ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

利用者・トーク:D・A

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

メガシンカポケモン記事の統合について

初めまして、Promeです。早速本題に入りますが、メガシンカポケモン記事の統合を手伝ってくださるのは非常にありがたいのですが、その際はしっかりと統合の手順を守っていただきたいです。具体的な方法は私がやったような感じで、ポケモンWiki・トーク:会議室にもまとめてあります。面倒くさいとは思いますが、ライセンス(著作権)上必要なので順守していただきたいです。ほかにも、たまに他の利用者の投稿をリバートしたのち、まったく同じ投稿をされている場合がありますが、ミスだった場合は自分のリバートをもう一度リバートされるようお願いします。こちらもライセンス上で必要です。とはいえそもそもこの行為はリソースの消費にもなるので十分気をつけてください。以上よろしくお願いします。--Prome(/) 2013年11月9日 (土) 22:14 (JST)

テンプレートの編集について

はじめまして。青龍と申します。 テンプレートの編集。特に大規模に適用されているテンプレートの誤編集は、たくさんの記事に影響を与えてしまいます。そのため、テンプレートの編集前に、sandboxやuser配下のページなどでテストを行ってから適用することが推奨されます。今後はこのような事態が起こらないよう、テンプレートの編集時にはテストを行ってから本編集を行うなど、注意して編集願います。--青龍 (トーク) 2013年11月10日 (日) 23:50 (JST)

編集の差し戻しについてのお礼と、お願い

青龍と申します。いつもお世話になっております。 いつも編集や雑草取りに加え、荒らしや不適切な編集の差し戻しをしていただき、大変ありがとうございます。そこでお願いなのですが、もし可能でしたら、差し戻しした編集者の編集が、初心者その他無知による編集であると思われる場合は、必要に応じて当該編集者のトークページで(軽くでかまいませんので)指導していただければ大変ありがたいです。また、もし荒らしである場合は会議室などに報告していただければと思います。では、これからもよろしくお願いいたします。--青龍 (トーク) 2013年12月19日 (木) 23:36 (JST)

タマゴ技の並び順について

風祭と申します、よろしくお願いします。
早速で恐縮ですが、本題に入らせていただきます。
題名の通り、タマゴ技の並び順についてお聞きしたいと思います。私の編集後、D・Aさんがタマゴ技の並び順を度々変更なされていますが、何か法則があるのでしょうか?
あるようでしたら編集の際に参考にしたいと思いますので、是非お聞かせいただければと思います。
細かい点ではありますが、表記の統一や見やすさを意識して記述したいと考えていますので、何卒寛大なお気持ちでお答えいただければなと思います。 --風祭 (トーク) 2013年12月23日 (月) 19:39 (JST)

D・Aと申します、よろしくお願いします。あなたが書き込んだトークについての返答をさせていただきます。編集後に並び変えをした理由は、何故元々書き込んであるものを並び変え直す必要があるのかと思ったからです。迷惑でしたらお詫びします。--D・A (トーク) 2013年12月24日 (火) 01:27 (JST)
ご回答、ありがとうございました。
私といたしましては、編集前のタマゴ技の並び順については法則性は見出せず、自身で法則性を持って編集させていただいておりました。
お気になるようでしたら、無言で元に戻すのではなく、お声掛けをして下されば良かったかなぁと今更ながらに思いました。
特に法則性がないようでしたら、不束ではありますが私の編集でご納得いただければと思います。
また、話は変わるのでこの節で書き込むのが正しいかは分からないのが恐縮なのですが、D・Aさんとは度々編集の競合を起こしてしまいます。今後も、私の方が「引き続き○○について編集致します」と編集内容要約欄に記述していった方がよろしいでしょうか?--風祭 (トーク) 2013年12月24日 (火) 02:12 (JST)
横槍失礼します. わざの並び順についてですが, 現状どれぐらい守られているかは不明ですが当初は内部番号に従って並べていたと思われます. 内部番号一覧は英語版に確か完全なものがあったはずですが, 不完全なものはわざの外国語名一覧にあります. これを続けるべきかは分かりませんが, 一応お知らせ.
なお, 風祭さんの並べ替えも(あまり守られていなかったとは言え)元の法則性を破壊する行為に他ならず, またそれがコミュニティの合意を得ているものでない以上そこに正当性は存在せず, むしろどちらかといえばコミュニティによって黙認されてきた以前の状態に戻すほうが正当であり, よってD・Aさんが並び順を戻すことに何ら問題はありません.「続けるべきかは分からない」と書きましたが, それを決めるのはあなたではなく, ここのコミュニティです. D・Aさん個人に「納得して」などと言うのではなくProject talk:会議室で並べ替えについて合意を形成するべきです.--User:2P (会話) 2013年12月24日 (火) 11:52 (JST) 2013年12月24日 (火) 23:10 (JST)
調べてみたところ、風祭さんが編集していたタマゴ技の並び順は公式ガイドブックに載っている順番と一致しているようですね。--D・A (トーク) 2013年2月9日 (日) 13:41 (JST)

活動方針について教えてください

素朴な疑問ですが、D・Aさんは「編集されたページの雑草取り」などを主な活動方針とされているのでしょうか?
誰がどのような編集活動をしようと自由なのでしょうが、教えていただけると幸いです。--風祭 (トーク) 2014年1月2日 (木) 02:04 (JST)

「ピカチュウ」について

「持っているアイテム」のX・Yの項に、でんきだま(5%)と書かれましたが、どこで手に入れた情報なのかを参考までに教えて下さらないでしょうか?--風祭 (トーク) 2014年1月2日 (木) 23:59 (JST)

でんきだまの項目です。--D・A 2014年1月3日 (金) 00:02 (JST)
確認しました、ありがとうございます。--風祭 (トーク) 2014年1月4日 (土) 02:18 (JST)

「カモネギ」について

「持っているアイテム」のX・Yの項に、ながねぎ(5%)と書かれましたが、どこで手に入れた情報なのかを参考までに教えて下さらないでしょうか?--風祭 (トーク) 2014年1月4日 (土) 02:19 (JST)

「現在」という記述について

初めまして、平間と申します。よろしくお願いします。 アマルルガの項目において、正確を期すため、いつのどの時点での話なのかを明確にした表現を、わざわざ「現在」という表現に修正しておられましたが、どのような意図によるものでしょうか?
単純に「現在」という表現を使用すると編集者の執筆時点の「現在」と閲覧者が記事を読んだ時点の「現在」の間で齟齬を引き起こすため、みだりに用いるべき表現ではないと私は考えております。例えばBW発売時点で書かれた「現在」という表現はBW2発売やXY発売の時点で既に執筆当時の「現在」の状況ではありません。確かにアマルルガはXY初出のポケモンで、XY発売時点で「現在」と表記すればその段階ではXYの話だと読み取れるかもしれません。しかしそれは次回作が出れば容易に状況が覆され得る話であり、わざわざ閲覧者を混乱させかねない曖昧な表現に変えてしまう意味がわかりません。よろしければ、理由をお教えいただけないでしょうか。--平間 (トーク) 2014年2月8日 (土) 00:36 (JST)

エレザードの記事について

はじめまして、フリャイゴンと申します。 自分はまだ投稿を始めて間も無く至らない点も幾つかもありますが、間違ってもいない投稿を勝手に消すのはやめて頂きたいです。 もし不適切な記述があるのであればご指摘ください。 ただ何の意味も無く消しているのであれば迷惑ですのでお辞めください。 --フリャイゴン(トーク)2014年2月19日(水)08:04(JST)

シトロンの記事について

シトロンの記事を訂正させて頂いたのですが、やはりあなたに消されていました。 訂正箇所について説明させて貰いますと、

  • ①じならしはシトロイド覚えさせたという描写はありますが、パラボラチャージはシトロイドが覚えさせたとは言い切れません。
  • ②アニメにおける10まんボルト・ほうでん・かみなり・でんきショックの描写は類似しているので、10まんボルトとは言い切れません。
  • ③アニメにおけるいやなおと・きんぞくおんの描写は類似しているので、きんぞくおんとは言い切れません。

⬆︎以上の理由から断定してしまえば誤解を招くと思い、訂正させて頂きました。 また消してしまう前にお声掛け頂けませんか?消されている側は大変気分が悪いです。 --フリャイゴン(トーク)2014年2月19日(水)09:05(JST)

