ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

大乱闘スマッシュブラザーズDX

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
大乱闘スマッシュブラザーズDX
ジャンル アクション
プレイ可能人数 1-4人
開発元 HAL研究所
発売元 任天堂
発売/配信日
日本 2001年11月21日
アメリカ 2001年12月3日
オーストラリア 2002年5月31日
ヨーロッパ 2002年5月24日
公式サイト

pokemon.co.jp (日本語)
nintendo.co.jp (日本語)

pokemon.com (英語)

大乱闘スマッシュブラザーズDX(だいらんとうスマッシュブラザーズデラックス)は、 2001年11月21日に任天堂から発売されたニンテンドーゲームキューブ用ソフトである。

概要

1999年に任天堂から発売された『ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ』の続編である。

ポケットモンスターシリーズからは、前作からピカチュウプリンが続投し、新たにピチューミュウツーがプレイヤーキャラクターとして参戦した。

出演するポケモン

プレイヤーキャラクター

ピカチュウ(声:大谷育江
初期キャラ。
打撃武器を持って横スマッシュ攻撃をすると、前後を攻撃できる。
プリン(声:かないみか
レギュラー戦を1回クリアするか、大乱闘を50回行うと出現するプリンに勝つと使用可能になる。
空中での横移動速度が全キャラ中で一番早く、落下速度は全キャラ中で一番遅い。
5回まで空中ジャンプができる。
前回は最も弱かったが、ピチューに最も弱いキャラの称号を譲った。
ピチュー(声:こおろぎさとみ
イベント戦37「伝説のポケモンたち」をクリアするか、大乱闘を200回行うと出現するピチューに勝つと使用可能になる。
電気を帯びた攻撃(名前に「でんげき」がついたワザとこうそくいどうかみなり)を行うと自分もダメージを受けてしまう。
三角飛びができる。
打撃武器を持って横スマッシュ攻撃をすると、前後を攻撃できる。
全キャラ中で一番軽く、ふっとびやすい。
ミュウツー(声:市村正親
対戦のべ時間が20時間を超えるか、大乱闘を700回行うと出現するミュウツーに勝つと使用可能になる。
2種類の空中ジャンプを使い分けることができる。
打撃武器を持ってダッシュ攻撃をすると、連続攻撃になる。

ワザ一覧

  • ワザ名が基本的に仮名書きなのは、ポケットモンスターのわざ名に準じているため。
キャラクター ピカチュウ プリン ミュウツー ピチュー
弱攻撃 1 ずつき 左たたき ダークフラッシュ ずつき
2 - 右たたき - -
3 - - - -
連打 - - ダークフレイム -
ダッシュ攻撃 ジャンプずつき ダイビング[1] ダークトーチ ジャンプずつき
強攻撃 りょうあしげり まわしげり テイルウィップ りょうあしげり
しっぽアタック うしろあしげり クイックワイパー しっぽアタック
あしばらい あしばらい アンダースラップ あしばらい
スマッシュ攻撃 ショートでんげき とびこみげり シャドーブラスト ショートでんげき
しっぽサマーソルト ずつき ギャラクシーフォース ヘッドバット
ねずみはなび りょうあしげり シャドーボム こうそくかいてん
空中攻撃 ニュートラル ピカチュウスピン プリンキック ボディスパーク ピチュースピン
でんげきドリル まえげり シャドースクラッチ でんげきドリル
後ろ グライダー うしろげり エアテイル グライダー
しっぽはたき なぎはらい サマーソルトアタック しっぽはたき
でんげきスクリュー かいてんげり メテオキック でんげきスクリュー
つかみ
投げ
つかみ つかみ つかみ サイコキネシス つかみ
つかみ攻撃 つかみでんきショック つかみパンチ エレキショック つかみでんきショック
前投げ でんきなげ バンパー シャドーマシンガン でんきなげ
後ろ投げ じごくぐるま ブレーンバスター サイコスロー じごくぐるま
上投げ でんきトス たつまきなげ ワールスロー でんきトス
下投げ でんきプレス ぐりぐり テイルビート でんきプレス
必殺ワザ 通常 でんげき ころがる シャドーボール でんげき
ロケットずつき はたく ねんりき ロケットずつき
でんこうせっか うたう テレポート こうそくいどう
かみなり ねむる かなしばり かみなり

