ポケモンWiki:投稿ブロック依頼/ログ/1
このページはノートページの過去の議論を保存した、過去ログページです。編集しないでください。
新しい議論はポケモンWiki・トーク:投稿ブロック依頼で行うようお願いいたします。
目次
ポケモン☆マスター (会話|履歴)
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
議論の結果、1週間 に決定しました。
ダイヤモンド・パール小ネタに事実と異なったことを筆記していたので、修正したところ元に戻し、再度修正、注意したにもかかわらず元に戻しました。他にも、警告を無視しているようなのでブロックをお願いしますMaulerのプロ 2006年12月11日 (火) 20:22 (JST)
- (賛成): 部外者かもしれませんが、投票させていただきます。私は賛成です。氏の行動にはポケットモンスターダイヤモンド・パールやダイヤモンド・パール小ネタなどのページにおける信頼性にかけた編集や、ノート:ポケットモンスターダイヤモンド・パールでの発言(書き換えに我慢しろなど)と全く矛盾した行動が目立ちます。また、同じくポケットモンスターダイヤモンド・パールでの保護解除要求、戻しではないとの反論など反省の態度も見られません。これらの言動は、投稿ブロックに十分値すると思います。 --Prome 2006年12月11日 (火) 21:12 (JST)
- (コメント)俺からも発言させてもらう。まず、俺を投稿ブロックにする必要性が全く感じられない。
第一、『投稿ブロック』に望ましい人物としては、
- 一般的な"荒らし"を行った人
- Wikiの主要サーバを破壊する等のサイバーテロを行った人
- "ルール"などを守らない人
等であり、「ルール破り」かつ「荒らし」(サイバーテロなどもってのほか)を行っていない俺を投稿ブロックにする事は間違っていると思われる。
また、勘違いしていると取れるのは貴方たちの方であり、Prome氏が俺を投稿ブロックする上で事実上関係ない書き込み(ノート:ポケットモンスターダイヤモンド・パールでの発言等)が目立ち、(それはエビフライ氏と話し合った上での議論の結果である為)誤解が多数見受けられる。そのような『ただ単に個人的に俺の事を投稿ブロックにしたいかのような発言』は慎んでほしい。
そのため、上記の事からしても俺を投稿ブロックにすることは間違っていると思われる。--ポケモン☆マスター 2006年12月11日 (火) 22:49 (JST)
- (賛成)真偽の疑わしい事柄を、ノートで疑問が呈されているにもかかわらずもとに戻したり([1])、他人による編集を明確な理由なく差し戻す([2])、ポケモンWiki全体に関わるような編集方針(「」“”の使用)を個人的に決める、暴言を吐く([3])など、他の編集者と協力しようとする姿勢が感じられません。Wikiというものが編集者同士の協力を前提としている以上、それを蔑ろにするのであれば投稿ブロックも致し方ないでしょう。--Sno 2006年12月12日 (火) 01:09 (JST)
おやおや。また俺の言っている事が分からない御方が一人増えたようだ。 第一、貴方たちの『投稿ブロック』の定義って何だ? それが分からない以上俺を投稿ブロックにする事は間違っている。 そもそもSno氏やProme等は俺を投稿ブロックをする上であまり必要性の感じられないソースを示し、投稿ブロックをしろなどと発言をしているため、貴方達が投稿ブロックする事自体間違っていると思われる。--ポケモン☆マスター 2006年12月12日 (火) 12:32 (JST)
- (コメント)利用者‐会話:ポケモン☆マスターにも書かれているように人を見下すような発言、暴言が多いです。指摘された今も「おやおや。また俺の言っている事が分からない御方が一人増えたようだ。」や「Prome等」など見下すような発言、呼び捨てと反省が見られません。これは十分投稿ブロックされるに値するルール違反と思われます--Maulerのプロ 2006年12月12日 (水) 21:39 (JST)
(コメント)そのような行動だけでいちいちユーザーを『投稿ブロック』していたら今まで何億と言う人々が投稿ブロックに値して来たか。限が無い。--ポケモン☆マスター 2006年12月13日 (水) 13:32 (JST)
- (コメント): そうですかね。私も新参者ですから詳しくは知りませんが、ここまでの行動を起こしているのは貴方ぐらいだと思われます。というより、まず何億人もこのWikiで活動をしてはいないと思いますが。また、ここでの投稿のルールも破っていませんか?箇条書きで始めるべきであるし、コメントしか許されてないからといって、コメントと書いてあとは全て反対意見を書いてあるようにしか思えませんが。「ルール破り」でないとおっしゃっていたのは誰でしたか。 --Prome 2006年12月13日 (水) 13:48 (JST)
- (賛成)新規なので、今までの発言を追って話させてもらいます。私は文を構成することが苦手だからと言って、箇条書きであることはご了承ください。
- 氏は投稿ブロックに望ましい人として3番目に「"ルール"などを守らない人」を啓示しておりますが、Sno氏が直後に挙げた3つの事例を見れば、十分にルール違反と言えるのではないでしょうか?
- 「エビフライ氏と話し合った上での議論の結果である為」とおっしゃっていますが、私は氏と議論をした覚えはありませんし、私から見てもあれが議論とは思えません。
- 「限が無い」とおっしゃっていますが、では限が無いからと言って放っておくべきでしょうか?
