ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

地方

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

地方(ちほう)とは、ポケモンの世界における地域区分。現在までポケットモンスターシリーズでは9つの地方が登場している。

概要

本編に登場した地方は、登場順にカントー地方(Kanto)、ジョウト地方(Johto)、ホウエン地方(Hoeen)、シンオウ地方(Sinnoh)、イッシュ地方(Unova)、カロス地方(Kalos)、アローラ地方(Alola)、ガラル地方(Galar)、パルデア地方(Paldea)。このうち、シンオウ地方は過去の時代においてヒスイ地方(Hisui)という名前だった。

ゲームに関わる地理区分としては最大のものである。テキストでは国という言葉や概念も度々登場しており、一つの地方を指して「国」と称したり、「建国」「外国」「世界各国」という表現や、他の地方を指して「海外」という表現も使用されている。また、ポケットモンスター ダイヤモンド・パールプラチナブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールでは、オーキド博士パルパークDPPt/ハマナスパークBDSPの説明をする際にカントー地方やホウエン地方を指して「全国各地」という表現をしている。また、第六世代までのゲームとブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールにおいて、作品の舞台と異なる地方に生息するポケモンを含む図鑑は全国図鑑という名称で登場する。ゲームと連動するツール(Pokémon HOME)にて全ての地方のポケモンが載る図鑑も全国図鑑である。

赤・緑ピカチュウファイアレッド・リーフグリーンではマチスにまつわるテキストに登場する「アメリカ」や「ロシアにあるポナヤツングスカ支店」(ポドカメンナヤ・ツングースカ川《ru:Подкаменная Тунгуска》が元と思われる)など実在の国家の名称も登場するが、リメイク作品(Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ)においてはセリフやテキストから削除・変更されている。

各地方は各地に存在するとそれらを繋ぐ道路、施設やダンジョンから構成される。1つのゲームは基本的に1つの地方が舞台となる。例外として、金・銀クリスタルバージョンハートゴールド・ソウルシルバーはカントー地方とジョウト地方2つの地方を冒険できる。同地方内はそらをとぶを用いて移動することができる(カントー地方の一部地域《セキエイこうげんと26~28番道路》を除き、異なる地方をまたがっての移動はできない)。スカーレット・バイオレットは、有料追加コンテンツ「ゼロの秘宝」にてパルデア地方の外にあるキタカミの里、イッシュ地方にあるブルーベリー学園を冒険することができる。(キタカミの里はパルデア地方から遠く離れており、飛行機やバスで長時間移動する距離にある。マップの切り替えの際のロード画面アイコンでも飛行機が描かれている)。

ファイアレッド・リーフグリーンではナナシマと呼ばれる諸島がカントー地方に属している。広域に渡るため、同じナナシマであっても離れた島へはそらをとぶで移動できず、離れた島々およびカントー地方とは船で移動することになる。

各地方にはポケモンリーグが1つ存在し、その挑戦に必要なポケモンジムが各地に8つある(アローラ地方を除く)。ただし、ジョウト地方にはポケモンリーグが存在せず、各地のジムを攻略後はカントー地方のポケモンリーグに挑めるようになる。また、アローラ地方にはポケモンジムが存在せず、しまめぐりという地方独自の習わしの過程で試練および大試練を行うことになる(これが他地方でのジムに相当する)。アローラ地方には当初はポケモンリーグがなかったが、シナリオ中盤になると「アローラにもポケモンリーグを作る」という流れになり、シナリオ終盤になるとラナキラマウンテンという山の頂上にリーグが完成する。

地方によっては、古い時代において王制社会であった歴史がある。カロス地方、ガラル地方、アローラ地方、パルデア地方はかつて王や王族が存在していた。パルデア地方は、かつてのパルデア帝国と周辺諸国が統合され成立したものである。

陸続きのカントー地方とジョウト地方を除き、多くの場合、地方と地方の間は「遠く離れている」と示すテキストがゲーム内に存在し、位置関係・距離関係は不明。一方、カントー地方がシンオウ地方の南にあるなど、方角に関しては一部言及されている場合もある。

地方によって使用される文字が違うことがあり、その中にはプレイヤー有志によって解読されている文字もある。

多くの場合、各地方には暗躍する悪の組織があり、ストーリーでは主人公と対立することになる。

各地方は現実世界の国や地域をモデルにしている。カントー地方は日本の関東地方および中部地方の一部。ジョウト地方は近畿地方および中部地方の一部・四国の一部。ホウエン地方は九州地方。シンオウ地方は北海道。イッシュ地方はアメリカ合衆国ニューヨーク州。カロス地方はフランス。アローラ地方はアメリカ合衆国ハワイ州。ガラル地方はイングランド・ウェールズおよびマン島、スコットランド。パルデア地方はイベリア半島。なお、現実のハワイ州はアメリカ合衆国に属しているが、アローラ地方はイッシュ地方に属してはおらず、各地方ごとに独立している。

サイドゲーム

ポケモンコロシアムポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギアオーレ地方が舞台となっている。道路は存在せず、各地をバイクで移動することになる。ポケモンリーグは存在しないが、その他の対戦施設は多い。野生ポケモンはXDでのみポケスポットと呼ばれる場所に出現する。シャドースナッチ団という2つの悪の組織が存在することも特徴的。

XDワズルがオーレ知事になりたがっていることから、少なくともオーレ地方では知事が首長であると言える。

ポケモンレンジャーシリーズの舞台としては、フィオレ地方アルミア地方オブリビア地方が存在する。これらの地方では、ポケモンを所持している人々はいるものの、それをバトルに使うポケモントレーナーがいないのが特徴である。それゆえポケモンリーグなどの対戦施設は存在しない。一方悪の組織は各地方に存在する。

ポケモン+ノブナガの野望ランセ地方が舞台となる。17の「国」から成っている(これらは国家ではなく令制国と考えられる)。こちらもトレーナーは存在しないが、ポケモンと心を通わせることができるブショーが存在する。

ポッ拳フェルム地方という地方が舞台である。

New ポケモンスナップレンティル地方という地方が舞台である。

アニメ

アニメでは主人公サトシが、カントー地方から冒険を始めているが、オレンジ諸島などをはじめとしたアニメオリジナルの町が多々存在し、登場しないリーグも見受けられる。なお、各地方には港や空港があり、船や飛行機で移動できる模様(無印編第274話XY編第1話より)。

各言語版での名称と由来

言語 名前
日本語 地方
ドイツ語 Region
英語 Region
スペイン語 Región
フランス語 Région
イタリア語 Regione
韓国語 지방 (Jibang)
中国語
(第七世代以降の標準表記)
簡体字 地区
繁体字 地區
中国語
(主に第六世代以前の表記)
大陸 地方 (Dìfāng)
香港 地方 (Deihfōng)
台湾 地方 (Dìfāng)