ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ユナイトバトル

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

ユナイトバトルとは、Pokémon UNITEに登場するバトル形式。

概要

エオスエナジーを利用した、エオス島独自のポケモンバトル形式。

ポケモントレーナー同士が手を組み、時間内で得点を競い合う。

ルール

バトル準備

トレーナーはバトル開始前にそれぞれ異なるポケモンを選択する必要があり、ポケモンの選択は早い者勝ちとなる。

バトル準備時間中には、バトルアイテムもちものポケモンサポートメダルセットの管理、わざセットやマップルートの設定ができる。ポケモンごとのバトルアイテムはここでしか設定できない。

マップルートでは「上ルート」「中央エリア」「下ルート」の3つを選択し、他のプレイヤーに対して就くポジションを宣言・共有できる。ルートの選択画面ではポケモンごとに決まっているおすすめルートが提示されるが、異なるルートを選ぶこともできる。

バトルの流れ

バトル開始時は、互いのチームのポケモンはスタート地点に配置される。

スタジアムにいる野生のポケモンをKOしてユナイトボールエオスエナジーを貯めていき、相手のゴールエリアに入れることでスコア(得点)が加算される。貯めているエナジーが多いほど、ゴールにかかる時間が増える。ゴール中に攻撃されると、妨害されてゴールできなくなる。

バトルの勝敗は、制限時間内に入れたチーム全体のスコアによって決まる。

相手のポケモンをKOすると、相手は貯めていたエオスエナジーの一部を落とす。落ちたエナジーを拾うことで、自分の持つエナジーが増える。

自分がKOされるとエオスエナジーの一部を失い、しばらく行動ができなくなる。待ち時間が終わると、HPを全回復してスタート地点から再開する。

参加人数は3〜5人、バトルの制限時間は5〜10分で、スタジアムによって異なる。スタンダードバトルとランクマッチでは10分で、クイックバトルでは5分。

一部のスタジアムでは終盤(スタンダードバトルとランクマッチでは残り2分、ゼフィオパーク以外のクイックバトルでは残り1分)になるとラストスパートタイムに入り、ゴール時のスコアが2倍になる、野生ポケモンのスコアが上がる(一部の野生ポケモンは進化する)といった変化が起こる。

使用可能なポケモン

Pokémon UNITEの使用可能ポケモン一覧を参照。

ユナイトバトルで使うことができるポケモンにはユナイトライセンスが割り当てられており、トレーナーはユナイトライセンスを所持しているポケモンの中から1匹選んでバトルに参加する。ユナイトライセンスは、ユナイトバトル事務局での購入や、イベントチャレンジの報酬として入手できる。

スタンダードバトル・クイックバトルでは、青い時計のマークがついたトライアルライセンスと、砂時計のマークがついたレンタルライセンスが提示され、正式なユナイトライセンスを所持していないポケモンでも使うことができる。

トライアルライセンス対象ポケモンは週ごとに4種ずつ(全プレイヤー間で共通するため、獲得済みポケモンと重複する場合もある)で、毎週月曜日午前8:00に入れ替わる。

レンタルライセンスは消耗品アイテムの一種で、使用することでそのポケモンを一定期間使うことができる。期間はレンタルライセンスによって異なり、1日間(24時間)、3日間(72時間)、5日間(120時間)7日間(168時間)の4種類がある。主にイベントの報酬として手に入る。

「ポケモンユナイトの日」開催期間中など、全てのポケモンを対象としたトライアルが開催されることもある。

育成

プレイヤーのポケモンはレベル1でスタートするが、経験値が一定量貯まるとポケモンはレベルアップする。レベル上限は15。レベルアップすることでステータスが上がり、新しいわざを覚える。経験値は時間経過の他に、野生や相手のポケモンをKOしたり、ゴールしたり、味方チームからおすそわけしてもらったり、がくしゅうそうちを持ったりすることで手に入る。

一部のポケモンは、一定レベルに達すると進化する。ユナイトライセンス上では進化後の姿となっているポケモンでも、バトル開始時には進化前の姿となる。進化するためには自力での経験値獲得(ポケモンのKOやゴール)によるレベルアップが必要となり、おすそわけによる経験値しか得られていない間は進化直前のレベルより上がることはない。

ピカチュウピィプリンラッキーバリヤードカビゴンマリルルカリオは既に1段階進化した姿で登場し、いわゆるベイビィポケモンは登場していない。また、ピカチュウはライチュウに進化しない。