私は今回の編集ではパラボラチャージの部分は消しておらず、10まんボルトときんぞくおんを復元させただけです。技の部分は外国のサイトに書かれているのに従っています。--D・A(トーク)2014年2月19日(水)21:44(JST)
外国のサイトと言いますと?なんというサイトでしょうか?--フリャイゴン(トーク)2014年2月19日(水)09:52(JST)
いくつかのページにも更新などの部分にリンクがあるBulbapediaと言うサイトです。--D・A(トーク)2014年2月19日(水)22:17(JST)
ざっくり調べてみましたが、そのサイトもポケモンwikiのようなサイトなので過信するのは危険だと思いますよ。また無闇矢鱈に一生懸命人が書いたものを取り消すのは辞めた方がいいと思いますよ。規約上は大丈夫なのでしょうが社会人としてのマナーがあると思います。--フリャイゴン(トーク)2014年2月19日(水)11:02(JST)
横槍失礼。端くれ管理者の新木場です。
フリャイゴン様、一つ言わせていただきますが、他の利用者が貴方の投稿を差し戻すのは、貴方が不要な、または間違った内容などの投稿をしたからです。そんな貴方の編集を差し戻すのに、貴方の許可など取る必要など全くありません。
また、Bulbapediaは確かに形式はWikiですが、英語のサイトでありながら当wikiよりもずっと詳しいので、翻訳した上で当wikiに投稿されることも多いです。ですからここのベテランのユーザーの方々は信頼しております。確かに虚偽投稿はされかねないでしょうけど、その信頼の部分がずっと大きいのです。
また、Wiki全般においていえることですが、貴方の編集が差し戻されたら、どうして差し戻されたのか考えるのが普通です。まあ、どこのWikiにも貴方みたいに差し戻しに口答えする人はいらっしゃいますけどね…。でも、差し戻しへの口答えはどこのWikiでも基本的にはマナー違反です。Wikiにしか通じないマナーなので知らなかったかもしれないでしょうが、次回から心にとめておくようにしてください。
さらに、D・A様はここでは私より長く活動されています。そんな方に向かって貴方が「過信するのは危険」「消されている側は気分が悪い」「社会人としてのマナーがある」などと言う筋合いはありません。今後も口答えを続けるようでしたら、貴方を投稿ブロックすることも考えないとなりません。
D・A様、出しゃばって失礼しました。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2014年2月19日 (水) 23:43 (JST)
でしゃばりにでしゃばりするのは何とも申し訳ない話ですが……
確かに差し戻しに関して投稿者の許可を得る必要はありませんが、その理由は要約欄に記すべきです(明文化されてもよいマナーです)。D・Aさんは要約欄に何も書かず差し戻しを行うことが、特に初心者の投稿に対し多いので、この点は注意していただきたいです。初心者の投稿の意気を挫くことになりかねません。
差し戻しに関して理由が不明ならば、差し戻しを行ったユーザに理由を聞くことは全くマナー違反ではありませんし、それに対して差し戻しを行ったユーザがきちんと答えるのもマナーです。Wikiに差し戻しに口答えしてはいけないなどというマナーはありませんので新木場さんは適当なことを教えないでください。
Wikiにおいて年長者であることを理由に何かが許されることはありません。年長者であろうと管理者であろうと、ユーザは対等な関係であり、お互いに敬意を持って対話をすべきです。言葉遣いに気をつけるべきなのは、どのような場合においても言えることです。
これだけだとアレなので、本題についても少し述べますと、1についてはWikipediaにもその記述がありますが、これについてはあまり根拠があるとは思えません。フリャイゴンさんが実際に放映を確認して、そのような事実が読み取れなかった場合は削除していただいて構いません。
2,3についてはBulbapediaおよびWikipediaに載っています。Bulbapediaは基本的に英語放送版を元に記事作成することが多いので、英語放送版にて技名の提示があったのかもしれません(あるいは技のエフェクトから適当に類推したのかもしれません)。実際の放映で断定できないならば、削除ではなくある程度はぐらかして「10まんボルトのような電撃攻撃」などといった表現としてもよいかもしれません。--Prome(/) 2014年2月20日 (木) 00:24 (JST)
青龍です。まず、Promeさんの差し戻し時の理由明記必須化の提案については、私も議論するべきかと思います。ただし、この案件を議論する場合は会議室にてお願いいたします。
次に、議論が白熱した際、少々相手に対して攻撃と取れるような発言が見受けられることがあります。議論は信頼を醸成することも目的のひとつであり、信頼を失っては元も子もありませんので、その点ご留意いただければと思います。--青龍 (トーク) 2014年2月20日 (木) 00:58 (JST)


フリャイゴンです。端くれ管理人の新木場様、毎度毎度ありがとうございます。
wikiでは長らく活動されている長老が言ってる事が正しくて、またそれに従わなければならないのですか。従わなければ口答えとみなされ投稿をブロックされてしまう…という訳ですね。勉強になります。
さて本題ですが、少なくともシトロンの記事に関しては間違った投稿はしてない筈です。寧ろそれ以前の投稿に信憑性が無かったので訂正させて頂きました。ポケモンWiki:ポケモンWikiに投稿するにはにも"根拠のない、もしくはあったとしても信憑性が薄い場合、書くべきではありません。"とありますので。この場合信憑性は薄いなと。と言っても此処では長老の貴方様やD・A様の情報、また貴方様方が推薦されるBulbapediaのほうが信頼でき、優先されるのですよね。これ以上の口答えは辞めて大人しくさせて頂きます管理人様。
Prome様、ご意見ありがとうございます。
私には管理人様の仰ることよりProme様のご意見のほうが余程正論に聞こえます。ですが管理人様曰く、長老様の情報の方が信憑性があるそうで初心者の私の投稿など意味がないようです。なのでこれから私は投稿を控えることに致します。ですが大変素晴らしいご意見ありがとうございました。--フリャイゴン(トーク)2014年2月29日(水)01:50(JST)
フリャイゴン様
まずは、怒りにまかせて間違っていることまで言ってしまったことに対してお詫びいたします。Prome氏に言われたのもあり、上述の発言を読み直してみましたが、私の言っていることに間違いがあり、その間違ったことを基準に言って「投稿ブロックを考えなければなりません」と発言してしまったことに対しては申し訳ありませんでした。間違っていた箇所には打ち消し線を引かせていただきました。
管理者の情報の方が無条件で正しいと言うことはありません。管理者も時々間違うことがあります。その「間違い」に対して管理者でない利用者の方が意見を言うことこそ重要です。考えてみたら、私はその「意見」を「口答え」として処理してしまうところでした…。今回の一件では見かねた怒りにまかせて毒を吐いた私、大反省…。
貴方の投稿が意味がないということなど、ありません。考えてみたら「本当にそうなのか」と検証するべきことが見つかり、プラスになりました。さらに貴方の発言も立派な「意見」であり、「口答え」ではありません。今後とも投稿をお待ちしております。
Prome様
私の暴走してしまった発言に対し、お叱りありがとうございました。
実は、他のwikiで私が投稿した内容を、そのwikiにおいて管理者であった利用者A氏が差し戻しました。その後利用者B氏が、A氏の差し戻し意味がわからないとのことで、再び私の版に差し戻したのですが、A氏の版に再び差し戻されて別の管理者から(かなり上から目線で)注意されていたのを目のあたりにしたことがありました。そこから「立場的に自分より強い人に対しては反抗したところで無駄」と暗黙の了解で考えるようになってしまいました。言い訳で申し訳ありませんが…。それで、D・A氏とフリャイゴン氏がこの編集合戦に対してお互いにどう思っていらっしゃるのか、またこの合戦の論点は何か考えもしないで首をつっこんでしまい、フリャイゴン氏にきつい言葉を浴びせてしまったことに対しては申し訳ありませんでした。そうでなくても他のwikiで「暗黙の了解」と思ってしまったことを当wikiでも常識的なルールとして考えてしまう点があるので、「うちはうち、よそはよそ」と考えるようにします。お叱りありがとうございました。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2014年2月20日 (木) 12:26 (JST)
青龍です。当Wikiには権威者の意見をそのまま採用せよという規則はありませんので、その点ご理解ください。誤記述の修正などは、事実である限りどなたでも行うことができます。そもそも、基本的に当Wikiでは権威者は存在しないことをご理解ください。管理者は基本的に管理する機能を与えられた人間ではありますが、意見などについては一般利用者と同等です。
新木場さん。まず、怒りなどをもったときには、即座には発言をしないほうがよいと思います。そのような場合、自分では冷静だと思っていたとしても、冷静さを欠いた発言をしかねませんので、怒りをもったときに書いた文章は一晩寝かせるなど、冷静になったときに再度判断いただけばと思います。よろしくお願いいたします。次に、必要以上に管理者と名乗ることは(2Pさんも含めてかもしれませんが)相手を萎縮させかねませんので(権威を押し付けられている感じがすると思います。)不要な場合は利用しないようお願いいたします。(ルール化の必要があるかもしれません。)
再掲になりますが、議論は信頼醸成と合意形成を目的に行ってください。少なくとも罵倒は信頼形成、合意形成の双方に適しておりませんし、関係が修復不能となることも多々あります。その点配慮いただきますようよろしくお願いいたします。--青龍 (トーク) 2014年2月20日 (木) 18:25 (JST)
私も、特に他の方が書かれた記事の一部を直後に削除する場合には、「編集内容の要約」に自分が編集した理由等を書くのがマナーだと思います。D・Aさんの場合、「これは細部の編集です」にチェックすら入れずにチクチクと削除のための編集されるため、フリャイゴン氏が気分を害される理由も分かります。D・A氏はここでの活動期間はそれなりにあり、頻繁にお見かけする方ですので無作為で自己中心的で一方的な編集ではないのでしょうが、他の方が「少しでも詳細なものになるように、少しでも読みやすいものにするために」と書かれているものであることを今一度留意していただけると幸いです。ご納得がいただけない場合は会議室で皆さんと議論を交わせば良いですし、少しでも思う節があるのであれば改心をしていただければと思います。この場ではありますが、フリャイゴン氏はこれで気分を害されることなく、再び編集活動をしていただければ嬉しいなと思います。--風祭 (トーク) 2014年2月21日 (金) 02:26 (JST)