- 「そのような行動だけでいちいちユーザーを『投稿ブロック』していたら今まで何億と言う人々が投稿ブロックに値して来たか。」1回や2回程度なら注意で済みますが、繰り返しこのような行動をしているのは氏以外には見当たりません。また、再三の警告も無視しているので投稿ブロックに十分に値すると思われます。
- 「もってのほか」「慎んでほしい」「定義って何だ? 」等の他人を見下す発言、暴言が目立つ。これも上記と同じ理由で投稿ブロックに値する要素であると思われる。
- Sno氏やProme氏の啓示したソースに対して「そもそもSno氏やProme等は俺を投稿ブロックをする上であまり必要性の感じられないソースを示し、投稿ブロックをしろなどと発言をしているため」と反論していますが、そもそもSno氏やProme氏はこういう発言をしていませんし、必要性の無いソースとは思えません。
- 会話やそのほかのノートページにおいて、問題の核心を無視していると思われます。例えばノート:ダイヤモンド・パール小ネタにおいて、「プログラムミスだとしても訂正されてるはずです」や「開発者の人間性を疑います」という発言には反論をしているのに核心部分の「ボールの性能」についての発言が見当たらない。
- 私の発言は以上です--エビフライ 2006年12月13日 (木) 23:06 (JST)
いや、本家ウィキでもここまで執拗にアク禁にしないわな(笑) 俺は君たちを見縊っていたようだ。好きにするがいい。まぁ管理人が来ない以上どうするのかは予想出来んが
おっと。すまないね署名を忘れていたよ。まぁ俺は誰がアク禁にしようとまたここに来させてもらうよ。--ポケモン☆マスター 2006年12月14日 (金) 19:55 (JST)
(反対)いや、いくらなんでもちょっと投稿ブロックはやりすぎでしょ。注意すればすむレベルじゃない?こんな事って言ったら悪いけど当本人も言ってるようにいちいち投稿ブロックにしていたら、ウィキペディアだったら沢山の人が投稿ブロックになっちゃうよww --売れ残った野菜。 2006年12月14日 (金) 20:16 (JST)編集回数が0回のため、発言権がありません。--Sno 2006年12月14日 (金) 20:47 (JST)
(賛成)ソックパペット(ポケモン☆マスター (会話|履歴)=売れ残った野菜。 (会話|履歴))まで使用して、自己を擁護するなんて言語道断。ここまでして自己を正当化するということは、すなわち協調の意志はないと見える。Wikipediaでも多重アカウントによって、自己を擁護した人もアクセス制限の対象になっている。これはCheckuserによって証明される。アクセス制限はもう一人の管理人(ビューロクラット)に最終確認してもらって行わせることにする。--青龍 2006年12月14日 (金) 20:52 (JST)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。
Naohiro19 (会話|履歴)
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
議論の結果、依頼者による取り下げ に決定しました。
まずは、Wikipediaでの投稿ブロック[4][5]を見ていただきたいと思います。理由としては、「妙な日本語での他者への注意」が挙がっています。(さらに投稿ブロック中はソックパペットを使用し、書き込み続けていたようです。)ポケモンWikiに来てからも、利用者‐会話:南瓜で、同様の行為が見られます。さらに、ポケモンバトルレボリューションでの機械翻訳をし、注意をされ態度を改めたかのように思われましたが、Bulbagarden forumsで又も機械翻訳と見られる投稿をし、注意しましたが反応がありません。また、ドダイトスではFlygon-flygon氏の投稿を「利用者名が含まれている」という理由のみで差し戻しています。また、Template:SortKeyやTemplate:Catnavのようなテンプレートを使用するまでもないものも作成しています。さらには、DP編第23話では非常に稚拙な文章を書いています。以上のことより、Wikipediaからの反省がなく、こちらでの注意にも応じていただけないので、ブロックを依頼させていただきます。
参考までに以下に同利用者のアカウントを挙げておきます。
--Prome 2007年3月16日 (金) 17:26 (UTC)
- (保留)確かにそのような傾向はありますし、そのようなことがWikipediaで行われていることも知っています。
ただ、現時点での回答は保留させていただきます。理由はまだ議論中であることと、私が発言すると、すべての意見が固まってしまう恐れがあるからです。--青龍 2007年3月16日 (金) 22:26 (UTC)
- 今のところ、目立った動きもありませんし、一度取り下げてはどうですか?--青龍 2007年6月14日 (木) 01:19 (UTC)
庭オードリー椅子気 (会話|履歴)
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
議論の結果、ブロックの半実行 に決定しました。
荒らしとして現在1年間の投稿ブロックを掛けていますが、たびたびソックパペットを用いて同様の行為を繰り返しているので、ブロックを含め、よく荒らされるページの保護などの対処についても話し合いたいと思います。
氏の一連の行為については、ログを参照していただきたいのですが、簡単にまとめると、2009年6月下旬にアカウント登録後、単語の入れ替えや虚偽情報やいたずらなどの行為を起こし、2日後に1か月間ブロック。その後10月に同様の荒らし行為で3か月ブロック、同様に2010年8月に1年ブロックを掛けられています。その間もばばばばばばばばばばばばばばばばばばばば (会話|履歴)、う (会話|履歴)、ば (会話|履歴)、庭オードリー椅子型 (会話|履歴)のソクパペを使用して2010年1月、9月、10月に同様の行為を行っています。
今回提案するのは、
- 本体アカウントの無期限ブロック
- (できれば)IPアドレスのブロック
- よく荒らされる項目の保護
の3つです。