攻撃・とくせい・わざ

ポケモンは一種につき一つのとくせいを持ち、バトル中は自動的に発動する。一部のポケモンは進化やフォルムチェンジでとくせいの名前と効果が変わる。

Nintendo Switch版ではAボタン(デフォルト操作時)、Aボタン・Bボタン(アドバンス操作時)で通常攻撃が使える。通常攻撃の仕様はポケモンによって異なり、条件を満たすとより威力の高い強化攻撃になることがある。一部のポケモンは進化で通常攻撃の仕様が変わる。

一定レベルに達すると、ポケモンはわざを覚える。わざは2種類あり、Nintendo Switch版ではRボタンでわざ1、ZRボタンでわざ2を使える。わざには待ち時間があり、一度使うとその後数秒間使うことはできない(連続して使えるわざもある)。再び一定レベルに達すると新しいわざを覚え、最初のわざと置き換わる。新しいわざはセット1・2の2種類あり、一度のバトルではどちらか片方しか使うことができない。一部のポケモンはフォルムチェンジでわざが変わる。

ユナイトわざゲージが貯まると、強力なユナイトわざを使うことができる。Nintendo Switch版ではZLボタンで使える。ユナイトわざ使用後は、そのポケモンの能力が一定時間強化される。

ポケモンの攻撃とわざはポケモンの攻撃防御特攻特防に基づいてダメージが計算される。能力の区別は本家の物理特殊と同様である(ゲーム中では物理・特殊といった表現はされていない)。通常攻撃はポケモンに寄らず物理で、強化攻撃とわざ1・2、ユナイトわざはポケモンによって物理か特殊かが異なる。

わざの効果はポケモンによって異なり、ゲーム内では大まかな特徴が遠隔近接必中範囲ムーブ回復能力上昇能力低下妨害のいずれかで示されている。例えば、なみのりヤドランゲッコウガウッウなど多くのポケモンのわざとして登場するが、分類や特徴、壁抜けの可否といった仕様はそれぞれ全く異なる。

わざやとくせい、もちものの効果により、自分や相手に状態異常・状態変化が発生することがある。

その他

  • ゲームシステム上はポケモンやわざのタイプ相性性別は存在しない。
  • バトルの残り時間が全体の半分を過ぎると、プレイヤーごとに最大3回まで降参の投票を開始できるようになる。降参が選ばれるとそこでユナイトバトルは終了し、降参時点でのスコアにかかわらず降参した側の負けとなる。
    • 降参した場合のバトル結果は「GIVE UP」と表示され、通常の敗北(LOSE)と区別される(勝率などの処理は同じように行われる)。
    • 降参の受理に必要な賛成票の数はオンライン状態のプレイヤーの数によって決まる。

バトルマップ

ユナイトバトルは、エオス島各地にある専用のスタジアムで開催される。

マップ上の要素

バトルマップによってマップ上にあるオブジェクトやその仕様が異なるため、登場しない要素もある。

スタート地点
チームの全ポケモンは、この場所からスタートする。試合中に倒されると、この場所に戻される。
ゴールエリア
相手のゴールにエオスエナジーを入れると、味方チームのスコアになる。味方チームのゴール上に居ると、HPが少しずつ回復する。一定量のスコアを入れられたゴールは破壊される。
中央エリア
上下ルートの内側には、野生ポケモンが現れやすい場所がある。
上ルート・下ルート
スタート地点付近から上下に伸びる道。レモータスタジアムマールスタジアムテイア蒼空遺跡ではゴールエリアが配置されている。
レジェンドピット(レジェンドエリア)
スタジアムの中心にある。一定時間が経過すると、サンダーレジギガスなど、KOすることでバトルを有利に進められる強力なポケモンが出現する。
変速エリア
レモータスタジアム、マールスタジアム、テイア蒼空遺跡では有効なゴールエリアに挟まれた上下ルートに、ジーヴルシティでは上下ルートに常に存在する。味方側の変速エリアでは移動速度が上がり、相手側では下がる。
草むら
スタジアム各所にある。草むらの中に入ると、相手のポケモンから姿を隠すことができる。同じ草むらに入るとお互いの姿が見える。
オボンのみ
マップ上に落ちている。拾うとHPが回復する。拾ってしばらくすると再出現する。HPが満タンの時には拾えない。
カムラのみ
レモータスタジアム、ゼフィオパーク、マールスタジアムに落ちている。拾うと少しの間移動速度が上がる。拾ってしばらくすると再出現する。
ジャンプ台
レモータスタジアム、テイア蒼空遺跡にある。上に乗って一定時間経つと壁を越えてジャンプできる。
スーパージャンプ
レモータスタジアム、マールスタジアム、テイア蒼空遺跡にある。試合開始から一定時間たつとスタート地点前に出現し、味方側エリアの定位置にジャンプできる。
うごくほどう
ゼフィオパーク挑戦!! ボスラッシュにある。プレイヤーの移動速度とほぼ同じ速度で一方通行に流れる。