編集の競合について

表題の件についてです。
前回も述べたのですが、D・A氏とは度々編集の競合を起こしてしまいます。私が、俗に言う、たね→1進化→2進化の順番で編集していくのはご存じとは思いますが、そこに割り込む形で編集を重ねてくるのは何か意図があるのでしょうか?
競合を起こすと、お互いに時間の無駄ですし、何より気分が悪いです。
以前より、要約欄で私が上記の順番で編集することはお知らせしていましたが、それを止めてしまったのが原因でしょうか?
納得いただけるご回答が頂けると嬉しいです。
ついでで申し訳ないですが、私が質問した「「カモネギ」について」と平間氏が質問した「「現在」という記述について」についてご回答を頂けていない理由についてもお答えいただけると幸いです。—以上の署名の無いコメントは、風祭 (会話|履歴)氏が[2014年2月21日 (金) 02:11‎ (JST)]に投稿したものです。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2014年2月21日 (金) 11:31 (JST)

取り消し理由について

題名について
コジョンドの項において、私の記述したページをまるまる取り消し、後に似たような編集を行なった理由をお聞かせください。
あのような編集であれば、細部の編集という形で対処できたはずです。大変、不愉快です。
また、編集をなさる前に「編集の競合について」についても回答をお願いします。--風祭 (トーク) 2014年2月22日 (土) 18:47 (JST)

編集宣言

  • ヒトデマンの編集を開始します。競合回避のため、該当ページおよび関連ページの編集を遠慮していただけると幸いです--風祭 (トーク) 2014年3月11日 (火) 22:31 (JST)

「ヒトデマン」の「タマゴ技」について

見出しについて
ヒトデマンのタマゴ技はクリスタルからなくなっているところ、アナタは「調べたところ、どちらのバージョンにも共通」と要約欄に記し「ヒトデマンのタマゴ技はクリスタルにもある」ように編集をされました。何で調べたのかを編集前にお答えください。場合によっては、アナタの記述したものすべてを疑わなければならなくなってしまいます。--風祭 (トーク) 2014年3月11日 (火) 22:15 (JST)

失礼しました。この編集は慌ててやったものなので私の勘違いでした。--D・A 2014年3月11日 (水) 23:55 (JST)
ポケモン図鑑プロジェクトのガイドラインには「事実をよく確認する」とあります。うっかりならともかく、あなたは要約欄で言いきっていました。気を付けてください。
また、編集は慌ててやるものではありません。誰かと競う必要は皆無であり、仮に自身の時間がないのであるならば出来る範囲で丁寧に編集すべきです。早急に編集しなければならないページでもありませんでした。何故。慌ててやられていたのでしょうか?
さらに、「何で調べたのか」という問いに「慌ててやった」というのは回答になっていません。お調べにならずに編集されるなどという初心者以下の行為を、長年ここにいらっしゃるアナタがされるわけないでしょうから、「何で調べたのか」をお聞かせください。
全て、編集される前にご回答ください。--風祭 (トーク) 2014年3月12日 (水) 00:05 (JST)
編集される前に上記についてお答えください。--風祭 (トーク) 2014年3月12日 (水) 14:25 (JST)
何故、早急にお答えくださらないのでしょうか?編集される前に上記についてお答えください。--風祭 (トーク) 2014年3月13日 (木) 14:40 (JST)
今までの情報はガイドブック、情報サイト、Bulbapediaの情報を元に編集しました。--D・A (トーク) 2014年3月13日 (木) 15:01 (JST)
では、ガイドブック・情報サイト・Bulbapediaのどこに「ヒトデマンのタマゴ技はクリスタルでもある」と書いてありましたか?--風祭 (トーク) 2014年3月13日 (木) 23:48 (JST)
それは私が技の欄をよく見ないでやった勘違いの情報です。すみません。--D・A (トーク) 2014年3月13日 (木) 23:52(JST)
では、何故慌ててらっしゃったのですか?--風祭 (トーク) 2014年3月14日 (金) 00:10 (JST)
青龍です。現在の会話がこのまま続くと、決定的な対立になってしまうのではないかと思いますのでコメントさせていただきます。まず、D・Aさん。記事の編集には信憑性が大切ですので、今後は真偽に気をつけて編集していただければと思います。また、単純な編集ミス等を少なくするために編集のご確認もよろしくお願いいたします。
次に風祭さん。現在の会話が続くと相手は責められるように感じてしまいますので、その点は抑えていただくようお願いいたします。無論、適切ではない編集方法をとる人に対しての注意が必要なのはごもっともなのですが、現状の注意の仕方はまくし立てるように感じてしまう可能性がありますので、ご留意ください。
以上よろしくお願いいたします。--青龍 (トーク) 2014年3月14日 (金) 01:06 (JST)
D・A氏だけでなく、私への配慮痛み入ります。お言葉、胸に留めておきたいと思います。--風祭 (トーク) 2014年3月14日 (金) 01:11 (JST)

アニメのあらすじ編集について

「・・・」を「…」に変えてらっしゃいますが、このwikiは「三点リーダーは“…”と表記する」となっているのでしょうか?--風祭 (トーク) 2014年3月14日 (金) 00:36 (JST)

横槍失礼.「…」を使っている記事が多いですが, 風祭さんの仰るとおりリーダの表記方法に明確なルールはありません. w:Wikipedia:表記ガイドでは中点を使わず三点リーダ「…」, 又はピリオド3つとされていますが, これを守らなくてはならないという決まりはありません. 個人的にはバイト数とか考えても1文字の三点リーダのほうが合理的だとは思いますが.
それとは別の話で, ポケモンWiki:環境依存文字で半角中点・半角中黒の使用が禁止されています.--User:2P (会話) 2014年3月14日 (金) 11:12 (JST)
2Pさん、ありがとうございます。と言うことは、「…」に変える編集に意味はないということでしょうか?また、「…」ではなく「・・・」のほうがよいのでしょうか?--風祭 (トーク) 2014年3月14日 (金) 12:58 (JST)
変換してみたところ「・・・」は環境依存文字でした。こちらも「…」に訂正するたびに次に編集される方が「・・・」に変更することがありました。--User:D・A (会話) 2014年3月14日 (金)13:05 (JST)
無意味ではないと思います. まず「…」「・」ともに1文字3byteなので, 三点リーダに置換するとデータ転送量が6バイト減ります. まあ転送量を気にしすぎるのも良くないですが.
次に, 記号を意味に合わせて使うという考え方でも三点リーダのほうが適切です. リーダはどちらかといえばダッシュに近い, 中黒とは別の約物です.
以上より, 2Pは「・・・」より「…」のほうが適当だと考えます. 「...」から「…」への置換は正直どうでも良いと思っているのですが,「和文には和文用記号を」という考え方もあるので, 置換自体は否定されるべきものではないです.--User:2P (会話) 2014年3月15日 (土) 15:39 (JST)