1については即座に行ってもよい気がしましたが、一応残り2つの名目のために提案しておきます。2については、今まで何回か無関係の人が巻き込まれたことがあったので、慎重に無理そうなら行わなくても良いと思います。3については、アオイ (アニメ)が特に荒らされる傾向にあり、もう登場することもない人物なので、しばらく保護をかけてもよいように思います(ただ少しスタブなのが残念ですが)以上3点についてご検討いただければ幸いです。--Prome(話/録) 2010年10月7日 (木) 21:48 (JST)
いまさらになって申し訳ないのですが、今回はこちらに議論があるとは気づかずに、IPブロックしてしまいました。前回巻き添えが起きた原因は、Squidの設定ミスでIPが正常に取得できなかった不具合によるものです。今回はそのようなことは起きないと考えられます。
補足:CheckUserの結果を信じると、User:たは別人かと思われますが--青龍 2010年10月29日 (金) 00:59 (JST)
ルジャノール改 (会話|履歴)
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
議論の結果、投稿者の取り下げ に決定しました。
何だかただの管理者権限を濫用した報復行為ですが、まあそう受け取ってくれても構いません。それで管理者失格だとか権限剥奪されるなら、そうされてここを立ち去るつもりです。
ポケモンWiki:投稿ブロックの方針を根拠とする必要はあるので、挙げれば「過剰な差し戻し」「コミュニティを消耗させる利用者」の2つに該当するかと思われます。詳しいことをいちいち書くのも面倒なのですが、以下のページを参照として上げておきます。
簡潔に氏の特徴をまとめるとすれば、「特定の利用者の編集を悪意あるものと見て、それに反する書き込みをする」ということになりましょうか。筋が通った(ように見える、少なくとも私には)理由を述べてはくれるのですが、その度に相手の編集態度を指摘して「絶対に自分が正しく、他の人間が間違っている」という姿勢を崩そうとはしません。知識と弁舌に長けている人ではあるのですが、それをいいことに無理としか言えない編集や些細な編集を強行することもあるように思われます。(アデクの「かつをいれる」の時など)例として挙げたのが自分の関わったものなのでますます報復依頼的ですが、他の利用者とも同様のいざこざを起こしていることを投稿履歴から確認願います。その一方で育成論などにおいては非常に秀逸な書き込みをなさっているのもまた事実であります。
正直、かのような依頼者を管理者としてどう接していけば良いのかわかりませんでしたが、態度が軟化することもないようで、同じような編集方針を貫かれるようですので、方針の「その他」適用ということで、1週間のブロックを行いました。行わずにこの依頼を行っても良いのですが、議論好き(としか捉えようがない)な氏を増長させるだけなので、変則的ですがこのようにしました。この間にこの議論を終わらせていただくようお願いします。(すなわち、1週間以内で私以外の賛成がない、あるいは反対意見多数である場合は私は管理者を退きます。私以外の賛成があるようでしたら、それに準じたブロック期間に1週間後の時点で変更しようと思います)上に述べました通り、繰り返すようですがこれが不適切とされればすぐさまここを立ち去る覚悟がございます。強行な手段であるとは十分認識しておりますし、それに対して何らかの罰が加えられてもおかしくない自覚はあります。皆様に今一度氏の書き込みを精査して、問題があるかどうか判断を仰げれば幸いです。
ちなみに挙げるとすれば、氏はニコニコ大百科でも同様の問題を引き起こしたようで、編集停止が依頼されましたが、受理はされていません。氏の性格を掴む上で参考になればよろしいのですが、それのみを以ての賛成は行わないようお願いします。
氏と問題を起こした方が票を投じることに何ら妨げはありませんので、遠慮せず票を入れてくれれば幸いです。
- (保留)自分がルジャノール改さんと会話ページで議論したたいあたりなどページの「同じ効果のわざ」の節の編集に関しては明らかに自分が悪かったので特に気にしていませんでしたが、Promeさんが提示したページを見る限りでは利用者に対する挑発を繰り返している様ですね。とりあえず自分は意見保留とさせていただきます。あと、これはこの議論とは関係ないのですが、「1週間以内で私以外の賛成がない、あるいは反対意見多数である場合は私は管理者を退きます。」と言いきってしまうのは問題があるのではないでしょうか?「ルジャノール改さんを投稿ブロックするかどうか」と「Promeさんが管理者を続けるかどうか」という全く別の問題を一緒にしてしまっていると感じられるので。個人的には賛成意見がなくてもPromeさんが管理者を辞める必要はないと思います。--シタビラメのダニエル (会話/投稿記録) 2011年4月24日 (日) 14:01 (JST)
- まあ、そうですね。それを天秤に架けられて(そんな大した重みでもないですが)公平な判断がされないというのも問題ですし。撤回しますので、そのこと抜きでの議論をお願いします。--Prome(話/録) 2011年4月24日 (日) 14:10 (JST)
- (反対)ありがとうございます。Promeさんが管理者を続けるかどうかを天秤にかけないのであれば、自分としては今回は1週間の投稿ブロックのみで構わないと思います。個人的にはルジャノール改さんの編集方針には賛成できませんが、それは投稿ブロックとは別の問題ですし、挑発行為などの態度には問題がありそれがコミュニティの消耗にも繋がっているものの、投稿ブロックする程度には達していないと判断しました。ルジャノール改さんといざこざを起こした当人ではないので説得力に欠けるかも知れませんが…。なお、Promeさんによる今回の(1週間の)投稿ブロックについても、ルジャノール改さんの編集によるコミュニティ消耗の結果であると考え、Promeさんが特に咎められるものではないと考えます。--シタビラメのダニエル (会話/投稿記録) 2011年4月24日 (日) 14:29 (JST)
- まあ、そうですね。それを天秤に架けられて(そんな大した重みでもないですが)公平な判断がされないというのも問題ですし。撤回しますので、そのこと抜きでの議論をお願いします。--Prome(話/録) 2011年4月24日 (日) 14:10 (JST)