バトルの種類

モード

ランダムマッチ
実力の近いプレイヤー同士をシステムがランダムにマッチングする。自分のチームにフレンドを招待することもできる。
CPU戦
トレーナー5人で編成されたチームとバトルする。自分1人もしくはフレンドを招待してバトルすることができる。
フレンドマッチ
フレンドや、ユナイトバトル事務局に所属するトレーナーたち(CPU)を招待し、バトルする。2022年1月20日のアップデートで廃止された。

スタンダードバトル

最初から挑戦できる。

参加人数は5人。制限時間は10分間で、ラストスパートは残り2分から。利用可能なモードはランダムマッチ、フレンドマッチ(2022年1月20日まで)、CPU戦。ランダムマッチにはフェアプレイポイントが60を超えているときに挑戦できる。

以下のバトルマップで開催される。

レモータスタジアム
開催期間:2021年7月21日-2022年9月2日、2022年9月28日-2022年12月1日、2023年2月27日-
レモータスタジアム 氷雪Ver.
開催期間:2021年12月9日-2022年1月20日、2022年12月1日-2023年2月27日
テイア蒼空遺跡
開催期間:2022年9月2日-
乱入!トレーナーバトル
開催期間:2022年9月9日-2022年10月7日、2023年4月21日-2023年5月22日、2023年12月5日-(ソロチャレンジ名義)

クイックバトル

トレーナーレベル8以上で挑戦できる。

参加人数は3人から5人で、ルールによって異なる。制限時間は5分間(防衛!パニックパレード以外)で、ラストスパートは残り1分から。

常設会場は日替わりで、ゼフィオパークジーヴルシティマールスタジアムの順で遷移する。2022年6月27日からはサイクルにキャッチアンドバトルが追加され、ゼフィオパーク→ジーヴルシティ→マールスタジアム→キャッチアンドバトルの順で遷移する。バトルマップごとにルールが異なる。利用可能なモードはランダムマッチ、フレンドマッチ(2022年1月20日まで)、CPU戦。

以下のバトルマップで開催される。

ゼフィオパーク
開催期間:2021年7月21日-(常設サイクル)
ジーヴルシティ
開催期間:2021年7月21日-(常設サイクル)
マールスタジアム
開催期間:2021年7月21日-(常設サイクル)
ハロウィンナイト in マールスタジアム
開催期間:2021年10月20日-2021年11月11日、2022年10月27日-2022年11月17日、2023年10月19日-2023年11月13日
激戦!ゆきがっせん in ジーヴルシティ
開催期間:2021年12月15日-2022年1月16日、2022年12月1日-2022年12月26日、2023年12月7日-2023年12月31日
フルスロットルバトル in マールスタジアム
開催期間:2022年2月27日-2022年4月12日(期間中の隔週末に開催)、2022年12月31日-2023年1月31日(期間中の隔週末に開催)、2023年9月16日-2023年10月16日(期間中の毎週末に開催)
キャッチアンドバトル
開催期間:2022年5月30日-2022年6月27日(イベント)、2022年6月27日-(常設サイクル)
挑戦!!ボスラッシュ
開催期間:2022年7月21日-2022年8月22日(期間中に隔週で開催)、2023年2月27日-2023年4月3日(期間中に隔週で開催)
エブリバディピカピカフェス
開催期間:2022年8月4日-2022年9月2日、2023年6月23日-2023年7月21日
エブリバディブイブイフェス
開催期間:2023年5月25日-2023年6月23日
Uミッション:防衛!パニックパレード
開催期間:2023年7月21日-2023年8月21日(期間中の毎週末に開催)、2023年12月12日-2024年2月24日、2024年2月27日-2024年3月12日

カスタムバトル

2022年1月20日のアップデート(Ver.1.4.1.2)で追加。フレンドマッチに代わる機能。一部のイベント用マップを除く全てのバトルマップを会場として選択できる。