投稿の仕方について

ここに長い間いるであろうアナタなら分かることだと思いますが、気になるのでお伝えします。
ページを編集するとき、複数の項を編集されたい時は上部の「編集」をクリックして編集してください。項目ごとに編集されると「最近の更新」の欄では同じページだらけで見苦しくなり、また履歴にも連続更新の軌跡が残ってしまいます(こっちの方が厄介だと個人的には思ってます)。
また、誤字・脱字の修正や表記の統一での編集の場合は「これは細部の編集です」にチェックを入れてください。--風祭 (トーク) 2014年3月14日 (金) 14:39 (JST)

繰り返しで申し訳ありませんが、細かい編集であるならば「これは細部の編集です」にチェックを入れてください。ここで長い期間活動されていて、何度も同じことを言われていると思います。また、要約欄に編集内容をきちんと記述するクセをつけましょう。ここに記述しないことによるアナタと他者による編集合戦が多くみられます。宜しくお願い致します。--風祭 (トーク) 2014年12月23日 (火) 20:12 (JST)
横から失礼します. 私もここではそれなりに長い方ですが, 細部チェックをもっと付けるべきと意見したのは風祭さんが初めてです. 過去には逆に付けすぎという苦情もありました. 風祭さんのご意見も一理ありますが, これに関する考え方は人それぞれです. 現状は規則もありません...というか規則化は無理でしょう. 当然付けるべきというものではないとご理解ください. (個人的な意見を述べると, 内容に影響を与えない編集やテンプレ置換,interwiki整備など定型的な編集には細部チェックを使用するほうが良いと思いますが, どちらかと言えばチェック不使用より使いすぎの方が気になります)
編集要約については書くに超したことはありませんが, 編集戦争の原因は根本的にはそこではないのではないかと思います. D・Aさんにはできればもう少し慎重に編集をして頂きたいです. 取り消し編集を行うときはそれまでの履歴を一度読んでいただければもう少しトラブルが減るのではないかと思います.--User:2P (talk) 2014年12月23日 (火) 23:30 (JST)
(2Pさんへ)規則はなくとも、誤字・脱字の修正やリンク先の置換などであるならば皆さんチェックを入れているように思われます。初心者ならともなく、ここの経歴が長いこの方には自分できちんと線引きをし、適切に使用していただきたいものです。人が編集した直後に編集を入れるのでしたら、尚更であると考えます。
要約欄への記載につきましては、ここに記載することで自分の編集を多少ではありますが客観視することができると考えています。この方のように「他の方による記事の編集→他人の編集の取消→他の方による編集とほぼ同一内容の編集」などのような私からすると到底理解することができない謎の行為をすることが少しは減るのではないかと思い、進言致しました。他にアイデアがあり、この方の問題行動を是正できるものでしたら、是非この方にお伝えしていただければと思います。--風祭 (トーク) 2014年12月28日 (日) 00:48 (JST)
(風祭さんへ) だから, 規則もコンセンサスもないならそれを行うべきと強制する理由がないわけです. コンセンサスの無いルールを存在しない過去のコメントを引き当然のものと装って押し付けるというのは議論のやり方として問題だと思います. また"長い"はおそらく理由になりません. 周りを見れば自然に分かることだと思っていらっしゃるのかもしれませんが, メンバーが結構入れ替わっているので, 参加した時期によって身につく編集方法は異なると思います(例えば私は言語間リンク編集スキルを外国語を習得することなく身につけましたが, これは現在身につけるきっかけが無いでしょう).
(全員に) 私としてはもっとD・Aさんは細部チェックを使用しても良いだろうとは思いますが, 強制するつもりはありません.
いくつか前 (バージョン失念) の仕様変更などから考えると, 外部では"細かい編集にはしっかりチェックを使う"というより"チェックを使いすぎない"という方向が主流になっているような気がします. よそはよそなんですが, あまりガラパゴスな方針を増やすのはどうなのかと思ったりして, 方針化には賛同しかねるわけです.
(D・Aさんへ) 取り消し編集の前には本当にそれが必要か熟慮すること, 取り消しの理由を可能な限り要約欄に記入するよう重ねてお願い申し上げます. (要約欄の文字数が足りない場合は, "○○による版 XX を取り消し"という元のメッセージを消去して, 代わりに"rv"と2文字入力し, それに続けて理由を書くことが慣習的に認められています.)
--User:2P (talk) 2014年12月28日 (日) 16:31 (JST)

平均視聴率について

細かい作業ありがとうございます。さっそく本題なのですが、XY編の平均視聴率を訂正させていただきました。おそらく、D・Aさんは全27話で総計139.2%と計算して5.15…%と出て5.2%と訂正してくださったのだと思います。つまり、第1話と第2話を合わせて5.3%と考えられたのだと思いますが、別々の視聴率と捉えて計算させてもらいました(つまり、5.3+5.3=10.6%)。そう計算しないとDPのようなSPが多かったシリーズでは平均視聴率が実際よりも低い数字になってしまうので...。厳密な平均視聴率の計算の仕方は分からないのですが今回はとりあえず訂正させていただきました。--サトシ (トーク) 2014年5月28日 (水) 12:23 (JST)

メガディアンシーのとくせいについて

題名の情報元を教えてください。--風祭 (トーク) 2014年7月12日 (土) 23:58 (JST)
コロコロコミックの最新情報です。--D・A (トーク) 2014年7月13日 (日) 00:47 (JST)
コロコロコミックは毎月15日発売ではなかったでしょうか?--風祭 (トーク) 2014年7月13日 (日) 00:50 (JST)
編集作業をされる前にお答えください。--風祭 (トーク) 2014年7月14日 (月) 20:13 (JST)

横から失礼ます. コロコロコミックは発売日前に情報が漏れることが多いことで有名です. 昨日私も確認して参りました. 発売日前のものを記事にするのがどうなのかという点については微妙ですが, とりあえず情報は正しいです. bulbanewsに詳細出ているのでリンク貼っておきます. en:bulbanews:CoroCoro reveals Mega Metagross--User:2P (会話) 2014年7月14日 (月) 20:26 (JST)

私の記憶が確かなら、フラゲ情報か何かを記載したことで以前物議を醸したはずです。そこでは「発売日前に情報が漏れることが多いのは有名」という理由で許可される結論ではなかったような気がします。
そして、記述した本人が言うならまだしも横槍を入れた方が「これは正しいよ。このリンクにそのことが載ってるもんね」というような言い方をされてしまうのも疑問が残ります。当の本人も気付いていながらこちらの回答を控え、別の編集作業をしたということは完全な白ではないことは本人も承知してるでしょうし。それなのに、曖昧な擁護をする意味が理解しかねます。
それとも、ただ単に私が無知であると推測し、親切心でリンクを貼ってくれたのでしょうか?でしたら、申し訳ありません。お気持ち、ありがたくお受け取りいたします。ありがとうございました。
ここまで述べさせていただいておいてあれですが、明日には全国書店を始めとする場所で販売され、正式に解禁される漫画冊子の情報をとやかく言ってもしょうがないの気もするのですが、気になったので述べさせていただきました。不適切な表現や気分を害されるようなことでしたら、申し訳ありませんでした。--風祭 (トーク) 2014年7月14日 (月) 22:42 (JST)

移動に関して

移動機能が使用できない場合でも, コピー&ペーストによる改名は避けていただくようお願い致します. このような場合には会議室に移動の提案をするか, 管理者に相談してください.--User:2P (会話) 2014年9月26日 (金) 09:25 (JST)

編集の差し戻しについてお願い (2度目)

新木場です。

たびたび不適切な編集の差し戻し、ありがとうございます。ただ、無言で差し戻しをされますと、私としては相手に反感を感じさせてしまうと思っております。それだけでなく、差し戻しの際に理由を記述すれば、相手はおそらく「そうか。私の編集はこういう理由だからむしろいけなかったのか。反省…。」と思う方も多いと思います。そのため、編集の差し戻しは理由をできる限り記述して行った方が、相手の再犯を防ぐのにも役に立つと思います。そういうわけで、よろしくお願いします。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2014年11月30日 (日) 21:29 (JST)

「ホウオウ」の「ポケモンずかんの説明文」について

ポケモンWiki・トーク:会議室#ポケモン図鑑の説明文にて、「ポケットモンスター」表記は不要との意見が出ております。
不満でしたら、こちらの方にご自身の意見を書いて、承認を得てから編集をなさってください。
また、不要な文字の修正や文字の置換等は細部の編集などを入れていただくか、要約欄にきちんとその旨をお書きください。--風祭 (トーク) 2014年12月28日 (日) 11:33 (JST)