- (意見) ルジャノール改です。禁止されるべき行為のブロック回避による投稿ですが、Promeさんが明らかに私的な報復による不適切なブロック(メールの送信さえもブロックされているので、事実上完全に意見の封じ込めになっています)を行っていると確信していますので、あえてブロック回避の上で意見させて頂きます(本人であるので、あえて反対とは書きません)。威圧的な態度が多いと言うのは、以前青龍さんにも注意を受けた事がありますし、指摘されればその通りとしか言えません。が、今までこのような対立を起こした利用者はいずれも、忌避されるべき問題を起こしているユーザです(Yh29さんは少なくとも最初は普通に接したにも関わらず一切話し合いに応じる姿勢を見せない対話拒否、Magnezone88さんはソックパペットによる他人の振り、そしてPromeさんは今回の件を含めて明らかな私怨による個人攻撃)。威圧的になる事と問題ユーザを非難する事は別だと言われればそれまでですが、それ以前の問題で、少なくともこのブロックの件に関しては自身で「報復行為と受け取ってくれても構わない」「賛成が多数集まらなければ管理者を退く」等、投稿ブロックが常識的に見て適切とは言い難い、私怨による偏ったものだと言う自覚を持っているのが明らかですよね?(もっとも、投稿ブロックを実行した後でこの依頼ページに問題提起を行う事や、賛成が集まらなければという事は逆に言えば賛成が多数集まれば私怨である事を自覚している不適切なブロックでも問題なしとしてしまおうという魂胆が見える時点で大きな問題だと思いますが。)
ちなみにニコニコ大百科で編集権停止依頼が、との事ですが、「青木★脱糞乙★失神也」と言う記事を巡る騒動に関しての事だと思われますが、確かに「それに関して編集権停止依頼を出されている」とだけ書くと聞こえはすごいですね。--ルジャノール改2 2011年4月24日 (日) 14:23 (JST) - (コメント)とまあ、このような感じでございます。弁解するならば、私怨的依頼であることを問題なしとしてくれて構わないというつもりはございません。また、他の人間にも対して同様に反論を続けてコメントや票を投じにくくなってしまうのを防ぐため、窮屈とは思いますがしばらく1週間だけ、ご辛抱ください。他の方も十分考えた上で投票、コメントいただければ幸いです。--Prome(話/録) 2011年4月24日 (日) 14:35 (JST)
- 論点をすり替えて、反論の封じ込めを行わないでください。問題にしているのは「あなたの」行為であって、他の人に対しては反論する理由も必要もありません(そもそもここは本来トークページみたいにお互いにレスを付け続ける場所ではありませんよね?)。恐らくはこのアカウントも「とまあこのような感じで」等と言いつつ即座にブロックするのでしょうけども、「公平」を謳うのであれば自分にとって有利な見方をしてくれる人だけ(シタビラメのダニエルさんも当事者ではないと言いつつも、先ほど編集方針で対立したばかりの人ですし)が議論に参加するような状況を作ろうとしないでください。ニコニコ大百科の件を一部だけ抜き出して引き合いに出すところも含め、自分にとって都合の良いところだけを提示して印象操作をしているのではと疑わざるを得ません。そういう咎められるべき行為をするから反論を呼び自分が疲弊(?)し、それを「コミュニティを消耗させる」等と言う理由で相手に転化しさらなる悪循環に陥っている事をご理解頂けないのでしょうか。一言で言えばあなたは「自分で敵を作っている」だけです。
あと、「その際には、被依頼者を管理者に推薦しておきます。」このようなことを書くのはたとえ冗談でも後で撤回するのだとしてもやめて下さい。皮肉の意図しか見えませんので、この議題そのものが攻撃的な意図によるものに見えます。--ルジャノール改3 2011年4月24日 (日) 14:58 (JST)- (コメント)とりあえず、貴方が黙ってくだされればそれで結構です。他の私に反対する人がどのように意見しようとも構いません。ですので、私のコメントだけを見ずに、氏の言動を深くチェックした上で票を投ずるなりコメントをしていただければ、それが反対であろうと何であろうと構いませんし。問題とされません。ルジャノール改さんも自分の意見に自信があるならば、黙って賛同者をお待ちください。仰るとおり「トークページみたいにお互いにレスを付け続ける場所ではありません」し、ここで問題とすべきは「あなたの行為」です。「わたしの行為」に問題がああるならば、どうぞ下で依頼でも提起ください、1週間後に。--Prome(話/録) 2011年4月24日 (日) 15:06 (JST)
- 論点をすり替えて、反論の封じ込めを行わないでください。問題にしているのは「あなたの」行為であって、他の人に対しては反論する理由も必要もありません(そもそもここは本来トークページみたいにお互いにレスを付け続ける場所ではありませんよね?)。恐らくはこのアカウントも「とまあこのような感じで」等と言いつつ即座にブロックするのでしょうけども、「公平」を謳うのであれば自分にとって有利な見方をしてくれる人だけ(シタビラメのダニエルさんも当事者ではないと言いつつも、先ほど編集方針で対立したばかりの人ですし)が議論に参加するような状況を作ろうとしないでください。ニコニコ大百科の件を一部だけ抜き出して引き合いに出すところも含め、自分にとって都合の良いところだけを提示して印象操作をしているのではと疑わざるを得ません。そういう咎められるべき行為をするから反論を呼び自分が疲弊(?)し、それを「コミュニティを消耗させる」等と言う理由で相手に転化しさらなる悪循環に陥っている事をご理解頂けないのでしょうか。一言で言えばあなたは「自分で敵を作っている」だけです。
- (反対)今回のブロック依頼には反対いたします。まずは手続き上の観点から反対いたします。今回の場合ブロック依頼をブロックしながら進行することにはルジャノール改さんのおっしゃるとおり、反対意見の事実上の封じ込めになってしまう可能性があります。この場所は普段のノートの場所と違い多数決で物事を決める場所ですので、もしどちらかが不適切な態度をとった場合は(どちらかが圧迫をかけたり、他人の意見を聞かない、または他人の意見を妨害しようとするならば、ただしこれらには限りません)それは賛成か反対かの態度を決める証拠のひとつとなるでしょう。以上のことから、まずはブロック中にすべてを決めてしまうことに反対いたします。
- 次に、ブロック自体に反対する根拠です。ルジャノール改さんには確かに自分の意見以外を認めようとせず、それを押し通そうとする傾向があるように感じうけます。しかし、育成論等では秀逸な書き込みをされているようですし、Wikiをより使いやすいよう編集している面も見受けられますので、今後ほかの人の意見に対してより柔軟になっていただけたとすれば、重要な編集者になってくれると思われます。