モンスターボール

フシギバナ - じしん[2]
周囲の地面に寄るとダメージ。
リザードン(声:三木眞一郎) - かえんほうしゃ
前作と同じ。
カメックス - ハイドロポンプ
前作と同じ。
ピッピ - ゆびをふる
だいばくはつうずしおかえんほうしゃ・上方吹きとばしのいずれか。
マルマイン - だいばくはつ
一定時間後爆発。爆発寸前は持つこともできる。
マタドガス(声:石塚運昇) - スモッグ
前作のドガースと同じ。
ラッキー - タマゴうみ
前作と同じだがタマゴが爆発したり回復アイテムだったりする。
トサキント(声:大谷育江) - はねる
前作と同じ。
ヒトデマン(声:三木眞一郎) - スピードスター
前作のスターミーと同じ。
カビゴン(声:小西克幸) - のしかかる
前作と同じ。わざ名が間違っている。
フリーザー - こごえるかぜ
周囲の敵をこおりつかせる。
サンダー - でんきショック
周囲に広大な電幕を作り、範囲内にいる相手にダメージ。
ファイヤー - そらをとぶ
ミュウと同じわざ名だがこちらは触れた相手にダメージを与え、ふきとばす。
チコリータ(声:かないみか) - はっぱカッター
前作のフシギバナと同じ。
ヒノアラシ(声:うえだゆうじ) - かえんほうしゃ
リザードンと違い一方にのみ火を噴く。吹っ飛ばせる。
トゲピー(声:こおろぎさとみ) - ゆびをふる
花を咲かせる・地面に埋める・ねむらせる・こおらせる・まっくらにするのいずれか。
キレイハナ(声:飯塚雅弓) - あまいかおり
周囲の敵をねむらせる。
マリル(声:かないみか) - たいあたり
横方向に歩いていって当たった敵にダメージ。吹っ飛ばせる。
アンノーン - とっしん[3]
前作のスピアーと同じ。
ソーナンス(声:うえだゆうじ) - カウンター
攻撃すると激しく揺れる。唯一出したキャラもダメージを受けるポケモン。
ハッサム(声:小西克幸) - メタルクロー
前作のサワムラーと同じ。
ポリゴン2 - たいあたり
前作のポリゴンと同じ。
ライコウ - スパーク
サンダーに似ているが攻撃範囲が少し違う。
エンテイ - ほのおのうず
真上に火柱を放つ。
スイクン - ふぶき
周囲に渦を作って相手をこおらせる。
ルギア - エアロブラスト
画面奥から手前に攻撃。
ホウオウ - せいなるほのお
エンテイとほぼ同じ。
ミュウ(声:山寺宏一) - そらをとぶ
前作と同じだが出現確率が1/251に減っている。
セレビィ - そらをとぶ
出現条件は全ての隠し要素を出すこと。後はミュウと同じ。

ポケモン亜空間

ポケモン亜空間を参照。

フィギュア

レア度 フィギュア名
F たまご
F ゼニガメ
F カメックス
F ピッピ
F マタドガス
F トサキント
F カビゴン
F チコリータ
F ヒノアラシ
F キレイハナ
F ソーナンス
F ハッサム
F ポリゴン2
F カービィコピーセット2
F フシギダネ
F ニョロゾ
F ワニノコ
F クロバット
F ププリン
F ハガネール
F ヘラクロス
F ゼロワン号
E ラッキー
E イーブイ
E オーキド博士
E カスミ
D モンスターボール
D フシギバナ
D スイクン
D ポケモンスタジアム
D メタモン
C トゲピー
C ルギア
B フリーザー (ポケモン)
B サンダー
B ファイヤー
B ライコウ
B ホウオウ
I リザードン
I マルマイン
I ヒトデマン
I マリル
X ピカチュウ
公式
X プリン
公式
X ミュウツー
公式
X ピチュー
公式
X ピカチュウ
スマッシュ1
X プリン
スマッシュ1
X ミュウツー
スマッシュ1
X ピチュー
スマッシュ1
X ピカチュウ
スマッシュ2
X プリン
スマッシュ2
X ミュウツー
スマッシュ2
X ピチュー
スマッシュ2
X ミュウ
X ウソッキー
X アンノーン
X エンテイ
X セレビィ
X カービィコピーセット4
X カービィコピーセット5
X ニャース