取消し後の同一編集について

ユキメノコでYh-29さんの編集を取消し後、自身の取消しを取消さずに自身名義でYh-29さんと同一内容の編集をされたのは意味があるのでしょうか?無視するのではなく必ずお答えください
以前よりあなたはこのような意味不明な編集が目に付きます。再三注意をされているのにもかかわらず、同じことを繰り返すようでは何かしらの制裁を議論で検討する必要が出てくるのではないでしょうか?
また、明らかな細部編集の場合はチェックを入れ、要約もきちんと記入してください。言われた直後しか出来ないのでしょうか?--風祭 (トーク) 2015年1月7日 (水) 23:59 (JST)

自身にとって都合が悪いから答えられないのでしょうか?アナタのそういうところも問題視されていたかと思います。--風祭 (トーク) 2015年1月8日 (木) 22:09 (JST)
横槍失礼。確かに対話拒否をするのはよくありませんが、風祭様、貴方の口調もちょっとひどいと思います。私でしたらそのような言い方をされますと、答える気力が無くなってしまいます。そうでなくても貴方は、他の利用者に対して荒い口調が目立ちます。自分がそのような言葉を言われたら、どう思いますか?また、貴方の方こそ「無視するのではなく必ずお答えください」といった口調は以前やめろと注意されていませんでしたか?--Y-24 新木場 Talk Contributions 2015年1月8日 (木) 22:28 (JST)
そ以前も同じ質問をしたのにも関わらず、お答えをいただけてないので「必ずお答えください」とさせていただきました。、また、以前は「編集前に答えてください」との記述に指摘を受けましたのでこのように変更いたしました。どちらにせよ、他者の編集を取消し、自己名義で同一内容にする編集者を野放しにはできませんし、なにより編集者に対して失礼であると思います(こんな人を放置しているこのwikiも異常なのかもしれません)
私の口調ですが、今回ですと、他者の編集を取消し、自己名義で同一内容の編集を平然と何度もするこの人の行為を許せないが故に口調が荒いと捉えられるような記述になったのかもしれません。極力、言葉が荒くならないように気を付けますが中の人の引き出しはすぐには書き換えられないので, ご容赦願います。
また、この人の問題姿勢についてはここで述べ、私の批判は私のトークでお願い致します。(結局はここに返信している私が言うのはおかしいでしょうが今回は容赦願います)--風祭 (トーク) 2015年1月8日 (木) 22:51 (JST)
風祭さん。インターネットでは基本的に強制力が効かないので、注意の口調を上げたとしても改善の効果は見込めないかと思います。つまり、強い口調やダメ押し、尋問などの問答は効果的ではありません。注意をする場合、つど事実を提示する以外は、あまり変わらない口調で注意をするだけで十分と思います。
数回注意をしても改善が見られない場合、当人が注意の内容をよく理解していないか、または注意を無視している可能性が高いため、そのどちらかを見極め相応の対応をする必要があると考えています。よろしくお願いいたします。
(インデント戻します。)D・Aさんの編集は、再三の意見、注意にもかかわらず無意味と思われる差し戻しや、機械的と思われる差し戻しが多数見受けられます。差し戻しは事実でない内容が書かれている場合や、編集合戦等に限定的に用いるべきものであり、これら条件を満たさず、むやみやたらに差し戻しを行うことは適当ではありません。不適当な差し戻しは編集者に対して失礼となる場合があるばかりではなく、不適当な編集のトレースも困難となりWikiの情報が不正確になるというリスクも増加します。
もし今後とも本行為が改善されない場合、当Wikiの話し合いの結果によってはD・Aさんに対してしかるべき措置を取らざるを得ない可能性があります。本Wikiでの編集回数が多く、Wikiに貢献されているD・Aさんにそのような措置を行わざるを得なくなることは非常に残念ですので、そのような議論となる前に当該行為の改善をいただければと思います。よろしくお願いいたします。--青龍 (トーク) 2015年1月9日 (金) 18:30 (JST)
当方へのご配慮、真に痛み入ります。以後、一層気を付けて参りたいと思います。宜しくお願い致します。
次回にD・A氏による対話拒否や無意味な差し戻しを行ないましたら、会議室にて皆様の審判にかけたいと思います。--風祭 (トーク) 2015年1月9日 (金) 21:30 (JST)

無意味な編集の差し戻し

アブソルの差し戻しを拝見しました. 確かにあの編集は出力されるコードに全く影響を与えない (大抵の場合見出し直前の空行1行の有無は結果に影響しない) ものですが, それを差し戻すことにも意味はありません. 変更点を含まない編集もあれですが, それを差し戻すこともできればご遠慮いただきたいです.--User:2P (talk) 2015年1月22日 (木) 17:36 (JST)

はい。その点はすみませんでした。追記の文章が意味不明だったもので荒らしと勘違いしました。--User:D・A (talk) 2015年1月22日 (木) 19:03 (JST)
横槍失礼します。
同じページでのことですのでこちらで指摘致しますが、要約欄はあなたの気持ちなどを呟く場所ではありません。「ねむるって…。何も変わっていない気が」などというものを要約欄で書いてイイ気になるのではなく、要約はあくまで編集内容について記述してください。差し戻した記事の編集者に思うところがあるのでしたら、トーク等を利用すべきです。
要約欄に記述する習慣がついたのは喜ばしいですが、これではあまり意味を成しません。意味をしっかりと理解し、適切仕様をお願い致します。--風祭 (トーク) 2015年1月22日 (木) 21:39 (JST)

ヌケニンの記事について

私がしたヌケニンの編集のうち,行535,行564の部分を以前の版のものに差し戻した行為にはどのような意図があるのでしょうか。私がした編集のコメントに私がした編集の意図があるのですが,あなたの編集にはコメントがないので私のした編集を理由もなく否定されたような気分になってしまいます。ちなみに私が行535を変更したのは「不可能な技の組み合わせ」という表現だと第五世代以前のクロバットにおけるさいみんじゅつとブレイブバードの両立不可のような「覚えられるものの両立させることは出来ない」技のようなニュアンスが強く出て,「そもそも覚えられなくなった」ヌケニンの引き継がれなくなった技の場合,私の表現のほうが誤解を招かないと思ったからです。その誤解を招くリスクを考えてもより以前の表現のほうがふさわしいと思える理由をお聞きしたいです。また行564の編集については編集コメントに書いてある通り相性無視の悪あがきで倒すには別に自滅である必要はない(ヌケニンの相手をしている側が悪あがきをして倒してもいい。HP1のためたすきでない限り一撃)という意図で書き換えを行ったのですが,それを差し戻した意図は何だったのでしょうか。ヌケニンよりこちら側のPPが少なかった場合など,こちら側の悪あがきで倒すことは十分あり得ることだと思います。以上の疑問についての返答を願います。--Darkitten(トーク/投稿記録) 2015年2月4日 (水) 15:16 (JST)

どちらも前の方が伝わりやすいと自分で判断したからです。--D・A(トーク/投稿記録) 2015年2月5日 (木) 00:19 (JST)
可能ならばどこがどのように伝わりやすいと判断したのかを教えていただけないでしょうか。残念ながら私は以心伝心ができるわけでもないので伝わりやすいと判断した理由を具体的に言葉で説明していただけないと理解が出来ません。あと,このようなことは余りいいたくないのですが,ここのトークページを見る限り,過去にもあなたは無言での編集の差し戻しや取消後の再編集等で他人の反感を買っていると思われます。このことについては一部の特定の人にかぎらずこのWikiの管理者にも"しかるべき措置"を示唆されるほど問題と思われているようです。私はこの件についてのあなたの編集が絶対的に悪いと言いたいわけではありません。ただ言葉を尽くしてください。あなたの価値判断を全員が共有しているわけでもない以上無言の編集や説明不足はいらぬ反感を買ってしまいます。よろしくお願いします。--Darkitten(トーク/投稿記録) 2015年2月5日 (木) 11:39 (JST)
別項目ですが、セレナの項目で無言差し戻しを行い、編集合戦が発生しています。それ以外にも無言差し戻しにより不快な思いをされる方がかなり多いと見受けられます。前も申し上げたとおり、このようなことが続く場合、しかるべき措置をとらねばならない可能性があります。無言での差し戻しや差し戻し合戦などは行わないようお願いいたします。--青龍 (トーク) 2015年2月18日 (水) 21:49 (JST)
私の前回の投稿から二週間近く経っているのに何の返答もなく,他の記事の編集などは精力的に行っていることから,この件についてはあなたはもう語ることはないためにそのような行動をとっているとみなし,私が編集した前回の版に戻してもよろしいでしょうか? ダメなら返答を願います。--Darkitten(トーク/投稿記録) 2015年2月20日 (金) 18:21 (JST)
私の方から差し戻しておきました。--D・A(トーク/投稿記録) 2015年2月20日 (金) 18:25 (JST)

