球の外というニュアンスもある「別世界」の方が適切だと考えています。

1週間ほど意見を募り、問題がないようであれば「別世界」に移動しようと思います。--モモンのみ (トーク) 2024年9月17日 (火) 10:57 (JST)

削除依頼:別世界

1週間経過したため移動を実行したいのですが、「別世界」は過去の版を持ち、移動が行えないため削除を依頼します。--モモンのみ (トーク) 2024年9月25日 (水) 01:05 (JST)

削除および移動を行いました。--Prome(/) 2024年9月25日 (水) 06:00 (JST)
ありがとうございます。--モモンのみ (トーク) 2024年9月25日 (水) 12:14 (JST)

強化記事について

メインページに掲示されている強化記事についてですが、下記の変更を提案します。

  • 攻略ページの除去 - そもそもポケモンWikiは攻略情報サイトではないので、ゲームソフトの記事はともかく、攻略ページを強化すべき記事として掲示することはポケモンWikiの趣旨に反するように見えます。
  • 現行作品のみ掲載する - 公式の更新が2年前を最後に終了しているLEGENDS アルセウスが掲載され、現行ソフトであるPokémon UNITEPokémon Sleepが掲載されていないことにアンバランスを感じます。LAの代わりにUNITE、Sleep、ポケまぜ、フレンダあたりを入れてはどうでしょうか。
  • テンプレートの移動 - テンプレート:今月の強化記事というページ名が実態に即しておらず、今後も毎月変更される見込みがないため、「今月の」を外してテンプレート:強化記事にしたほうがよさそうです。

--ネイ (トーク) 2024年9月23日 (月) 20:59 (JST)

ご意見ありがとうございます。強化記事に関しては上記2つの提案をご提案の通り修正しました。
長期的に考えるとトップページ内容自体もより使いやすい形に項目等の見直しも考慮してもよいかもしれません。--青龍 (トーク) 2024年9月24日 (火) 01:24 (JST)
ご対応いただきどうもありがとうございます。ポケモンWiki:コミュニティ・ポータルでの表記も「強化記事」に変更していただけると幸いです。--ネイ (トーク) 2024年9月24日 (火) 15:01 (JST)
修正漏れがありすみません。コミュニティ・ポータルでの表記も修正しました。--青龍 (トーク) 2024年9月24日 (火) 23:14 (JST)
ご対応いただきどうもありがとうございました。--ネイ (トーク) 2024年9月26日 (木) 12:30 (JST)

利用者名変更の要望

今更になりますが、私の利用者名である「モモンのみ」はゲームに登場するきのみである「モモンのみ」の名称をそのまま使用しており、ヘルプ:アカウントの作成 #不適切な利用者名の「公式名称と誤認させるような名前」に該当すると思われます。深く考えずに利用者名を決めてしまい申し訳ございません。可能でしたら私の利用者名を「ミミンのも」に変更していただきたいです。--モモンのみ (トーク) 2024年10月23日 (水) 16:22 (JST)

