ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
たんじゅん
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
たんじゅんは、ポケモンのとくせいの一種。
効果
- 第四世代
- 能力のランク数が通常の2倍の扱いになる。ランクの扱いが+6より大きくなったり、-6より小さくなることはない。
- 例:+1の状態なら+2のときと同じ効果を得られ、逆に-1なら-2と同じ扱いになる。+4以上でも全て+6の扱いになり、-4以下でも全て-6の扱いになる。
- 第五世代以降
- 能力のランク数の変化量が通常の2倍になる。
説明文
- 第四世代・第五世代・第六世代
- のうりょく へんかが いつもより はげしい。
- 能力 変化が いつもより はげしい。
- ブラック2・ホワイト2(ライブキャスターのチェレン)
- この とくせいの ポケモンは のうりょくへんかの こうかが ばいに なるんだ あがるのも さがるのも ばいに なって しまうから ちゅうい すること
- この特性の ポケモンは 能力変化の 効果が 倍に なるんだ あがるのも さがるのも 倍に なって しまうから 注意すること
- 第七世代・第八世代・第九世代
- のうりょく へんかが いつもの 2ばいに なる。
- 能力 変化が いつもの 2倍に なる。
所有ポケモン:そのポケモンの別のとくせい
特性1 | 特性2 | 隠れ特性 | |
---|---|---|---|
ドンメル | どんかん | たんじゅん | マイペース |
ビッパ | たんじゅん | てんねん | ムラっけ |
ビーダル | たんじゅん | てんねん | ムラっけ |
コロモリ | てんねん | ぶきよう | たんじゅん |
ココロモリ | てんねん | ぶきよう | たんじゅん |
こんなときに使おう
かげぶんしん・めいそう・のろいなどによる効果が2倍になる。マイナスの能力変化も2倍になるので効果がデメリットになることもある。
第四世代のみ、バトンタッチで引き継いだ能力も2倍として扱われるのでバトン先に適している。
ポケモン+ノブナガの野望におけるたんじゅん
ポケモン+ノブナガの野望では本編と同様の効果のとくせいとして登場する。
- 効果
- 能力(ランク補正)が変化するときの効果が通常の2倍になる。
- 説明文
- のうりょくへんかの こうかがつうじょうの 2ばいになる
- 所持ポケモン
特性の仕様
第四世代
第五世代以降
- ランクが低下する量も2倍になる。
- パワーシェア/ガードシェア/スピードスワップ/パワートリックなど、実数値が変化する効果は特性の影響で変化しない。
- 以下の状況によるランク変動に対しては発動しない。(ランク補正#概要の項も参照)
- たんじゅんのポケモンがシャドースチールを受けたときのランクリセット効果に対しては発動しない。たんじゅんのポケモンがシャドースチールを使用した場合は吸収した量の2倍分能力が上がる。
- ダイマックスわざの効果によるランク変動はたんじゅんの効果対象となる。
- ちょうのまい/からをやぶるなど、複数のランクが変動する技に対しても、全ての能力が対象になる。
- シード系アイテム/プラスパワー系アイテム/ものまねハーブなど、アイテムの効果によるランク変動にも適用される。
- ねばねばネット/たこがため/あめまみれ状態によるランク変動にも適用される。
- ちからをすいとるを受けるとこうげきが2段階下がるが、相手の回復量は変わらない。
- かたやぶりの効果が発動した技によりランクが変動する場合、2倍にはならない。
- マックスレイドバトルでバリアが破壊された後のランク変動にも適用され、ぼうぎょ・とくぼうが4段階ずつ低下する。
備考
各言語版での名称
|