差し戻しについて

こんばんは。

もう何度か注意されてますし、こちらも何度か注意していますが、あなたの差し戻し編集については、本来差し戻しで対処すべきでない編集があまりに多すぎます。たとえば、先ほどの差し戻しですと、「ヒウンシティのゲームフリークにカビゴンの話をする社員がいる」という情報はこれまでに記事に書かれていないものであり、それを一部の情報が被っているからといって差し戻すのは不適切な行為です。とかくよく考えずに差し戻しを行っているのではないかと思われてもしょうがない差し戻し・要約が多すぎます。ポケモンWiki:差し戻しを今一度読みなおして、よく考えて正しい理由を要約に記入したうえで差し戻し編集を行ってください。この文書は正式な方針として採用されたものであり、これ以上不適切な差し戻しが続く場合、投稿ブロックの対象ともなりえますので十分気をつけてください。方針を読んでも今までの自分の差し戻しが不適切だと理解できない場合は、しばらく差し戻し編集を控えることもお考えになっていただければと思います。--Prome(/) 2015年4月24日 (金) 20:11 (JST)

BW2 vs B2W2

"一般的な表記はこっち"とのことで3ページほど表記を変更しておられますが, B2W2は公式略称であり, 本Wiki内でも図鑑プロジェクトの600ページ以上で採用されており, また現在策定中のガイドライン草案でもこちらの表記となっております. bot現在これらにの根拠に基づいてスタイルを統一するプログラムをbotで回しておりまして, 結果的にあなたの編集をほとんど無言で取り消してしまいました. これについては申し訳なく思います. しかしB2W2表記には合理性があるということを私は主張します.--User:2P (talk) 2015年4月28日 (火) 17:10 (JST)

ドーブルの扱いについて

現在会議室にて、わざページにおけるドーブルの扱いについて議論中です。D・Aさんもぜひご参加ください。白アジサイ (トーク) 2015年5月1日 (金) 08:23 (JST)

前回の告知から1週間が経ちましたが、特にご意見がないようですので、ドーブルのことを「基本的に書く必要はない」という方針に賛成されているものと解釈させていただきます。つきましては、 2015年5月1日 (金) 07:54におけるかみなりパンチの編集を差し戻しますが、ご理解のほどよろしくお願いします。白アジサイ (トーク) 2015年5月8日 (金) 20:04 (JST)

差し戻しについて

先程ケンジ?の編集を差し戻ししていましたが一様AGの少年もモデル無しの気ガスるんですけど?

マサトの記事を確認しましたがやはりゲーム内にモデルはいません。唯一では無いので差し戻しをしなくても私は良いと思うのですが…サーナイモ (トーク) 2015年5月10日 (日) 17:20 (JST)

リンダにおける差し戻しとブロック依頼について

先ほどのリンダにおける差し戻し理由について説明を求めます。本当はこれは要約欄に記さなければいけないことは、もう何度も教えたことだと思うのですが。年齢や出身地に関する推測としては問題なく、身長についてもサトシらと比較するなど内容はしっかりしたものであると思うのですが。

それと、これまでに何度も注意を受けての今回の方針違反(ポケモンWiki:差し戻しが本方針となったことは前に通告したとおりです)ですから、ブロック依頼を提出させていただきました。異議申し立てがあればポケモンWiki・トーク:投稿ブロック依頼にお寄せください。--Prome(/) 2015年5月12日 (火) 22:29 (JST)

ちょっと本編中の内容と逸脱していると勝手に決めつけてしまいました。--D・A(/) 2015年5月12日 (火) 23:40 (JST)
現在、貴方の投稿ブロックに対して「中期にすべき」という意見が出ております。まだ貴方のブロックは確定していないので、異議申し立てはご遠慮なくどうぞ。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2015年5月23日 (土) 09:59 (JST)
まもなく貴方のブロックは実行される予定です。まだ確定ではないので今のうちならまだ異議を申し立てられます。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2015年6月11日 (木) 22:14 (JST)

ボールのリダイレクトについて

あの二重転送はProject talk:会議室#移動提案「モンスターボール」「モンスターボール (詳細)」に基づく作業の一環で, 今後の移動を見越して意図的に二重転送としているものであります. ご理解, ご協力願います.--User:2P (talk) 2015年10月23日 (金) 08:17 (JST)

差し戻し編集について

こんばんは。差し戻し編集に関して、もうこれ以上方針を読めだとか慎重に判断しろというのは貴方には期待できそうもないので、一切控えていただけますか。残念ながら、あなたには他人の編集の良し悪しを理解することがかなりできていません。これは単に私個人からの勧告ですので、強制力があるわけではありませんが、これ以上不適切な差し戻し編集を続けられるようですと、今度は長期のブロック依頼ということになるかと思われます。少なくとも、順番を入れ替えただけのものを差し戻すとか、作業中のものを差し戻すとか、意味のない差し戻しや他の利用者の迷惑となる差し戻しはやめてください。どうぞよろしくお願いします。--Prome(/) 2015年11月11日 (水) 21:26 (JST)

横入りすいません。確かにD・Aさんの取り消しは問題があることが多いのは事実ですが、今回のリーフストームの取り消しは仕方がないことかと思います。作業中だとしてもあまりにも中途半端すぎるし、要約欄でも特に「編集途中です」といったことも言っていません。それに取り消しは2時間以上経ってから行っていますし、個人的にここで編集をやめたと判断して差し戻してもわざわざ糾弾するほどのことでもないと思います。--さたて (トーク) 2015年11月11日 (水) 22:04 (JST)
「中途半端」「要約欄に記述がない」「編集後2時間以上編集がない」というのは、どれも編集を途中で放棄したと認められるには十分ではありませんし、仮にそうだとしても間違った情報が書かれていない以上差し戻すのではなく加筆で不足分を補うのがベストでしょう。もちろんできるだけ編集途中のものはローカルに保存して一度に更新すべきというのはわかります。しかしながら、差し戻したところで、その後全て加筆した版に更新されるのならば、差し戻し自体が無意味ということになります。徒に版を重ねるのではなく、できるだけ有為な編集をしてほしいとお願いしています。--Prome(/) 2015年11月11日 (水) 22:15 (JST)訂正--Prome(/) 2015年11月11日 (水) 22:21 (JST)
版をよく確認しておらず、情報がずれた状態で保存されていたことに今気づいた次第です。申し訳ございませんでした。この件に関しては差し戻しも妥当かとは思います。--Prome(/) 2015年11月11日 (水) 22:21 (JST)

伝説のポケモンにおける差し戻し編集とブロック依頼について

伝説のポケモンにおける差し戻し編集ですが、「元の順番」に戻す理由は何でしょうか?変更された順番では、バージョン順となっており、それを崩す必要性がよく理解できません。そもそも、差し戻し編集については、その理由を書いてほしいということは何度も伝えたと思うのですが。

差し戻し編集について私の忠言が聞き入られなかったのは残念です。ポケモンWiki・トーク:投稿ブロック依頼にて、長期ブロック依頼を行わせていただきます。申し分があるのにそれをおっしゃっていただけないようですと、その分損をされるかと思います(もちろん内容によってはより悪い方向に行くかもしれませんが)。どうぞ、よろしくお願いします。--Prome(/) 2015年12月14日 (月) 19:45 (JST)