規則の文言が分かりづらいのもあると思いますが、「公式名称と誤認させるような名前」というのは、(ポケモンWiki外の人物・組織に対する)詐称やなりすましに対して用いることが想定されていると思います。「モモンのみ」という名前がこれに該当するとは考えにくいため、改名の必要はないと思います。--Prome(/) 2024年10月23日 (水) 19:09 (JST)
規則の意図を誤解していました。ありがとうございます。この名前にこだわりはないため変更しても良いと思っていたのですが、そもそも利用者名の変更は通常実施していないようなので引き続きこの名前で活動しようと思います。失礼しました。--モモンのみ (トーク) 2024年10月23日 (水) 20:33 (JST)
「公式名称と誤認させるような名前」は詐称なりすまし関連に対する記載を主として記載していますが、そもそも公式のゲーム内名称を用いた名前を利用することは、あまり好ましくない事例があることは認識しています。
例えばポケモン名、人名などのキャラクター名を名前として利用することはあまり好ましくないと考えています。当該の名称を利用する利用者が存在する場合、当該利用者の信頼性や対話可能性を低下させる可能性、当該ゲーム名称に固執する利用者が出現する可能性、当該利用者の行動によっては当該名称のイメージを傷つけてしまう可能性などがあるため、何らかの問題を引き起こす可能性はあると言わざるを得ません。ただし、単なる名称であるアイテム名などの名称であれば、当該問題が起こる可能性は低いとは考えています。よってモモンのみさんの場合、実質的には気にしなくてよいでしょう。
なお、本件ですが、私としては裁量で名前の変更を受けてもよい事例とは思っています。もし名前の変更を希望されるなら、その旨を伝えてくだされば変更します。
ただし、名前を一度変更した場合、その後の名前の変更は1度目よりも困難となりうることを理解ください。もし名前を変更される場合、変更後の名前は慎重に決められることをお勧めします。(上記名前が熟考の上であれば申し訳ありません)--青龍 (トーク) 2024年10月23日 (水) 23:56 (JST)
ご回答ありがとうございます。問題が起こる可能性は低いとはいえ、変更を受け付けてくださるのであればやはり「ミミンのも」に変更していただきたいです。熟考した名前ではないですが、被らない名前であれば何でも良いので今後さらに変更をお願いすることはございません。また、モモンのみの検索結果に表示されないよう、利用者ページ「利用者:モモンのみ」は削除していただいて構いません。--モモンのみ (トーク) 2024年10月24日 (木) 09:55 (JST)
お返事ありがとうございます。上記申請に基づき利用者名をミミンのもに変更し、関連するページは移動しました。ただし、既に実施した署名等に関しては(このようなページに記載した場合等、)残る場合がありますのでご了承ください。今後ともよろしくお願いいたします。--青龍 (トーク) 2024年10月25日 (金) 01:07 (JST)
この度は個人的な要望に応えていただきありがとうございました。こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。--ミミンのも (トーク) 2024年10月25日 (金) 02:12 (JST)

削除または統合提案:ポケモン都市伝説一覧

先日立項されていたポケモン都市伝説一覧ですが、内容を確認した限りでは「都市伝説」と称しているだけでデマやポケモンに関する考察が書かれており、本Wikiの趣旨に沿っておらず問題があるように思います。そのため、記事の削除かうわさ・デマ一覧への統合を提案いたします。

過去版では「真実かどうか不明なものも扱っています」などと注記がなされ、真実であるものも取り扱っているかのように記載されていましたが、真実は真実として扱われるはずで「都市伝説」などと呼ばれることはありません。真実であると証明できない噂話であるため「都市伝説」と呼ばれているわけで、すべての「都市伝説」はデマや創作の類であり虚偽です。先の注記は、虚偽の内容があるとしつつも記載されている内容ひとつひとつの真偽性を曖昧にしており、虚偽の内容を記載することの免罪符にもなっていました。現時点で他記事とは隔離されている状態であるとはいえ、ポケモンWiki:ポケモンWikiは何ではないか#嘘やパロディ・個人の意見を書く場所ではありませんにあるように、虚偽の内容や個人の考察・創作を書くことが適切とは思えません。

ほかに、虚偽云々を除いても現行の記事は「都市伝説」と称されたことがあれば何でも書いていいような状態であり、その点も記事として問題があると考えています。過去版に記載されていたアセロラとユダヤ人を関連付ける内容は関連する語句で検索をかけた限りでは、当該内容を「都市伝説」とする個人ブログが1件とそれを基にしたと思われる動画数件があるのみで、広く流布していない内容です。また、現在書かれている「サーフゴーは災いの宝の5匹目」という話は、私が確認している限りではX(旧Twitter)上に投稿された個人による陰陽五行説をベースにした考察から発展したものと思われ、一部で「都市伝説」とされているものの、基本的にこの話は考察・創作として扱われているように感じます。

一部で「都市伝説」と称されていれば、基本的に広く知られていない内容や個人の考察・創作、虚偽等でも扱える現行記事の方針は基準が非常に低いと言わざるを得ません。仮にポケモン都市伝説一覧を存続させる場合でも、この点は一定の記載基準を設ける改善等を行わないと何でもありになってしまい、記事の維持・管理も難しく、サイト自体の信頼性にも悪影響を及ぼす可能性があるとも考えています。

私としては記載基準を設けることは線引きが難しく、統合した場合も統合先に無作為に怪しい内容が書き込まれることになると思いますので、基本的には削除した方が無難なのかなと考えています。ただ、他の方の対応を見るに私の判断・対応基準が厳しすぎるきらいがあるので、削除するほどではないという意見もあるかと思います。統合する方向であればうわさ・デマ一覧を統合先とし、存続する方向であれば上記の記載制限を設けるという対応がそれぞれ適当かと考えています。以上、よろしくお願いいたします。-- (トーク) 2024年10月26日 (土) 10:55 (JST)