ロビー開催者は任意の数のフレンドかCPUトレーナーを割り当ててバトルを開始できる。また、バトル参加者以外に「カメラマン」を5人まで割り当て、観戦させることもできる。

大会やポケモンワールドチャンピオンシップス用のロビーとして、大会モードがランクマッチ用マップにのみ開放されている。ここでは任意の「カスタムルール」を設定してバトルすることができる。また、両チームにトレーナーが5人ずつ割り当てられていないと開始できない。

  • 全もちものグレードMAX
  • もちもの全解放
  • ユナイトライセンス全解放
  • バトルアイテム全解放

2022年12月1日のアップデート(Ver.1.8.1.2)で、カスタムバトル・大会モードにテイア蒼空遺跡を「ドラフトモード」で遊ぶことが出来るマップが追加された。ドラフトモードにはユナイトライセンスを12枚以上所持しているときに参加でき、ポケモン選択の際に投票でポケモンを使用禁止にしたり、使用するポケモンを交互に選択したりできる。また、両チームにトレーナーが5人ずつ割り当てられていないと開始できない。

ランクマッチ

トレーナーレベル6以上かつユナイトライセンスを5枚以上所持し、フェアプレイポイントが80を超えているときに挑戦できる。

参加人数は5人。制限時間は10分間で、ラストスパートは残り2分から。1人でも参加できるが、自分を含めて2、3、5人のチームを編成して参加することもできる。ただし、チームを組める相手のランクには制限がある(自分と2段階差まで)。

以下のバトルマップで開催される。

レモータスタジアム
開催期間:2021年7月21日-2021年12月9日、2022年1月20日-2022年9月2日
レモータスタジアム 氷雪Ver.
開催期間:2021年12月9日-2022年1月20日
テイア蒼空遺跡
開催期間:2022年9月2日-

バトルの結果によってトレーナーのランクが決まるシーズン制のバトルで、シリーズ終了時に期間中の最高ランクに応じて報酬が貰える。ランクは全6段階で、マスター以外はさらに細分化したクラスに分かれている。

ビギナーランクからエキスパートランクまでは、ランクマッチのバトルに勝利すると◆を1つ獲得でき、◆を3つ獲得している状態でさらにもう1つ◆を獲得するとクラスが上がる(1つ上のクラスで◆を1つ獲得している状態になる)。最高クラスにいる場合は、上ランクのクラス5に昇格する。敗北すると◆を失い、全ての◆を失うと、クラスが下がる(1つ下のクラスで◆を2つ獲得している状態になる)。最低クラスにいる場合は、下ランクのクラス1に降格する。シーズン1から4までは数字が大きいクラスの方が高かった(クラス1が最も低い)が、シーズン5以降は数字が小さいクラスの方が低い(クラス1が最も高い)仕様に変更された。

ランクマッチを終えるごとに、スコア獲得数、連勝数、参加賞を合算したアクティブポイントが加算される。アクティブポイントの上限はランクによって異なる。アクティブポイントがゲージ最大まで貯まると◆に変換される。

マスターランクになるとレート制となり、ランクの変動はなく、クラスも存在しない。昇格直後はレート1200となり、勝利するとマスターランクレートが増え、敗北すると減る。

アップデートにより以下の仕様変更があった。

  • 2021年12月9日のアップデート(Ver.1.3.1.2)からは、ランクマッチでの敗北時にアクティブポイントがゲージの白いラインを超えていれば、一区切り分のポイントと引き換えに◆が維持されるようになった。
  • 2022年6月20日のアップデート(Ver.1.5.2.7)からは、自分のチームのメンバーがバトル中に悪質な放置を行った際に敗北し、かつ自分は最後まで積極的にプレイしていた場合、アクティブポイント/マスターポイントを獲得できるようになった。
  • 2022年12月1日のアップデート(Ver.1.8.1.2)からは、ロビーでのチーム編成時に1~3人で組む場合と5人で組む場合とで切り替えることができるようになった。チームメイト同士のランク差は1~3人モードでは1以下に、5人モードでは2以下に制限される。
  • 2023年9月7日のアップデート(Ver.1.12.1.2)により、ランクにビギナー5/ビギナー4/スーパー5が追加された。これに伴い、ランク報酬の受け取り可能ランクが変更された。
  • 2023年12月5日のアップデート(Ver.1.13.1.2)からは、スーパー・クラス5/ハイパー・クラス5/エリート・クラス5/エキスパート・クラス5のプレイヤーは敗北時に現在のクラスより下に下がることがなくなった。
ランク・クラスおよび関連ルール
ランク クラス アクティブポイント
(ゲージの区切り位置)
レート 参加可能ランク
1-3人 5人
ビギナー クラス5-1 80 (40×2) なし ビギナー-スーパー ビギナー-ハイパー
スーパー クラス5-1 120 (60×2) なし ビギナー-ハイパー ビギナー-エリート
ハイパー クラス5-1 200 (100×2) なし スーパー-エリート ビギナー-エキスパート
エリート クラス5-1 300 (150×2) なし ハイパー-エキスパート スーパー-マスター
エキスパート クラス5-1 400 (200×2) なし エリート-マスター ハイパー-マスター
マスター なし なし 0-9999 エキスパート-マスター エリート-マスター

