ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ARシステム

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

ARシステムは、ポケモンのとくせいの一種。

効果

持っているメモリに応じて自身のフォルムタイプが変わる (メモリ#一覧を参照)。

説明文

第七世代第八世代
もっている メモリで じぶんの タイプが かわる。
持っている メモリで 自分の タイプが 変わる。

所有ポケモン:そのポケモンの別のとくせい

特性1 特性2 隠れ特性
シルヴァディ ARシステム - -

こんなときに使おう

パーティの補完ができる任意のタイプに変更できる。マルチアタックのタイプも自身のタイプと同様に変化するため、タイプ一致技として使用できる。

特性の仕様

  • この特性によりシルヴァディのタイプが変わると、それに合わせてフォルムも変わる。
    • シルヴァディにメモリを持たせても手持ち画面に映される小アイコンは通常時のフォルムと変わらない。通信対戦の見せ合い時点で相手にメモリの有無と種類を知らせることは無い。
    • バトルに出てきたシルヴァディのタイプは、見た目や相性の他、第七世代では下画面、第八世代ではじょうきょう画面の表示でも判別できる。
  • シルヴァディが持っているメモリを無効化したり、シルヴァディにメモリを渡すことはできない。
  • ARシステムを無効化することや、他のポケモンにARシステムを付与することはできない。
  • シルヴァディにへんしんしたポケモンは、ARシステムもコピーすることができる。
    • へんしん使用者がメモリを持っていたとしても関係なく、対象のシルヴァディと同じフォルムになる。マルチアタックのタイプはへんしん使用者が持つメモリに対応するタイプになる。
    • へんしんでシルヴァディの姿になったポケモンに対しては、メモリを奪ったり無効化したりすることや、メモリを渡すことができる。はたきとすの威力も上がる。
    • へんしんでシルヴァディの姿になったポケモンに対しても、特性を書き換えたり無効化したりすることはできない。
  • かたやぶりの効果で無効化できない。シルヴァディは特性がなければノーマルタイプだが、かたやぶりの効果がある技がシルヴァディをノーマルタイプとみなすことはない。かたやぶりの効果がある技でもシルヴァディのメモリを無効化したり奪ったりすることや、ARシステムの特性を書き換えたり無効化したりすることはできない。

備考

  • シルヴァディ専用特性
  • 似たような効果の特性として、持たせたプレートでタイプが変化するアルセウスマルチタイプがある。
    • 英語名が「RKS System」であり、「Arceus」の発音が英語では「アルケイウス」のようになるため、ARは「アルセウス」を意味するものと考えられるが、公式からのソースはない。

各言語版での名称

言語 名前
日本語 ARシステム
ドイツ語 Alpha-System
英語 RKS System
スペイン語 Sistema Alfa
フランス語 Système Alpha
イタリア語 Sistema Primevo
韓国語 AR시스템 (AR Siseutem)
中国語 簡体字 AR系统 (AR Xìtǒng)
繁体字 AR系統 (AR Haihtúng)
ロシア語 Система RKS (Sistema RKS)

関連項目