削除で良いと思います。--八十三 (トーク) 2024年10月26日 (土) 18:00 (JST)
「なかはしこうよう」のようにアンサイクロペディアに記事があったりピクシブにタグがあったりするような、ファンダムを理解する上で必要になる「都市伝説」はあるとは思いますが(というかこれ載ってないのか)、提案されているとおり、どこからが都市伝説でどこからが単なる創作か、という線引きが難しく、本wikiで扱うのは難しいと思います。統合先のうわさ・デマ一覧も同じようなことが言えるかもしれません。残すのであれば、ある程度流布していることが伺えることを(個人サイトなりSNSなりでも)出典で示せるか、ということが基準になるかと思いますが、これ自体も創作しようと思えばできるので難しいところですね。現状のままであれば、削除になるかと思います。--Prome(/) 2024年10月26日 (土) 18:14 (JST)
削除でいいと思います。オカルトブームの影響などファンコミュニティやプレイヤー間の歴史などではトピックになりうると思いますが、それを書く場所はポケモンwikiじゃなくていいはずです。他のファンサイト、個人のホームページで発信するほうが向いている内容です。記事や内容を残すならそれぞれの説のインターネット上の初出などを調べ「こういう言説があった」と事実を述べる書き方にすればいいのでは、とも考えましたがすぐには出来ないですし、依然としてポケモンwikiでなくていい内容です。深くは調べてなかったので記事にメジャーではないものが含まれているのは知りませんでした。ポケモンwikiは参照されることが多いサイトのはずなので、もしも自分で考えたものを付け足す利用者が現れたら流布に加担することになってしまいます。うわさ・デマ一覧は誤情報を列記して注意を促す意図があると捉えていますが、そうとは思わない人や記事名の印象から、うわさを何でも書き込んでいいと思われてしまうかもしれません。ポケモン都市伝説一覧を統合したらそういった印象が増してしまいそうです。--塵蛸酢 (トーク) 2024年10月26日 (土) 18:56 (JST)
事実に基づかない情報を故意に記述する行為はポケモンwikiの趣旨と異なるため、削除で良いと思います。--ミミンのも (トーク) 2024年10月26日 (土) 19:36 (JST)
まず、ポケモン都市伝説一覧に関しては現在のWikiの立項基準にそぐわない記事であると思いますので、今後立項基準を満たす可能性がない以上削除で問題ないかと思います。また、ご指摘の通り、過去に作成した記事の中には、現在の立項基準を満たしていないものもあるのも事実です。例えばうわさ・デマ一覧存在しないポケモンの一覧等も同様の観点で確認する必要があると思われます。これらも必要に応じて削除または出典の追加などの立項基準を満たす状況にするかのいずれかが求められるかと思います。--青龍 (トーク) 2024年10月30日 (水) 01:01 (JST)

皆様、コメントありがとうございます。皆様のご意見を基に当該記事は削除する方向で考えており、提議から一週間経過する今週末をめどに削除しようと思います。うわさ・デマ一覧などのカテゴリ:デマ配下の記事については指摘されている通り現在のポケモンWikiには適さない部分があると思いますので、内容について一度しっかり確認された方がいいかもしれませんね。-- (トーク) 2024年10月30日 (水) 21:53 (JST)

当該記事について、削除することに賛成票が多数ありコミュニティの同意が得られたと判断しましたので、削除しました。-- (トーク) 2024年11月3日 (日) 11:48 (JST)

中国本土版ピカブイ発売記念メルタンについて

中国本土でLet's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイが発売されたことを記念して中国本土向けにメルタンが配布されたらしく、先ほどメルタン (友售記念)として立項されましたが、当該メルタンについて記事名および立項者がトーク:配布・貴重なポケモン一覧で質問している扱う世代の2点について確認したいです。