シリーズ一覧

第1シーズン
開催期間:2021年7月21日-2021年11月8日

条件を満たすことで手に入るシーズン報酬と、シーズン終了後に最大到達ランクに応じて貰える報酬がある。

  • シーズン報酬:ワークセット
    • 条件:ランクマッチに20回参加およびハイパーランク到達。
  • ビギナー:エオスチケット ×2000
  • スーパー:エオスチケット ×4000
  • ハイパー:エオスチケット ×6000
  • エリート:エオスチケット ×10000
  • エキスパート:エオスチケット ×15000
  • マスター:エオスチケット ×20000
第2シーズン
開催期間:2021年11月8日-2022年1月31日

条件を満たすことで手に入るシーズン報酬と、シーズン終了後に最大到達ランクに応じて貰える報酬がある。

2021年12月9日-2022年1月20日の期間中、バトルマップはレモータスタジアム 氷雪Ver.だった。

  • シーズン報酬:ユナイトランカーセット
    • 条件:ランクマッチに20回参加およびハイパーランク到達。
  • ビギナー:エオスチケット ×2000
  • スーパー:エオスチケット ×4000
  • ハイパー:エオスチケット ×6000
  • エリート:エオスチケット ×10000
  • エキスパート:エオスチケット ×15000
  • マスター:エオスチケット ×20000
第3シーズン
開催期間:2022年1月31日-2022年4月28日

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス2:エオスチケット ×3000
  • スーパー・クラス1:エオスチケット ×4000
  • ハイパー・クラス1:ユナイトランカーセット(シリーズ3)
  • エリート・クラス1:エオスチケット ×5000
  • エキスパート・クラス1:コンサートスタイル アマージョ
  • マスター 1200:トレーナーフォト用背景、エオスチケット ×1000
  • マスター 1400:トレーナーフォト用フレーム、エオスチケット ×1000
  • マスター 1800:トレーナーフォト用シール、エオスチケット ×1000
第4シーズン
開催期間:2022年4月28日-2022年7月21日

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス2:エオスチケット ×3000
  • スーパー・クラス1:エオスチケット ×4000
  • ハイパー・クラス1:ユナイトランカーセット(シリーズ4)
  • エリート・クラス1:エオスチケット ×5000
  • エキスパート・クラス1:きしスタイル マンムー
  • マスター 1200:トレーナーフォト用背景、エオスチケット ×1000
  • マスター 1400:トレーナーフォト用フレーム、エオスチケット ×1000
  • マスター 1800:トレーナーフォト用シール、エオスチケット ×1000
第5シリーズ
開催期間:2022年7月21日-2022年9月2日

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

このシーズンから期間の呼称が「シリーズ」となり、期間が6週間程度に短縮された。また、クラスの仕様が変更され、数字が小さい方が各ランクの最高クラスとなった。

  • ビギナー・クラス2:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス4:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:タキシードスタイル ジュナイパー
  • マスター 1200:背景(シリーズ5)、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム(シリーズ5)、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール(シリーズ5)、エオスチケット ×500
第6シリーズ
開催期間:2022年9月2日-2022年10月13日

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

このシーズンからバトルマップがテイア蒼空遺跡となった。

  • ビギナー・クラス2:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス4:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:ユナイトランカーセット(シリーズ6)
  • マスター 1200:背景(シリーズ6)、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム(シリーズ6)、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール(シリーズ6)、エオスチケット ×500
第7シリーズ
開催期間:2022年10月13日-2022年12月1日

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス2:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス4:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:アイコンフレーム(シリーズ7)
  • マスター 1200:背景(シリーズ7)、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム(シリーズ7)、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール(シリーズ7)、エオスチケット ×500
第8シリーズ
開催期間:2022年12月1日-2022年1月16日