その他

メタモン
トーナメントモードに顔アイコンのみで登場。勝ち抜け、負けぬけルールの対戦前のキャラクター選択時にLとRを押しながらAボタンを押すと、キャラクターの顔アイコンがメタモンになり、キャラクターがランダムで選択されるようになる。

名前の登録

最大4文字まで入力できる。「おまかせ」で以下の単語が出ることがある。

備考

  • ゲームの開発段階では、モンスターボールから出現するポケモンとしてメタモンを登場させる予定だったが、スケジュールの都合でカットとなった[4]。内部データ上には、メタモンの3Dモデルや鳴き声のデータが存在している。
    • 本作の17年後に発売されたスマブラSPで、初めてメタモンがモンスターボールから出現するポケモンとして登場を果たしている。

脚注

  1. 第三世代以降のゲーム本編の同名の技とは無関係である。
  2. 第二世代当時は覚えられない。
  3. 原作ゲームでは覚えられない。
  4. 速報スマブラ拳!!:ポケモン軍団出撃(2024年2月29日閲覧)

関連項目

ポケットモンスターシリーズのゲーム一覧
本編 第一世代 赤・緑ピカチュウ
第二世代 金・銀クリスタル
第三世代 ルビー・サファイアエメラルド - ファイアレッド・リーフグリーン
第四世代 ダイヤモンド・パール (体験版)プラチナ - ハートゴールド・ソウルシルバー
第五世代 ブラック・ホワイト - ブラック2・ホワイト2
第六世代 X・Y - オメガルビー・アルファサファイア (体験版)
第七世代 サン・ムーン (体験版) - ウルトラサン・ウルトラムーン - Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ (体験版)
第八世代 ソード・シールド (鎧の孤島 - 冠の雪原) - ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール - LEGENDS アルセウス
第九世代 スカーレット・バイオレット (碧の仮面 - 藍の円盤) - LEGENDS Z-A
外伝 対戦・保管 スタジアム - スタジアム2 - スタジアム金銀 - ボックス - コロシアム - XD - バトレボ - ポケモンバンク - ポケムーバー - Pokémon HOME
ポケダン 青赤 - 時闇 - 炎嵐光 - マグナゲート - - 救助隊DX
レンジャー レンジャー - バトナージ - 光の軌跡
スクランブル 乱戦! - スーパー - U - みんなの - SP
げんきでちゅう - カードGB - スナップ - ピンボール - PPL - パネポン - カードGB2 - チャンネル - ピンボールR&S - ダッシュ - 釣り大会 - トローゼ - 牧場 - パークWii - タイピング - 立体図鑑BW - あそびかたDS - パーク2 - ノブナガ - ARサーチャー - 全国図鑑Pro - バトルトローゼ - 1000びきのポケモン - アートアカデミー - ポケとる - ポケモンピクロス - ポッ拳 - 名探偵ピカチュウ - ポッ拳 DX - ポケモンクエスト - Pokémon Café Mix / ポケまぜ - New ポケモンスナップ - Pokémon UNITE - 帰ってきた 名探偵ピカチュウ
小型ゲーム ポケモンミニ - ポケットピカチュウ (カラー) - ポケウォーカー
アーケード メダルゲーム ポケモンゲット! - SUPERてれびでんわ - ポケモンスロット - おどって! ピカチュウ - ソーナンスがころんだ! - くるくるゲット - メダルワールド - ポケモンつなひき大会 - バトルナイン - コロガリーナ
バトリオ系 バトリオ - トレッタ - ガオーレ - メザスタ - フレンダ
ボール - ポケモンカードゲームガチャ - ポッ拳 - ポケモンメガゲット!
スマホ ゲーム おどる? ポケモンおんがくたい - ポケとる - Pokémon GO - ポケモンコマスター - はねろ! コイキング - ポケモンクエスト - ポケモンスクランブルSP - ポケモンマスターズ - Pokémon Café Mix/ポケまぜ - Pokémon UNITE - Pokémon Trading Card Game Pocket
その他 ポケモンスタイル - XY対訳スコープ - ポケモン音楽図鑑 - Pokémon Pass - Pokémon HOME - ポケモンスマイル - Pokémon Sleep
ゲスト 一覧 - スマブラ (DX / X / 3DS・Wii U / SPECIAL) - バッジとれ〜るセンター
海外版のみ PPL - Pokémon Pass