- 以上の点より現時点でのブロックには賛成しかねます。
- 最後に、私見ですが、今回の対立には両方問題があると考えております。確かにルジャノール改さんの自分の意見を押し通そうとする行為や他人の言動を悪意に受け取りやすい点は改善が必要だと思われます。しかし、今回のPromeさんも同様にルジャノール改さんの言動を悪意と受け取っているように感じうけますがいかがでしょうか。特に今回のブロック依頼のPromeさんはいつもらしくないように見えます。なんにせよ対立関係に見える関係はポケモンWikiにとって好ましいとは思えません。両者の関係がこれ以上悪化しないことを望む限りです。
- 追伸:今回のルジャノールさんのアクセス制限については若干問題を含んでいるとは思います。ただ、冷却期間という意味では両方ともに一週間程度の休息は必要なのかもしれません。--青龍 2011年4月25日 (月) 17:57 (JST)
- (コメント)正直言ってこれ以上彼との対話に耐えられる自信はございません。1週間で氏の態度が軟化するとも思えませんし、このような手段に訴えた以上、さらに関係は悪化することは必至でしょう。しかし、関係の悪化はポケモンWikiにとっても悪影響しかないのは当然ですし、おそらくこれ以上票も付かないでしょうから(そもそもこの依頼自体が無効とされるべきでしょうし)、私が退散することにします。今まで、特に今回は迷惑ばかりかけてすみませんでした。様々なタスクをやり残したまま去るのは辛いですが、こうなった以上仕方のないことだと思いますので、残る皆様の手の空いたときに手を出してくだされれば幸いです。氏のブロックについては、残る管理者の方で対処お願いします。自分にブロックをかけてもいいのですが、過去の例を見ても相応しいやり方とは思えませんので、何もせず消えることにします。これ以上書き込みをすることもないと思います。最後まで本当に申し訳ございませんでした。--Prome(話/録) 2011年4月25日 (月) 22:20 (JST)
ポケポケ (会話|履歴)
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
議論の結果、1か月のブロック に決定しました。
利用者‐会話:ポケポケにおける再三の注意・警告を無視した身勝手な白紙化。
このユーザーは過去にも外部からの転載問題を複数回警告されており、その際にも返答をしたりするのではなく、逆に書き込まれた警告を削除すると言う行為に及んでいます。一度目の警告はかなり時間が経ってからの白紙化であるため、白紙化自体の是非を別にすればそこまで悪質であると言うほどではないかも知れませんが、その後同様の転載問題を繰り返して2度目の警告を受けた時はおよそ12分と言う極めて短い時間で即刻白紙化に及んでおり、こちらは明らかに話を聞き入れる姿勢が無い事を示すものと解釈出来ます。
これらの行為は他の利用者も閲覧・編集するページを私物化すると言うことでもあり、会話ページにおける過去書き込まれた他人の意見を改竄すると言うことでもありますので、二重に悪質だと考えます。
個人の都合でどうにでもしていい良いと言えるページは自身の利用者ページだけだと言う事を理解出来ていないのか、または自分の過去を隠蔽する目的で意図的に無視しているのかは分かりませんが、このままでは自分の都合で他の記事も白紙化したりその他のルールを無視したりする恐れがあるため、投稿ブロックを依頼させて頂きます。--ルジャノール改 2011年5月28日 (土) 05:07 (JST)
- (賛成):依頼者票。期限は無期限である必要は今のところ無いと思いますが、1日や1週間程度の短期であってもいけないと考えます。
- (コメント):転載自体は何度繰り返されてますか。私は白紙化が問題かどうかというよりは、転載が現在も続いているかどうかが制限に当たるかの基準になると思うのですが・・・--青龍 2011年5月28日 (土) 21:15 (JST)
- (コメント):確認させていただきたいのですが、今回のブロック依頼は転載行為とは別の理由(引き合いには出ていますが、注意をされて即座に白紙化を行った事を示すため)によるものなのですが、それでも転載行為の有無のみを見なければなりませんか? そうである場合、他の利用者も編集するページを無断で(ログの移動と言った類ではなく)白紙化する一種の破壊・改竄行為や、対話に応じない姿勢等は投稿ブロックにおいては問題にするべきではない、するほどではないと言うことでしょうか。なお転載の有無については、私はアニメおよびそれに関連するwebサイト等を殆ど見ていないので、ざっと見た限りでは最近の投稿には転載は無いとは思われますが、2度にわたる転載の警告があった時から今まで全てを見たわけでは有りませんし、もし転載である部分を見ていても見落としている可能性は高いと思われます。--ルジャノール改 2011年5月29日 (日) 13:33 (JST)
- (コメント):今回の場合、利用者ページの会話ページですので、それを白紙化することが明白な違反であるかのコンセンサスがなされているかどうかが不安な点がありますので、白紙化よりも先に明白な合意が取れている転載行為の有無でアクセス制限を検討したほうがよいのではないかと考えた次第です。なお、個人的な考えですが白紙化については、現在進行中の問題や違反行為、直近に起こった違反行為について白紙化するのは違反行為に近いと考えています。終了した問題や時間の経過した問題については白紙化しても違反となるかはどちらとも言いにくい問題だと考えます。なお、(好ましくない行為ですが)管理者以外の注意は聞き入れない人もいますので、重大な問題とは認識していない可能性もあります。--青龍 2011年5月29日 (日) 16:19 (JST)
- (コメント):理解しました。しかし、もし仮に現在も転載による著作権侵害行為が行われていたとした場合は更なる投稿ブロックの根拠となるのだと思いますが、そうすると2度目の転載行為の際に投稿ブロックがされていないのは何故だったのか?と言う疑問になります(1回目の時点では1日間のみと言えどブロックがされていました)。また、2度目の警告の際は「直近に起こった違反行為について白紙化」もされており単なる転載行為に留まらない規模です。
