ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ポケットモンスター ブラック・ホワイト

提供:ポケモンWiki
ブラックから転送)
ナビゲーションに移動検索に移動
ホワイトはこのページへ転送されています。その他の用法についてはホワイト (曖昧さ回避)を参照してください。
BWはこのページへ転送されています。その他の用法についてはBW (曖昧さ回避)を参照してください。
ポケットモンスター ブラック・ホワイト
ジャンル RPG
プレイ可能人数 1人 (対戦・交換など:2〜5人)
開発元 ゲームフリーク
発売元 株式会社ポケモン
販売元 任天堂
発売/配信日
日本 2010年9月18日
アメリカ 2011年3月6日
オーストラリア 2011年3月10日
ヨーロッパ 2011年3月4日
韓国 2011年4月21日
香港 2010年9月18日
台湾 2010年9月18日
公式サイト

pokemon.co.jp (日本語)
nintendo.co.jp (日本語)

pokemon.com (英語)

ポケットモンスター ブラック・ホワイトは、株式会社ポケモンが2010年9月18日に発売したニンテンドーDS用ソフト。

概要

2006年のポケットモンスター ダイヤモンド・パール以降およそ4年ぶりに発売された新世代第五世代)の作品である。本作はニンテンドーDS用ソフトであるが、ライブキャスターニンテンドーDSiのカメラ機能に対応しているため、DSi対応ソフトでもある。また、本作にはリージョンコードが設定されており、DSi、DSi LL(XL)、3DS、3DS LL(XL)、New 3DS、New 3DS LL(XL)では本体から見た国外版をプレイすることはできない。DS、DS Liteはリージョンコードを無視するためプレイ可能である。

本作はハートゴールド・ソウルシルバー同様、赤外線通信に対応している。

パッケージに描かれているポケモンは、ブラックがレシラム、ホワイトがゼクロムである。

ゲームシリーズにおいては初めて日本国外が地方のモデルとなった。

2012年には、続編としてポケットモンスター ブラック2・ホワイト2が発売された。

『ファミ通』クロスレビューは40点満点を獲得したが、これはポケモンシリーズ初の快挙。「日本ゲーム大賞 2011」優秀賞・ベストセールス賞[1]、「日本ゲーム大賞 2012」グローバル賞 日本作品部門を受賞[2]

2022年3月時点の世界売上は1564万本[3]。日本国内の出荷本数は2022年12月時点で554万本[4]

発売までの経緯

システム

新たに追加されたシステム

季節
1か月に1度季節が変化するようになった。季節が変わるとまわりの風景が変わり、地形も変化する。場合によっては特定の季節にしか行けない場所も存在する。
現実世界と同じサイクルで季節を変えていては悠長すぎるためか、この世界では毎月の周期で季節が変わる。1,5,9月が、2,6,10月が、3,7,11月が、4,8,12月がである。
トリプルバトル
ダブルバトルの発展形。大きな特徴として「原則として向かって二つ隣の相手に攻撃ができない」という点が挙げられている。
ローテーションバトル
シングルバトルとトリプルバトルの変則形。ポケモンを一度に3匹場に出すが実際に行動するのは1匹だけで、毎ターン自分と相手はモンスターの位置を変更しながらバトルを進めていくというもの。最大の利点は先頭、そして上から2番目までの育てたいポケモンを並べておけば、ポケモンを入れ替えて1ターンむだにすることなく対戦できることである。
色の濃い草むら
通常の草むらとは異なる色の濃い草むらがあり、こちらでは別のトレーナーとタッグを組んでいなくても野生ポケモンが2体出現することがある。また、近くの通常の草むらと比べて比較的レベルが高いポケモンが出現する。
ミラクルシューター
通信対戦の新ルール。従来は通信対戦ではトレーナーは道具を使うことができなかったが、このルールではある一定のターンが経過するごとにポイントが貯まっていき、このポイントを利用することでいろいろな道具が使えるようになるというものである。
バトルサブウェイ
これまでのシリーズにおけるバトルタワーのような施設。
戦闘BGM変更
戦闘中、自分のポケモンのHPが21%未満(HPゲージが赤)、もしくはジムリーダーの最後のポケモンが出るとBGMが変更される。また、前者は後者を含め例外なく、その条件になればどの戦闘状態で同じBGMである。
また、道路などは季節によってフィールドのBGMが変わる場所がある。
イベント演出の強化
今作ではイベント中に画面がイラストに切り替わり、そのままイベントが進行するというアドベンチャーゲームのような仕様がみられる。
隠れとくせい(夢特性)、ポケモンドリームワールド
ポケモングローバルリンクを介して、これまでとはまったく違うとくせいを持ったポケモンを出会うことができる。ただし、本作初登場のポケモンに関してはムシャーナヒヒダルマなど一部を除いてブラック2・ホワイト2との通信交換やイベント配布なしで入手ができず、第四世代までのポケモンでもポケモングローバルリンクで出会えるものとそうでないものがいる。