まず、記事名が「友售記念」となっていますが、おそらく中国語の「发售(発売)」の「」と「友」を取り違えたものと思われ、「」自体もポケモンWiki:環境依存文字/記事名に使用できる文字に含まれないため、「发售記念」ではなくより適切なものに改めたいと考えています。他言語版のen:List of mainland China region event Pokémon distributions in Pokémon: Let's Go, Pikachu! and Let's Go, Eevee!#Chinese_Release_Commemoration_Meltanzh:幻之宝可梦美录坦を参照した限り、IDやおや名はプレイヤー依存のようですので、ポケモンWiki:記事名の付け方/配布ポケモンを踏まえると入手手段を採用することになると思います。個人的には「メルタン (中国本土版ピカブイ発売記念)」あたりになるかと思うのですが、やや長ったらしく思えますので、より適切なものがあればご教示願いたいです。

また、立項者がトークページで確認している世代についてですが、ピカブイ(第七世代)か第九世代のどちらで扱うべきでしょうか。中国本土での展開はかなり特殊なものですので、日本や諸外国などにおけるいわゆる「世代」の枠組みの中で位置づけること自体が難しい側面もありますが、一応過去に第一世代のVC版に配布されたミュウ (ゲーフリ)は第六世代の配布として扱われ(記事自体は第一世代に配布されたミュウと一緒のものですが)、第六世代の配布ポケモン一覧 (日本)にも載っているようですので、それに倣えば当該メルタンも第九世代の方になるのかなと考えています。

以上、よろしくお願いいたします。-- (トーク) 2024年10月29日 (火) 22:05 (JST)

記事名については提案されている「メルタン (中国本土版ピカブイ発売記念)」で良いと思います。
世代については、個人的にはピカブイとしたいところですが、第九世代とする気持ちもわかるので両方採用できるところは採用する、みたいな感じで良いと思います。--Prome(/) 2024年10月30日 (水) 06:01 (JST)

会議を開いていただきありがとうござます。 記事名につきましては、メルタン (中国本土版ピカブイ発売記念) はが1番よいと思います。 世代につきましては、マークで考えますとピカブイですが、中国本土での発売状況が諸外国と比べ特殊なのもありますので、時期的に考えて第九世代にするのもいいとは思います。 Akira0528 (トーク) 2024年10月30日 (水) 20:59 (JST)

これからも2匹配布される予定ですので、世代をどこに扱うか慎重に考えていきたいです。 Akira0528 (トーク) 2024年10月30日 (水) 21:01 (JST)

コメントありがとうございます。記事名については私の案を採用しようと思います。世代は今回の件についてはPromeさんが挙げられている両方採用で行こうかなと思います。よろしくお願いいたします。-- (トーク) 2024年10月30日 (水) 21:53 (JST)
移動しました。-- (トーク) 2024年10月31日 (木) 21:40 (JST)

産地マークの移動提案

産地マークの記事についてですが、Pokémon HOMEの機能では「出身マーク」と表記されていることから、出身マークへの移動を提案します。5日ほど経過して反対意見がなければ移動を実行します。--八十三 (トーク) 2024年10月31日 (木) 22:54 (JST)

正式名称である「出身マーク」または「出身地マーク」を採用すべきで、最新の「出身マーク」でよいでしょう。これ以降も統一した呼び方がなされない、とかならなければよいですが。--Prome(/) 2024年11月4日 (月) 06:21 (JST)
「出身マーク」への移動に賛成いたします。-- (トーク) 2024年11月4日 (月) 09:43 (JST)
移動しました。--八十三 (トーク) 2024年11月5日 (火) 17:07 (JST)

「ポケモン対戦考察まとめWiki」→「ポケモン育成考察Wiki」の改題に伴うページ移動について

2024年9月23日にサイトの名称が変更となったようなので、移動ページ内の「誤字、脱字以外の理由で移動する場合は基本的に事前の議論が必要です。会議室で先に提案してください。」というルールに基づき、ポケモン対戦考察まとめWikiの記事名を変更することを提案いたします。1週間後の11月9日までに反対意見がない場合、11月10日以降にページ移動を実施したいと思います。--オオタチ (トーク) 2024年11月2日 (土) 13:10 (JST)