私見が混じりますが、「悪い事だと理解していない」と言うケースの場合、口で言うだけに留まっている限りは如何なる注意も聞き入れないケースが少なくありません。2度目の転載行為についてのProme氏の警告では「犯罪行為」とまで明言しての注意が行われていますが、そこまで言っておいて目に見える措置が何も無ければ、「他人からの意見は無視しても何の不都合も無い物」と言う考えに至っても不思議ではなく、現在の白紙化を繰り返し対話に応じようとしない姿勢(特に、複数回におよぶ白紙化のうち1度、「大変申し訳ありませんがもう分かりましたので書き込みはおやめください」と言う一文に置き換えるという形の白紙化が行われており、単なる対話の拒否・放置と言うより、会話ページに対して他人が意見を書き込む事自体を禁止しようとする姿勢)とも合致します。--ルジャノール改 2011年5月29日 (日) 17:12 (JST)- (コメント):1回目に投稿ブロックがなされ、2回目はされなかった理由は、私も詳しくないですが、転載の程度や質等に差があったのではないかと推測します。--青龍 2011年5月31日 (火) 23:44 (JST)
- (コメント):理解しました。しかし、もし仮に現在も転載による著作権侵害行為が行われていたとした場合は更なる投稿ブロックの根拠となるのだと思いますが、そうすると2度目の転載行為の際に投稿ブロックがされていないのは何故だったのか?と言う疑問になります(1回目の時点では1日間のみと言えどブロックがされていました)。また、2度目の警告の際は「直近に起こった違反行為について白紙化」もされており単なる転載行為に留まらない規模です。
- (コメント):今回の場合、利用者ページの会話ページですので、それを白紙化することが明白な違反であるかのコンセンサスがなされているかどうかが不安な点がありますので、白紙化よりも先に明白な合意が取れている転載行為の有無でアクセス制限を検討したほうがよいのではないかと考えた次第です。なお、個人的な考えですが白紙化については、現在進行中の問題や違反行為、直近に起こった違反行為について白紙化するのは違反行為に近いと考えています。終了した問題や時間の経過した問題については白紙化しても違反となるかはどちらとも言いにくい問題だと考えます。なお、(好ましくない行為ですが)管理者以外の注意は聞き入れない人もいますので、重大な問題とは認識していない可能性もあります。--青龍 2011年5月29日 (日) 16:19 (JST)
- (コメント):確認させていただきたいのですが、今回のブロック依頼は転載行為とは別の理由(引き合いには出ていますが、注意をされて即座に白紙化を行った事を示すため)によるものなのですが、それでも転載行為の有無のみを見なければなりませんか? そうである場合、他の利用者も編集するページを無断で(ログの移動と言った類ではなく)白紙化する一種の破壊・改竄行為や、対話に応じない姿勢等は投稿ブロックにおいては問題にするべきではない、するほどではないと言うことでしょうか。なお転載の有無については、私はアニメおよびそれに関連するwebサイト等を殆ど見ていないので、ざっと見た限りでは最近の投稿には転載は無いとは思われますが、2度にわたる転載の警告があった時から今まで全てを見たわけでは有りませんし、もし転載である部分を見ていても見落としている可能性は高いと思われます。--ルジャノール改 2011年5月29日 (日) 13:33 (JST)
- (保留):自分の意見ですが、今回投稿ブロック依頼をされたにも関わらずページの白紙化を繰り返すようであれば、半年ほど投稿ブロックをしても構わないと思います。決まったやり方やテンプレートがあるかどうかは知らないのですが、会話ページに投稿ブロック依頼が出されたことを伝えたほうが良いのではないでしょうか?--シタビラメのダニエル (会話/投稿記録) 2011年5月29日 (日) 14:10 (JST)
- (コメント):白紙化が重大な問題とは認識していない可能性があるので、利用者ページの会話の白紙化により投稿ブロック(アクセス制限)依頼が出ていることは通知したほうがいいと考えます。--青龍 2011年5月29日 (日) 16:19 (JST)
- (コメント):ブロック依頼を「した」事はまだ告知していませんでしたので、今しがたしてきました。ただ、既に再三に渡る注意の中でページの白紙化が及ぼすデメリット等について言及した上でやめて下さいと何度も書いてあり、4回目の注意(警告)において「これ以上繰り返すならブロック依頼をする」と太字強調付きではっきりと宣言してあります。--ルジャノール改 2011年5月29日 (日) 17:12 (JST)
- (賛成)アクセス制限をするということを伝えたうえで白紙化を繰り返したようなので、期限はともかくアクセス制限をかけざるを得ませんね。期限についてはお任せしますが、1年とかになると流石に長いかなとは思います。--シタビラメのダニエル (会話/投稿記録) 2011年6月1日 (水) 23:09 (JST)
- (コメント):ブロック依頼を「した」事はまだ告知していませんでしたので、今しがたしてきました。ただ、既に再三に渡る注意の中でページの白紙化が及ぼすデメリット等について言及した上でやめて下さいと何度も書いてあり、4回目の注意(警告)において「これ以上繰り返すならブロック依頼をする」と太字強調付きではっきりと宣言してあります。--ルジャノール改 2011年5月29日 (日) 17:12 (JST)
- (コメント):白紙化が重大な問題とは認識していない可能性があるので、利用者ページの会話の白紙化により投稿ブロック(アクセス制限)依頼が出ていることは通知したほうがいいと考えます。--青龍 2011年5月29日 (日) 16:19 (JST)
- (賛成):再度の警告を除去しましたので、有期のアクセス制限にするのが望ましいのではないかと考えます。数日オーダーでは短いと考えますので、1~2ヶ月程度のアクセス制限程度が望ましいと思うのですが、どうでしょうか。個人的には半年はちょっと長いかなと感じます。なお、このアクセス制限が解除された後にまた同一の行為を行った場合は半年~1年以上のアクセス制限にするのが望ましいのではないかと考えます。--青龍 2011年5月31日 (火) 23:44 (JST)
- (コメント):私は上の依頼者票のところで述べたとおり「1日や1週間では短いが無期限の必要は無い」という考えですので、「1~2ヶ月程度、解除後の繰り返しがあった場合は半年~1年に繰り上げ」に賛成です。万一、解除を待ってではなくブロック回避のアカウントで利用者‐会話:ポケポケを白紙化することに固執する・・・なんて事があれば、無期限も視野に入れなければならないでしょうけども。--ルジャノール改 2011年6月1日 (水) 07:14 (JST)
