ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ロトムずかん
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ロトムずかん(ロトム図鑑)とは、ポケットモンスター サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーンに登場するポケモン図鑑。
概要
機械に入り込む能力を持つポケモン・ロトムが、その能力を最大限に生かすために開発された専用のボディに入り込むことで完成するポケモン図鑑。カントー地方からやってきてアローラ地方を知らない主人公のために、ククイ博士がナビとして手渡す。
元はポケモンなのだが、人語を話すことが可能で、語尾に「〜ロ」「〜ロト」とつける。「つづきからはじめる」を選んでゲーム再開した直後や新しい目的地が設定された際には、この後どうするべきか教えてくれる。
図鑑としての機能の他にも後述のような様々な機能を有しており、主人公をサポートしてくれる。
最新の図鑑であるため、まだ一般にはほとんど出回っていない。製作者の中には、カロスの発明少年もいるらしい。
ゲーム中ではバトルできないためタイプは不明だが、アニメでは新無印編第37話の図鑑によるとゴーストなしのでんき単タイプである。
モンスターコレクションの公式サイトでは一時期タイプがくさ・ひこうとなっていたり、重さ・高さが誤っていた。
機能一覧
- ポケモン図鑑
- アローラ地方のポケモン全てを載せたアローラ図鑑、ポケモンの生息地をアローラ地方の島々に分けたメレメレ図鑑、アーカラ図鑑、ウラウラ図鑑、ポニ図鑑の5つを見ることが可能。また、過去作では博士が行っていた図鑑の評価もロトムずかんが行う。
- タウンマップ
- 下画面のロトムずかんの液晶には主人公の位置を示したマップが表示される。ストーリーの進行上で、主人公が次に目指すべき場所を表示する機能もある。また、液晶をタッチするとアローラ地方全体のタウンマップも見ることができる。
- ポケファインダー
- ハウオリシティで拡張パーツを貰うことで使用可能になる。特定のポイントから、ポケモンを撮影するカメラ機能。詳細は個別記事を参照。
- QRスキャン
- 身の回りにあるQRコードを読み取り、ポケモンの情報を得る機能。詳細は個別記事を参照。
- ロトムパワー
- ウルトラサン・ウルトラムーンではロトム図鑑と仲良くなることで、フレンドリィショップでお得にお買い物ができたり、ポケモンのタマゴがかえりやすくなったりするロトポンがもらえたり、バトル中に普通は1度しか使えないZワザがもう1度使えるZロトムパワーを発動してくれたりする。ロトポンの詳細は個別記事を参照。
ロトポン配布
全国のセブンイレブンとTSUTAYAでロトポンのシリアルコードが1日1回もらえる。
- セブンイレブン: 2017年11月17日 - 12月31日
- TSUTAYA: 2017年11月17日 - 2018年1月31日
1日1回受け取れるシリアルコードを使うと、4種類のロトポン (やすうりポン・おこづかいポン・けいけんポン・つかまえポン) のうちのどれか1つをランダムで受け取れる。
ポケモンカードにおけるロトムずかん
グッズ「ロトム図鑑」「ロトム図鑑 ポケファインダーモード」が登場している。
アニメにおけるロトムずかん
SM編第3話でククイ博士がサトシに手渡した。→サトシのロトム図鑑
アニメでの正式名称は「ロトム・ポケデックスフォルム」とされている。
引用
ロトムずかん/引用を参照。
各言語版での名称
|
|