ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ぼうごパット

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

ぼうごパットとは、アイテムの一種。

概要

説明文

第七世代第八世代
こうげき する あいてに さわって うける こうかを うけないように する。
攻撃 する 相手に さわって 受ける 効果を 受けないように する。
第九世代
攻撃する 相手に さわって 受ける 効果を 受けないように する。

入手方法

サン・ムーンウルトラサン・ウルトラムーン
バトルツリーで48BPと交換する。
ソード・シールド
ラテラルタウンのほりだしもの市で購入する。「本日のほりだし」では3000円。「前のほりだし」では5000円。
スカーレット・バイオレット
ジムバッジ4個入手後、ハッコウシティデリバードポーチで買う。

詳細な仕様

  • 所持者の技が直接攻撃でなくなるわけではない。パンチグローブや特性えんかくとは似て非なる効果を持つ。
  • ほろびのボディの効果を防いだ場合、お互いほろびのうた状態にならない。
  • ぼうごパットの効果より、自身の特性や状態の効果による無効化の方が優先して発動する。例えばさめはだマジックガードで、ぬめぬめクリアボディしろいきり状態で、ミイラばけのかわで無効化されたときなどが該当し、このときぼうごパットに関するメッセージは出ない。
  • どろぼう/ほしがる、特性マジシャンの効果で相手のぼうごパットを奪った場合、相手の特性・技の効果を受けた後に奪うため、この際の攻撃でぼうごパットは発動しない。
  • 所持者の特性ぶきようが相手の特性ミイラ/とれないにおい/さまようたましいで書き換えられるとき、くちばしキャノンでやけどになるが、ゴツゴツメットは発動しない。
  • 特性ぶきようの所持者がかがくへんかガスのポケモンをひんしにしてぼうごパットの効果を失う場合、ゴツゴツメットの効果を防いでから特性が復活する。
  • 全体攻撃技を使用したときは、敵味方全体のまもる系の効果 → 味方の特性/持ち物の効果 → 味方のひんし判定 → 相手から見て左側の敵の特性/持ち物の効果 → 右側の敵の特性/持ち物の効果 → 敵のひんし判定、の順に発動判定がある。
    • 所持者の特性ぶきようがミイラ/とれないにおい/さまようたましいで書き換えられた場合、ぶきようが消された以降に発動する効果は防がれる。
    • 特性ぶきようの所持者がかがくへんかガスのポケモンを倒した場合、ぶきようが復活した以降に発動する効果は防げない。
    • 特性マジシャンの所持者が全体攻撃技で味方のぼうごパットを奪う場合でも、敵のひんし判定の後にマジシャンが発動するため、この際の攻撃でぼうごパットは発動しない。

備考

  • 詰め物やクッションを意味する英語「Pad」を由来とする外来語は「パッ」と表記するのが正しいが、このアイテムの名前は「ぼうごパッ」となっている。

各言語版での名称

言語 名前
日本語 ぼうごパット
ドイツ語 Schutzpolster
英語 Protective Pads
スペイン語 Paracontacto
フランス語 Pare-Effet
イタリア語 Smorzaurti
韓国語 방호패드 (Bangho Pad)
中国語 簡体字 部位护具 (Bùwèi Hùjù)
繁体字 部位護具 (Bùwèi Hùjù)

関連項目