- (コメント)じゃあ私からはとりあえず期間として1ヶ月を提案します。このアクセス制限でわかってくださればいいですが・・・。--青龍 2011年6月2日 (木) 01:22 (JST)
- (コメント):ちょっと日が開いてしまいましたが、上記の通り1ヶ月で賛成です。他の人からのコメントが無いですが反対者も恐らくいないのではないかと。今のところ当人があれから編集を何もしていないので、このまま何もしないのであればアクセス制限はしてもしなくても良いかとは思いますが、かと言って編集を続ける意志があるのを確認し次第即ブロック、なんていう監視みたいな事をする必要もないと思いますので、やるならば本人の状態に関わらず今1ヶ月でやってしまった方がいいと思います。--ルジャノール改 2011年6月7日 (火) 14:11 (JST)
- (コメント)じゃあ私からはとりあえず期間として1ヶ月を提案します。このアクセス制限でわかってくださればいいですが・・・。--青龍 2011年6月2日 (木) 01:22 (JST)
- (コメント):私は上の依頼者票のところで述べたとおり「1日や1週間では短いが無期限の必要は無い」という考えですので、「1~2ヶ月程度、解除後の繰り返しがあった場合は半年~1年に繰り上げ」に賛成です。万一、解除を待ってではなくブロック回避のアカウントで利用者‐会話:ポケポケを白紙化することに固執する・・・なんて事があれば、無期限も視野に入れなければならないでしょうけども。--ルジャノール改 2011年6月1日 (水) 07:14 (JST)
擬態 (会話|履歴)
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
議論の結果、1週間のブロック に決定しました。
ページの移動、新規ページの命名、グループ分け等など、多数のユーザーで共通認識を持つようにするのが望ましい編集においての、少々度が過ぎる自分勝手な行動、およびそれに関しての対話の難しさ、議論の阻害により、ひとまず3日~1週間程度の短期ブロックを依頼します。
まず挙げられる特徴として、自論にのみ基づく編集を行った後で会議室などに議題を投げる、または自分が行った編集については議題を投げることすらせず、他人によって手直しを受けた事を議題として会議室や編集を行った人の会話ページに投げると言うスタンスがあります。
その自論というのも、「wikipediaがこうだから」と言う他所のルールの押し付け(そのルールの成り立ちの過程を考慮しての引用ならまだしも、そのような節は全く見られません)、または根拠の無い独自ルールが多くを占め、ルールを知っていて守らないのではなく、ルールの存在や場所による違いそのものを理解する能力に欠けているように見られます。
また、自身の編集態度等に関する指摘は受けてもほぼ全く返答を返さないと言う特徴もあります。1回の書き込みで自身の編集態度に関する指摘と記事内容に関する指摘を同時に受けた場合、記事内容に関する指摘にのみ返答を行うと言った事もしていますので、読んでいて無視している事が明らかに見て取れます。
これらの要素が合わさり、「議論の最中である事柄を独断専行で実行してしまい、指摘を無視する事でそれ以上の議論の進行を妨げ、適切な段階を踏んでのルール作りを妨害する」サイクルが出来上がってしまっています。
加えて本日、擬態さんが発端となっていた件以外に、それまで一切関わっていなかったリオ氏(の別アカウント)の利用者ページの問題に突然介入してきて上記のような勝手な行動をし始めたため、これ以上あちこちに被害を及ぼす前に、現在の問題を片付ける余裕を作る事と、本人に反省を促す意味を合わせ、3日~1週間程度の投稿ブロックを提案します。--ギルドーラⅡ 2011年8月24日 (水) 19:19 (JST)
Pokémon:DreamWorldTheater (会話|履歴)・夢の世界の航海日誌 (会話|履歴)
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
議論の結果、ブロック依頼の取り下げ に決定しました。
投稿ブロック依頼理由:利用者ページの不適切な利用(ポケモンwikiと無関係な創作内容)、何かの公式名称と誤解され得る利用社名、是正を求める通告を無視した同内容の編集の繰り返し、など
上記2者は、青龍さんによるCUによって同一人物だと判明していますが、以前に非常に良く似た編集傾向であり同理由で利用者ページを削除されたリオ (会話|履歴)&ポケットモンスター ゴーカイライブアクション (会話|履歴)氏と同一人物であるかまでは、「技術上の理由により判定できなかった(同一人物でない証明ではない)」との事でした。
- 9/2に「Pokémon:DreamWorldTheater」側会話ページに、利用者ページが不適切な内容である事の通告。
- 9/7同日、CU依頼。
- 9/4に「Pokémon:DreamWorldTheater」と「夢の世界の航海日誌」が同一人物である事が判明。
- 9/7に2つ目以降のアカウントをサブとしていない点を加えて両アカウントの会話ページに改めて通告。
- 9/7同日、「Pokémon:DreamWorldTheater」が本人により白紙化。「夢の世界の航海日誌」側はそのまま。
- 9/18、「Pokémon:DreamWorldTheater」の利用者ページが「夢の世界の航海日誌」のコピーに加筆を加えたものとして復活。
元々如何なる話題にも返答をしないところはあったものの、期限を迎え次第第三者の手による強制編集をするだけで良いと思っていましたが、上記6の通り、通告が来ていることを知った上で同内容の編集を行う、明らかな対話拒否・ルール無視の姿勢が見て取れる行動がありましたので、投稿ブロック依頼を出させて頂きます。期間は1週間やそこらの短期間では意味が無いと思われますので、1ヶ月以上必要だと考えます。
--ギルドーラⅡ (talk) 2012年9月20日 (木) 11:16 (JST)