今作で仕様が変更されたシステム

ここでは、大きな変化があった・影響が大きいと思われるもののみを記している。

経験値の算出方法
相手よりレベルが低ければ、より多くの経験値が貰えるようになった。
レポートについて
レポートが以来、「はい」を1度押すだけでレポートに復活。
レポート中、下の小さい点が待ち時間を表すようになった。
わざマシン
使い捨てでなくなり、ひでんマシン同様何回でも使えるようになった。その代わりに、どれも1つしか手に入らず、購入するものも高額になった。例えばわざマシン15(はかいこうせん)は90000円[5]である。また、ポケモンに持たせることはできなくなり、通信では交換できない。当然、四天王戦でPPを満タンにするような対策はなされており、覚えさせる前のPPのままわざを変えることになる[6]
ひでんわざ
バッジを1つ持っていれば、それ以上バッジを持っていなくてもフィールド上で自由に使用できるようになった。そのため、該当するひでんマシンを入手する前でも、そのひでんわざを覚えているポケモンを通信交換で連れてくれば、すぐにでもそらをとぶなみのりなどが使用できる。そのため、今作では「ひでんわざが使えるようになるまで次の町へは進めない」といったことがない。代わりに、ひでんわざとは無関係のイベントにより道が塞がっていて、1つ1つバッジを入手しないと次の場所へ行けず[7]、なおかつ殿堂入りするまでは1本線のルートのためバッジを無視して別経由で次のシティやタウンへ向かうこともできないため、他の本編に比較するとストーリーの進め方が限定される。
どうぐの並び順
本作のみ持ってないどうぐを入手するとバッグの一番上に入る。
どうぐが増えるとカーソル位置が上にずれるため、カーソル記憶に頼っていると予定と違うどうぐを使ってしまうことが起こり得る。なお、ブラック2・ホワイト2以降は古い順に戻った。
おこづかいの上限
前作まではおこづかいの上限が999,999円であったが、9,999,999円に変更となった。
トレーナー戦における道具の奪取について
NPCトレーナー戦でどろぼうトリックを使って道具を奪った場合、戦闘終了後に元のトレーナーに返却される仕様となった。きあいのタスキ等有用な道具を持つトレーナーも登場しているが、奪って持ち帰ることはできない。野生ポケモンの場合は従来通り永続的に奪取できる。
外国語で話す人物が登場
これまではGTSの自己紹介でしか見ることがなかったが、外国語で話すNPCが登場した。

ブラックとホワイトの差異

スペック

ブラック

型番
TWL-P-IRBJ
発売日
2010年9月18日
対応機種
ニンテンドーDSおよび互換機(ニンテンドーDSiニンテンドー3DSのカメラ機能に対応)
新品価格
4,571円+税
ROM容量
2Gbit(256MB)

ホワイト

型番
TWL-P-IRAJ
発売日
2010年9月18日
対応機種
ニンテンドーDSおよび互換機(ニンテンドーDSi、ニンテンドー3DSのカメラ機能に対応)
新品価格
4,571円+税
ROM容量
2Gbit(256MB)

あらすじ

詳細はポケットモンスター ブラック・ホワイト 攻略ページを参照のこと。

ブラック・ホワイトに関する総情報

  • ニューヨーカーの反戦思想を取り入れたと、2011年1月号のダ・ヴィンチ増田順一が発言している。
  • シナリオの制作期間はプロット込みで約1年半[8]
  • 旧世代ポケモンの図鑑説明は「ポケットモンスター プラチナ」のものが流用されている。
  • 今作はひでんわざの重要度が低く[9]いあいぎりゆめのあとちで1回だけ使う必要あり)のみでエンディングを迎えることも可能となっている。ジムバッジなしでひでんわざが使えるのもこの理由である。なお続編のブラック2・ホワイト2では従来のシリーズ通りひでんわざがないとストーリーが進められない場面が復活している。
  • 一部のポケモンの進化レベルが非常に高く設定されている。今まではカイリューバンギラスのレベル55が最高であったが、今回はサザンドラのレベル64が最高であり、ウルガモスもレベル59での進化となっている。そのほか、レベル50台で進化するポケモンも多い。おそらく公式戦でフラットルールが採用されたのも理由の一つである。
  • 日本版をプレイしていても、トレーナーのなかには英語、ドイツ語、スペイン語などの外国語で話す者がいる。
  • 本作以降、戦闘中に何らかのとくせいの効果が発動した場合、とくせいの名称が書かれたバーが表示されるようになり、とくせいによる効果とわかりやすくなった(例:ふゆうのとくせいを持つポケモンにじめん技を放った場合、「<ポケモン>のふゆう」と書かれたバーが表示されて無効化する)。ただし、あまのじゃくなど、バーが表示されずに効果を発揮するものも存在する。
  • 「ポケットモンスターブラック2・ホワイト2公式ガイドブック 完全ストーリー攻略ガイド」には「2年前の物語」として、ブラック・ホワイトのストーリーを物語風にまとめた文章が載っている。