移動して問題ないと思います。--八十三 (トーク) 2024年11月3日 (日) 22:10 (JST)
移動して問題ないでしょう。--Prome(/) 2024年11月4日 (月) 06:21 (JST)
見た感じ最新世代のみサイト名を変更し、過去世代は「ポケモン対戦考察まとめWiki」のままではあるようですが、おそらく今後の世代でも最新世代の名称を引き継ぐと思われますので、移動で問題ないと思います。-- (トーク) 2024年11月4日 (月) 09:43 (JST)
運営方針議論スレ Part3にてポケモン育成考察Wikiの管理者が「旧世代のWikiについてはしばらく様子を見てからサイト名を変更予定です」と述べています(予定日などは記載されていません)。--ネイ (トーク) 2024年11月7日 (木) 19:41 (JST)
特に反対意見がありませんので、ページ名の移動を実施させていただきます。ネイさん、補足いただきありがとうございます。 --オオタチ (トーク) 2024年11月12日 (火) 22:53 (JST)
ページの移動が完了しました。外部リンク内のサイト名についてはネイさんが補足してくださったとおりすべて改題予定となっているため、あらかじめ全Wikiの名前を統一させました。また、テンプレート:育成論リンクも修正しました。 --オオタチ (トーク) 2024年11月12日 (火) 23:27 (JST)

テンプレート:ポケモンのカードについて

template:ポケモンのカードに関してですが、Prome氏のX(Twitter)アカウントで触れられている通り、ポケモンWiki内にワザと同じ名前の記事がある場合は自動でリンクがつく仕様となっています。その弊害でブラッキーex (SV8a)の記事ではポケモンカードと関係ないオニキスの記事にリンクしているため、自動でリンクが貼られる仕様を廃止した方が良いのではないか、と考えました。他の利用者の意見も聞きたいと思います。--八十三 (トーク) 2024年11月3日 (日) 22:10 (JST)

カードの編集はしたことないのですが、調べたところ表示されない空白の入力方法が色々あるみたいで、試しにブラッキーex (SV8a)
「オニキス」を
「オニキス」
(↑は「オ<span空白class="blank_space">ニキス」と記載してます。スペースそのままだと追加した文字列が表記されなくなるためスペースを空白に変えて入力しています。)
プレビューしてみたら私のスマホ環境ですとデスクトップとモバイルビュー両方で文字のズレ無くオニキスと見え、下側の場合リンクが貼られていない状態になりましたので少し手間ですが個別に対策はできそうです。
カイトマークII (トーク) 2024年11月4日 (月) 00:11 (JST)
(ツイ……ポストしておいてなんですが)個人的にはそこまで気にする必要はないと思っていて、リンク先の記事にトリビアとして載せるぐらいで良いかと思っていました。タグ付けてハックするぐらいなら、新たに引数導入してリンクを外すとかリンク先を選べるようにする、とかで良い気がします。--Prome(/) 2024年11月4日 (月) 06:21 (JST)
テンプレートはifexistで判定して記事が存在する場合は鍵括弧をつけてリンクにする処理になっていると思いますので、その処理の前に文字列が「オニキス」の場合はリンクしないようにする処理を追加すれば対応は可能かなと感じました。具体的には、今の処理を「{{#ifeq: {{{ワザ2|}}} | オニキス | {{{ワザ2|}}} | {{#ifexist: {{{ワザ2|}}} | [[{{{ワザ2}}}]] | {{{ワザ2}}} }}}}」のようにしたら大丈夫そうに思いましたがどうでしょうか。だいぶ泥臭い方法なのでもっとスマートな方法があるかもしれませんし、そもそもバグがあったらすみません。-- (トーク) 2024年11月4日 (月) 09:43 (JST)
ワザnリンクの引数を用意して、文字が入力されているかどうかで分岐する手はどうでしょうか。例:{{#if: {{{ワザ2リンク|}}} | {{{ワザ2}}} | {{#ifexist: {{{ワザ2|}}} | [[{{{ワザ2}}}]] | {{{ワザ2}}} }} }}--unドーナツ (トーク) 2024年11月4日 (月) 15:27 (JST)--unドーナツ (トーク) 2024年11月4日 (月) 15:34 (JST)コード訂正(真偽判定が逆)
unドーナツ氏の意見をテンプレートに反映させました。ありがとうございます。--八十三 (トーク) 2024年11月4日 (月) 17:41 (JST)

強化記事の更新(ポケポケ)

前回の議論で現行作品を強化記事に掲載することについて概ね合意がとれたと思います。お手数をおかけしますが、Pokémon Trading Card Game Pocketを追加していただけませんでしょうか。--ネイ (トーク) 2024年11月4日 (月) 18:35 (JST)

追加しました。--Prome(/) 2024年11月4日 (月) 19:35 (JST)
ご対応いただきありがとうございました。--ネイ (トーク) 2024年11月7日 (木) 19:38 (JST)