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス2:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス4:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:ユナイトランカーセット(シリーズ8)
  • マスター 1200:背景(シリーズ8)、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム(シリーズ8)、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール(シリーズ8)、エオスチケット ×500
第9シリーズ
開催期間:2023年1月16日-2023年2月27日

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス2:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス4:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:ユナイトランカーセット(シリーズ9)
  • マスター 1200:背景(シリーズ9)、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム(シリーズ9)、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール(シリーズ9)、エオスチケット ×500
第10シリーズ
開催期間:2023年2月27日-2023年4月19日

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス2:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス4:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:ユナイトランカーセット(シリーズ10)
  • マスター 1200:背景(シリーズ10)、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム(シリーズ10)、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール(シリーズ10)、エオスチケット ×500
第11シリーズ
開催期間:2023年4月19日-2023年6月11日

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス2:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス4:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:ユナイトランカーセット(シリーズ11)
  • マスター 1200:背景(シリーズ11)、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム(シリーズ11)、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール(シリーズ11)、エオスチケット ×500
第12シリーズ
開催期間:2023年6月11日-2023年7月20日

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス2:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス4:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:ユナイトランカーセット(シリーズ12)
  • マスター 1200:背景(シリーズ12)、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム(シリーズ12)、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール(シリーズ12)、エオスチケット ×500
第13シリーズ
開催期間:2023年7月20日-2023年9月7日

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス2:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス4:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:ユナイトランカーセット(シリーズ13)
  • マスター 1200:背景、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール、エオスチケット ×500
第14シリーズ
開催期間:2023年9月7日-2023年10月23日

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス3:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:ユナイトランカーセット(シリーズ14)
  • マスター 1200:背景(シリーズ14)、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム(シリーズ14)、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール(シリーズ14)、エオスチケット ×500
第15シリーズ
開催期間:2023年10月23日-2023年12月5日

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス3:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:ユナイトランカーセット(シリーズ15)
  • マスター 1200:背景(シリーズ15)、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム(シリーズ15)、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール(シリーズ15)、エオスチケット ×500
第16シリーズ
開催期間:2023年12月5日-2024年1月16日

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス3:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:ユナイトランカーセット(シリーズ16)
  • マスター 1200:背景(シリーズ16)、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム(シリーズ16)、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール(シリーズ16)、エオスチケット ×500
第17シリーズ
開催期間:2024年1月16日-2024年2月27日
ルール:マスターランク1人以上を含むバトルにおいて、両チームでEXライセンスが使用禁止される。

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス3:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:ユナイトランカーセット(シリーズ17)
  • マスター 1200:背景(シリーズ17)、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム(シリーズ17)、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール(シリーズ17)、エオスチケット ×500
第18シリーズ
開催期間:2024年2月27日-2024年4月17日
ルール:EXライセンスの制限なし。マッチングした10人全員がマスターポイント1400以上だった場合、ポケモン選択がドラフトモードで開始する。マスターポイント1400以上かつユナイトライセンス(EXライセンスを除く)の所持数が14枚未満のプレイヤーはマッチングできない。

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス3:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:ユナイトランカーセット(シリーズ18)
  • マスター 1200:背景(シリーズ18)、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム(シリーズ18)、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール(シリーズ18)、エオスチケット ×500
第19シリーズ
開催期間:2024年4月17日-2024年6月6日
ルール:マスターランク1人以上を含むバトルにおいて、両チームでEXライセンスが使用禁止される。マッチングした10人全員がマスターポイント1200以上かつユナイトライセンス(EXライセンスを除く)を14枚以上所持していた場合、ポケモン選択がドラフトモードで開始する。

特定のランク・クラス・マスターランクレートが到達目標に設定されており、達成するとその時点で報酬が手に入る。

  • ビギナー・クラス3:エオスチケット ×1000
  • スーパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • ハイパー・クラス5:エオスチケット ×1500
  • エリート・クラス5:エオスチケット ×2000
  • エキスパート・クラス5:ユナイトランカーセット(シリーズ19)
  • マスター 1200:背景(シリーズ19)、エオスチケット ×500
  • マスター 1400:フレーム(シリーズ19)、エオスチケット ×500
  • マスター 1600:シール(シリーズ19)、エオスチケット ×500

関連項目