空白でなければ正当な編集だと思っておりました。申し訳ありませんでした。--D・A(/) 2015年12月14日 (月) 21:46 (JST)
「元の順番」に戻す理由についてお答えになっていただけないというのは、特に理由がないということでしょうか。ポケモンWiki・トーク:投稿ブロック依頼2Pさんも推測されていますが、「編集意図がわからない」から差し戻す、ということは控えてください。
何度かよく読んでほしいと伝えたポケモンWiki:差し戻しですが、いまだその内容について理解されていないようですので(理解が難しいなら、そうおっしゃっていただけると、こちらも対応がしやすいんですが)、かいつまんでどういう差し戻しをしてはいけないかとか、どうすべきだとかいうことをお伝えしますので、しっかり読んで守ってください。また、わからないことがあったら、わからないまま編集を行うのではなく、私でも他の管理者でもよいので、質問して理解できるように努めてください。
1.「差し戻す理由が書けない編集については、差し戻しはお控えください」: 編集の意図がわからないから差し戻す、といった思いで差し戻しを行っているなら、そのようなことはやめてください。また、この理由はできるだけわかりやすく書いてください。編集者はみんな自分の編集を正しいと思って編集してることが多いですから、適当に理由を書かれて差し戻されると、嫌な気持ちになります。編集の意図がわからなくて、どうしても気になる場合は、編集者の会話ページで尋ねると返答があるかもしれません。編集を見てすぐ意図がつかめない場合でも、他の編集を見たり、時間が経つと理解できる場合もあります。一つ一つの編集に焦って対応しようとすると、どうしても編集意図の理解が雑になってしまいがちです。余裕を持って、編集に望んでください。……これは、自分にも言い聞かせなければいけないんですが。
ただし、情報の除去に関しては、「記述があって問題はない」以上の理由が思い浮かばないこともあるかとは思います。そういった際は、今までどおりそのように書いて記述を復活させても問題ありません。
2.「ある編集者と同じ編集の差し戻しが続くようならば、差し戻しをする前に、相手にその理由を会話ページで尋ねるなど対話を行ってください」:これに関しては、できるようになってきているかと思います。対応してくれない相手もいるかと思いますが、それでも差し戻しへの差し戻しに疑問に感じたようなら対話を試みてください。
これ以外にもいくつか気をつけるべき点はありますが、少なくともこの2点に関しては、しっかり守ってください。よろしくお願いします。--Prome(/) 2015年12月16日 (水) 22:46 (JST)

「公式映像になし」として差し戻されましたが

テンプレート:ポケモン図鑑基本情報で、私の編集を差し戻されましたが、公式映像にありますので、追加しておきました。ttps://www.youtube.com/watch?v=Nc03tXikfJs --緋叶 (ヒガナ) 会話 2016年6月12日 (日) 16:02 (JST)

それと、第七世代で「ニンテンドー3DSに対応する。」を除去された理由についてもご説明願います。第七世代が3DS対応なのは、サン・ムーンの公式サイトを見れば明らかです。--緋叶 (ヒガナ) 会話 2016年6月12日 (日) 16:07 (JST)

テンプレート:わざ基本情報の「混同をさける」というのも、何と混同するのかわかりません。--緋叶 (ヒガナ) 会話 2016年6月12日 (日) 16:13 (JST)

まだ発売前のゲームであるからです。雑誌で発表されていてもまだ公式で発表されていないのはどうかと思ったからです。--利用者:D・A 会話 2016年6月12日 (日) 16:10 (JST)

コロコロコミックは公式での発表と同じ扱いです。--緋叶 (ヒガナ) 会話 2016年6月12日 (日) 16:20 (JST)
確かに公式ですが、コロコロコミック自体の発売はまだです。あと、対応するというのを除去したのは番外作品のこともあってですが、他の世代も同じなら何も言うことはないです。--利用者:D・A 会話 2016年6月12日 (日) 16:22
確かに発売はまだですね。なので「マギアナ」などの編集は早とちりだったと反省しております (ネッコアラなどの記事があったので大丈夫かと思いまして…)。ところが、「ポケモン図鑑基本情報」「わざ基本情報」はコロコロではありませんので、編集しても構わないかと思います。
そして、ハードの対応についてですが、番外作品 (Wii など) がある他の世代でも─例えば「第四世代」は、Wiiソフトが存在しますが─「◯◯に対応する」と書かれております。もしもこれらも除去するべきという意見ならば、ここではなく会議室での議論が望ましいかもしれませんね。--緋叶 (ヒガナ) 会話 2016年6月12日 (日) 16:28 (JST)

ページ「本編」における差し戻しについて

「未発売なので削除」とのことですが, 公式サイト[1]にサン・ムーンが "『ポケットモンスター』シリーズ最新作" であるとの記述があります. "公式や信頼できる情報源などの正確な情報" (PW:NOT) が存在する状態ならば「未発売だから書かない」という方針をとる必要はないと思いますが, いかがでしょうか.--User:2P (talk) 2016年8月26日 (金) 19:39 (JST)

速報の制限の方針について

こんにちは。先程、しちせいだっこんたい1000まんボルトを白紙化されていましたが、現在速報(解析)の記述に関する方針づくりが会議室で行われています(ポケモンWiki・トーク:会議室#速報の制限に関する確認事項)。現在までの方針として、解析情報については発売後は制限しないという方向になっているため、リバートさせていただきました。アニメ記事などでも速報にリバートされることも多いD・Aさんも、ぜひ現在の方針案をお読みになって、意見があるようでしたらお寄せください(そろそろ締め切られる気がします)。--Prome(/) 2016年11月25日 (金) 15:25 (JST)

それとですが、サン・ムーン発売に伴って、新規利用者が増えています。新規利用者は記事の体裁の整え方や表の作成に慣れないこともあるので、単純に体裁が整ってないからといって書かれた情報を消すのはやめてください(体裁を整えてください、できないなら何もしないでください)。もう10回ぐらい言ってる気がしますが、差し戻しは慎重にお願いします。--Prome(/) 2016年11月25日 (金) 20:44 (JST)

差し戻し編集について・2

Promeです。最近また、差し戻し編集が雑に行われてきているように思います。

  • プレビューを活用して、安易な差し戻し編集はお控えください(差し戻した後、自分でまた元に戻すような編集は無駄です)。
  • 要約欄に差し戻しの理由を記述してください。
  • もう一度、ポケモンWiki:差し戻しを一読してください。

以上、再三の注意となりますが、よろしくお願いします。あとちょっと気になったので、署名の仕方がわかっていないようでしたらHelp:署名も読んでおいてください。--Prome(/) 2016年12月27日 (火) 23:11 (JST)

「編集が被った」としても、差し戻し編集になるようなことはないと思うのですが(編集の競合、という画面が表示されて自分の行おうとした編集と他の人の編集が出るはずで、それをちゃんと見れば差し戻しにはならないはずです)、それはそれとして編集が被って元に戻すような手間のかかることは差し控えてください。他の人の編集を見て先回りすればそうなるのかもしれませんが、謹んでください。--Prome(/) 2017年1月1日 (日) 22:21 (JST)

半角括弧を全角にするだけの編集はおやめください

当Wikiには括弧の規定はありませんので、括弧を全角にするだけの編集はおやめください (全角が適切だと判断できる場合に他の編集のついでに行うことについては何も言いませんが)。--緋叶 (ヒガナ) 会話 2017年8月12日 (土) 19:50 (JST)

特に規定がないのであれば括弧を全角にするだけの編集はやめませんが、理由もなしにやることは控えるようにし、変更した理由は書くようにします。--D・A (トーク) 2013年12月24日 (火) 01:27 (JST)
ポケモンWiki・トーク:会議室#丸括弧の統一にあるように、括弧を変えるだけの編集はやめるべきです。規定ではありませんが、ご参考までに。--緋叶 (ヒガナ) 会話 2017年8月27日 (日) 11:47 (JST)

私の名前は半角でも全角でも構いませんので

折角直していただいたのですが, 私は気にしませんので, 今後は放置して貰って大丈夫です.--User:2P (talk) 2017年8月23日 (水) 11:53 (JST)

マコトにおける一連の取り消しについて

現在、会議室にて話題になっていますが、マコトのリンク修正を取り消すのであれば、差し戻し合戦にならないように会話ページでの対話もお願いします。これ以上の取り消しは、ウィキペディアの3RRに接触するのでしないようにお願いします。よろしくお願いします。--NAOKi Talk Contributions Note 2017年8月24日 (木) 21:08 (JST)

虚偽の要約を書かないように

この編集ですが、「無駄ではないので戻す」と要約にありますが、前の版に戻しているわけではなく、ミアレジムへのリンクを移動させただけではないですか。こうなると「無駄ではない」という理由も意味不明です。ミアレジムにリンクを貼るのであれば、単純に先に出ている「プリズムタワー」より後の「ミアレシティジム」のほうが自然でしょうし、User:八十三さんの投稿はこれを意図したものと考えられるでしょう。前々から口酸っぱく言っていますが、他人の編集意図を読むのがお粗末すぎるので、できないなら諦めて別の編集作業を行ってください。こういった件で既に2度ブロック依頼を出しているのでこちらとしても対応に困ります。よろしくお願いします。--Prome(/) 2017年11月4日 (土) 23:06 (JST)