スタッフ

ポケットモンスター ブラック・ホワイトのスタッフクレジットを参照。

音楽

ニンテンドーDS ポケモンブラック・ホワイト スーパーミュージックコレクションを参照。

各言語版での名称

言語 名前
日本語 ポケットモンスター ブラック・ホワイト
ドイツ語 Pokémon Schwarze Edition und Weiße Edition
英語 Pokémon Black and White Versions
スペイン語 Pokémon Edición Negra y Edición Blanca
フランス語 フランス Pokémon Version Noire et Version Blanche
カナダ Pokémon Version Noire et Version Blanche
イタリア語 Pokémon Versione Nera e Versione Bianca
韓国語 포켓몬스터 블랙·화이트 (Pocket Monsters Black and White)
中国語 簡体字 精灵宝可梦 黑/白
繁体字 精靈寶可夢 黑/白

脚注

  1. 日本ゲーム大賞2011 > 受賞作品 > 年間作品部門、2022年9月22日閲覧。
  2. 日本ゲーム大賞2012 > 受賞作品 > 年間作品部門、2022年9月22日閲覧。
  3. 任天堂株式会社 主要タイトル販売実績、2022年7月28日閲覧。
  4. 一般財団法人コンピュータエンターテインメント協会『2023 CESAゲーム白書』、186頁。
  5. BW以前では7500円だった。
  6. 例えば現在PPが5のわざを忘れさせて10まんボルトを覚えさせた場合、その10まんボルトのPPは5/15となる。
  7. 本編お馴染みの最初のバッジ入手前の「ジムリーダーに勝利しないとこの先大変になる」があるのはもちろん、工事中であったりなどさまざまな理由で道が塞がれることとなる。なお、過去作と異なり、進捗により障害物が消えることがあり、人による通せんぼと異なりどこが進捗により解放されるルートであるか予測しにくい。
  8. » 「ポケットモンスターブラック・ホワイト」のつくりかた 2:ゲームフリークスタッフボイス (Webアーカイブ)
  9. ただし、ひでんわざを使用しないと行けない場所も少なからず存在するため、移動要員が不要になったわけではない。

関連項目

ポケットモンスターシリーズのゲーム一覧
本編 第一世代 赤・緑ピカチュウ
第二世代 金・銀クリスタル
第三世代 ルビー・サファイアエメラルド - ファイアレッド・リーフグリーン
第四世代 ダイヤモンド・パール (体験版)プラチナ - ハートゴールド・ソウルシルバー
第五世代 ブラック・ホワイト - ブラック2・ホワイト2
第六世代 X・Y - オメガルビー・アルファサファイア (体験版)
第七世代 サン・ムーン (体験版) - ウルトラサン・ウルトラムーン - Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ (体験版)
第八世代 ソード・シールド (鎧の孤島 - 冠の雪原) - ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール - LEGENDS アルセウス
第九世代 スカーレット・バイオレット (碧の仮面 - 藍の円盤) - LEGENDS Z-A
外伝 対戦・保管 スタジアム - スタジアム2 - スタジアム金銀 - ボックス - コロシアム - XD - バトレボ - 牧場 - ポケモンバンク - ポケムーバー - Pokémon HOME
ポケダン 青赤 - 時闇 - 炎嵐光 - マグナゲート - - 救助隊DX
レンジャー レンジャー - バトナージ - 光の軌跡
スクランブル 乱戦! - スーパー - U - みんなの - SP
げんきでちゅう - カードGB - スナップ - ピンボール - PPL - パネポン - カードGB2 - チャンネル - ピンボールR&S - ダッシュ - 釣り大会 - トローゼ - パークWii - タイピング - 立体図鑑BW - あそびかたDS - パーク2 - ノブナガ - ARサーチャー - 全国図鑑Pro - バトルトローゼ - 1000びきのポケモン - アートアカデミー - ポケとる - ポケモンピクロス - ポッ拳 - 名探偵ピカチュウ - ポッ拳 DX - ポケモンクエスト - Pokémon Café Mix / ポケまぜ - New ポケモンスナップ - Pokémon UNITE - 帰ってきた 名探偵ピカチュウ
小型ゲーム ポケモンミニ - ポケットピカチュウ (カラー) - ポケウォーカー
アーケード メダルゲーム ポケモンゲット! - SUPERてれびでんわ - ポケモンスロット - おどって! ピカチュウ - ソーナンスがころんだ! - くるくるゲット - メダルワールド - ポケモンつなひき大会 - バトルナイン - コロガリーナ
バトリオ系 バトリオ - トレッタ - ガオーレ - メザスタ - フレンダ
ボール - ポケモンカードゲームガチャ - ポッ拳 - ポケモンメガゲット!
スマホ ゲーム おどる? ポケモンおんがくたい - ポケとる - Pokémon GO - ポケモンコマスター - はねろ! コイキング - ポケモンクエスト - ポケモンスクランブルSP - ポケモンマスターズ - Pokémon Café Mix/ポケまぜ - Pokémon UNITE - Pokémon Trading Card Game Pocket
その他 ポケモンスタイル - XY対訳スコープ - ポケモン音楽図鑑 - Pokémon Pass - Pokémon HOME - ポケモンスマイル - Pokémon Sleep
ゲスト 一覧 - スマブラ (DX / X / 3DS・Wii U / SPECIAL) - バッジとれ〜るセンター
海外版のみ PPL - Pokémon Pass