テンプレートを議論で貼り付ける際に注意

あなたの投稿で思ったのですが、カテゴライズされるテンプレートはカテゴライズしないようにしてください。

会議室で僕も同じようなミスをしていますが、このような時には<pre></pre>タグを使用して下さい。

例えば、{{stub}}をトークで使用する場合、

{{stub}}

こんな感じです。--NAOKi (TalkContributionsNotebook) 2017年11月7日 (火) 20:28 (JST)

形式だけで判断しない

この編集ですが、手直しできないならそもそも手を付けないでください。せっかく書いた文章を消されると新規利用者の意欲を削ぎかねないので、今後直らないようであれば、1週間程度の裁量ブロックが飛ぶと思っておいてください。--Prome(/) 2017年11月17日 (金) 19:50 (JST)

投稿ブロック依頼のお知らせ

今月何回か注意をしましたが、「根本的に」反省されていないようですので、投稿ブロック依頼を提出しました。異議申し立てがあればどうぞ。--Prome(/) 2017年11月19日 (日) 14:41 (JST)

青龍です。今までの編集でずっと気になっていたことですが、D・Aさんの編集はほかの人の編集をすべて消してしまうような操作が多く、編集者の意欲をそいでしまう可能性が非常に高いと感じていましたが、今までの貢献実績を鑑み、いつかはよくなるかと考え、数年間の間ほかの人が注意されていたこともあり、静観させていただいておりました。しかし、残念ながら上記のように編集者の編集を差し戻す、削除する、意味もなくいったん白紙にし、自分の編集を行いなおすなど、編集者の意欲をそぎかねない編集が無数に行われていることを確認していますし、そのほか問題のある編集も複数確認しています。これを控えていただくよう、以前伝えているはずです。
私はポケモンWiki設立者として、他編集者の意欲をそぐ行為を看過するわけにはいきません。このままでは、大変残念ながらD・Aさんの貢献よりもポケモンWiki他利用者への悪影響が大きいと判断せざるを得ません。
現時点では私の上記投稿ブロック依頼に関する賛否は決めかねておりますが、少なくとも利用者の意欲をそぐことを回避するため、D・Aさんは自分で手に負えないような修正は行わないでください。少なくとも、差し戻し、記事の内容の削除などは当面の間行わないようにしてください。(誤字脱字修正は許容します。)
今までのポケモンWikiへの貢献は大変感謝しておりますが、ほかの編集者も保護しなければなりません。双方ともに残念となりうる判断を下さなくても済むよう、直ちに行動を見直していただければ幸いです。私としては行動により投稿ブロックの可否を判断します。よろしくお願いいたします。--青龍 (トーク) 2017年11月19日 (日) 18:51 (JST)
D・Aです。間違ってはいない情報の復元はよくしていましたが、文体などの細かい部分の修正についてはあまり気にせずそのままにするようにはします。修正部分で気に入らない部分があっても極端な差し戻しは控えるようにします。--D・A (トーク) 2017年11月19日 (日) 19:03 (JST)
青龍です。実際の編集内容として上記内容を理解しているか怪しいとの投稿ブロック依頼での意見がありました。今回の投稿ブロック依頼ですが、投稿ブロックが実施された場合、おそらく付帯条件(Promeさん原案にある「自分の問題を認識して改善できるとみなせれば、期間途中であっても解除してもよいと思われます。」)が付与されると考えています。
そもそも、本問題について正しく認識されていますでしょうか。ある程度時間を取りながら、実際に今までD・Aさんの編集にどのような問題があったのか、今後はどのような対策を行い何を実現するかなど考え、実際に記載してみるとよいかと思います。また、意見だけではなく実行も必要となります。私としてはこのような事態が発生していること自体大変残念ですので、できましたら上記を含め本問題の解消方面へ向かっていければとは思っています。--青龍 (トーク) 2017年11月23日 (木) 01:11 (JST)
D・Aさんへ、今回の投稿ブロック依頼は、あなたの編集態度(具体的には編集者の編集を差し戻す、削除する、意味もなくいったん白紙にし、自分の編集を行いなおすなど、編集者の意欲をそぎかねない編集)が問われているため、(たとえ適切な編集内容を続けても)編集内容だけではこの問題は解決されないと思われます…--unドーナツ (トーク) 2017年11月24日 (金) 01:00 (JST)
新木場も同じ注意を受けたことがあるので、噛み砕いて言わせていただきます。
ここ、ポケモンWikiはWikipediaと比較して、アカウントを作らないと編集ができないという仕様もあって、編集する人の絶対数も、1日当たりの平均編集件数もWikipediaより大幅に少ないのです。それもあって、他の利用者のの編集意欲をそぐ行為は厳に慎まなければなりません。特に、差し戻しその人の編集そのものを否定することになりかねないため、荒らしに対してでない限り安易に行ってはいけない操作です(これははっきり言ってどこのWikiでも同じ)。ですから、利益があるが問題のある編集は、差し戻してからやり直すのは大変不適切だと考えております。問題のある部分だけを消して書き直す編集のどこがいけないのでしょうか。その方が編集意欲をそぎにくい気がします。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2017年11月24日 (金) 08:45 (JST)

アニメポケットモンスターの話数更新

アニメポケットモンスターの放送話数のみの更新をやるのはやめてください(ポケモンWiki:会議室/議事録/2015#編集競合の問題解決参照)。--Prome(/) 2017年12月2日 (土) 22:37 (JST)

今回は普通に正しい情報に書き換えただけです。間違った編集はしていませんが、なぜいけないのでしょうか。--D・A(/) 2017年12月2日 (土) 23:02 (JST)
参照した先の議論を読んでわかりませんか?毎週なり高い頻度でそこ「だけ」を更新すると無闇に履歴が増え、サーバの負荷にもなるからです。--Prome(/) 2017年12月3日 (日) 08:31 (JST)

裁量ブロック

ポケモンWiki・トーク:投稿ブロック依頼/Log2#D・A (会話|履歴)・3回目に基づき裁量ブロックとしました。以下が今回のブロックの理由です。

なみのりピカチュウそらをとぶピカチュウにおける要約欄
「冒頭の「わざ」の部分は削除」する際に、「第七世代ではひでんわざではないため」という理由を付していますが、理由として適当ではありません。要約欄には正確に編集内容また理由を付してください。またご自身で「文体などの細かい部分の修正についてはあまり気にせずそのままにするようにはします」とおっしゃったのですから、それは守ってください。
改造ポケモン (ソフト)アオイ (アニメ)における差し戻し
差し戻しは基本的にやらないように言ったはずです。とくに、アオイ (アニメ)では改造ポケモン (ソフト)での差し戻しがNAOKiさんによって差し戻されたあとの差し戻しであり、テンプレート除去に納得がいかないならば、先に対話をすべきです。とにかく方針をよく確認し、正確な理由を述べられるようになるまでは、差し戻しに手を出さないでください。
トーク:バトルリゾートでの会話
トゲのある言い方をしてしまったのも問題ですが、その後返信しない(できない)のであれば、そもそも聞き返さなくていい話です。Mashed sweetpotatoさんに悪い質問と誤解させた責任があると考えます。
スピアーでの要約欄
「入手欄に書いてあったのを備考欄に移動させましたが、蛇足すぎることであれば削除して構いません」とありますが、もともとの記述はあなたによるものではなく、Mashed sweetpotatoさんによるものです。それを「削除して構いません」とするのは勝手が過ぎます。自分の編集に自信が持てないならば、そもそも行わないように。

--Prome(/) 2018年1月27日 (土) 19:54 (JST)

2回目の裁量ブロックを行いました。以下が今回のブロック理由です。

ニャビー (アニメ)での誤った差し戻し
二重リダイレクトの解消を元に戻す意味がわかりません。単なるミスとも考えましたが、これだけ差し戻しには気をつけろ、確かな理由を要約欄にて述べるようにせよ、と言っているにも関わらずでの間違いですので、厳しめにチェックしました。はっきり言って、あなたは他の利用者の編集を直す能力はないので手を出さず、アニメなりなんなり自分で編集すべきものを見つけて編集するように。--Prome(/) 2018年2月22日 (木) 22:45 (JST)