- (コメント):対話を拒んでいる感はありますし、ブロック自体には反対しません。しかし、長期ブロックでそれが解決できるとは思えません。以前Promeさんがおっしゃっていた通り当WikiやWikipediaにおいて投稿ブロックは制裁措置でも懲罰でもなく、クールダウンや方針の熟読のための期間を与える、あるいは悪質な利用者からのサイト防衛が本来のブロックのあり方だと私は考えます。Wikipediaでは対話を拒否する利用者に対して自身の会話ページの編集のみ可能にした上で長期ブロックがなされることがありますが、ここではその機能が有効化されておらず、ブロック中の連絡手段はWikiメールぐらいしか存在しないので、この場合長期ブロックは不適当と考えます。公式名称と誤解され得る利用者名かどうかについては意見を留保します。--User:2P (会話) 2012年9月21日 (金) 19:07 (JST)
- クールダウンのために1日程度のブロックを課す事はありますが、それは極めて短期間で大量の連続投稿をしているとか、現在進行形で論争に参加中といった人物に対してのものです。一方で氏はどうかと言うと、毎日欠かさず編集している訳でも、現在進行形で誰かと論争している訳でもなく、一日程度ではブロックされても気にしない、気づかない可能性が高いと思われます。
また細かい事を言うと、「メールくらいしか連絡手段が無いので」と言う理由でブロックを保留してしまえば、「対話を求められた時に応答する必要は特に無い、いざとなってからでいい、そしてこのwikiは「いざという時」になる事は無い」と言うような印象を与えてしまう恐れもあります。悪意を持って無視しているかはともかく、対話に一切応じていないのは事実なのですから、対話を求められた時に応じなかった事がいけなかった事であるという事を示さなければ、ブロック自体に何の意味も無くなってしまうのではないでしょうか。(そもそも、ブロック後にも連絡手段が確保されているべきと言う考えがあまり賛成できないのですけどね。大型掲示板の管理者による一方的な規制ならともかく、こちらは散々話し合いの場に来てくださいとお願いしていた訳ですから。)
なお本筋とは離れますが、私は「wikiサイトにおけるブロックは制裁の類ではない」と言う考えは賛同していません。Promeさんなどが制裁と言う行為をどういうものと考えているのかまでは分かりませんが、世の中はただほんの少し期間をあけるだけで自省できる人と、永久に居なくなってもいい、反省するかどうかなど関係が無い存在との2種類しかいない訳ではありません。もしそうなら、短期のブロックと永久ブロックの2つだけで事足りるはずです。しかし実際は、できれば正しい活動ができるユーザになって欲しいが、自省は望めず、「ルールとペナルティがある事」を示す必要がある人もいます。そういう人に対するブロックは、少なからず「制裁」「ペナルティ」「不利益を回避するにはルールを守る必要があると認識させる」と言う意味合いを持ちます。
以上が「短期では意味が無いので1ヶ月以上」とした理由です。別に「長ければ長いほど良い、できれば無期限」なんて事を言っている訳ではありませんので、誤解なきよう。
なお、さらに本筋とは離れますが、チェックユーザーを依頼して表題の2氏が同一人物であると判明した時、青龍さんが「措置が必要だ」と仰っていましたが、具体的に何をするつもりだったんでしょうかね?出来れば青龍さんのコメントも欲しいところです。--ギルドーラⅡ (talk) 2012年9月22日 (土) 11:21 (JST)- (コメント):「対話を求められた時に応じなかった事がいけなかった事であるという事を示す」のも大切だとは思いますが、ブロックしてしまうと前述のように連絡手段が無くなり、結果として対話の機会をさらに減らすことになると思います。あなたの言うように「ペナルティがあるから」という理由で問題行為をやめる人も確かにいると思います。ただ、ブロックされた当人にとっては制裁措置にも見え、結果的には懲罰とあまり変わらないと言われればそれもそうなのかもしれませんが、ブロックの目的を懲罰としてしまうのには私は反対です。目的が懲罰でないと考えるならば、追放以外の投稿ブロックは問題とされる行為を改めさせる目的で行われるべきで、この場合は対話に持ち込むことが目的になると考えられます。そこで、対話手段を満足に確保できないブロックは目的を達成できない、長期ならむしろ逆効果な気もする、と考えたため、短期票ではなくコメントとしました。はっきり書いておきますと、短期であれば反対はしません (賛成もしません) が、3週間以上のブロックには反対です。--User:2P (会話) 2012年9月22日 (土) 18:18 (JST)
- (コメント):ギルドーラIIさんがおっしゃった措置ですが、個人的には個人ページの白紙化および編集凍結を考えています。個人ページ以外での書き込みにはさほど問題はないと思っておりますので、個人ページのみのトラブルであれば、上記のような方針を定めた上で実行するのはいかがでしょうか。上記の方針を定めるべきであれば会議室で議論したいところですが・・・。(まあ、その後にそっくぱペットを作るなどして同一のことを繰り返した場合は永久ブロックせざるを得ませんが。)なお、ブロックの方針として懲罰ブロックが許されるかは、別のところで議論するのはどうでしょう。--青龍 (talk) 2012年9月22日 (土) 18:44 (JST)
- (コメント):最近あまりポケモンWikiに参加していない私に投票権があるのか分からないのでコメント扱いにします。利用者ページの使い方に関しては明らかに問題がある(自分のHPかブログでやってくれ、と私には思う内容)ので、ブロックは賛成ですが、1ヶ月以上の長期ブロックを行っても効果は薄いと思います。1週間程度のブロックを行った後に利用者ページの編集凍結が良いと思います。もし、ソックパペットの疑いが強い利用者ページの編集があった場合(編集傾向から、だいたい分かります)、関連アカウントを永久ブロックでよいでしょう。なお、懲罰・制裁的ブロックには個人的には賛成しかねます。--unドーナツ (talk) 2012年9月22日 (土) 19:44 (JST)
- (コメント):ギルドーラIIさんがおっしゃった措置ですが、個人的には個人ページの白紙化および編集凍結を考えています。個人ページ以外での書き込みにはさほど問題はないと思っておりますので、個人ページのみのトラブルであれば、上記のような方針を定めた上で実行するのはいかがでしょうか。上記の方針を定めるべきであれば会議室で議論したいところですが・・・。(まあ、その後にそっくぱペットを作るなどして同一のことを繰り返した場合は永久ブロックせざるを得ませんが。)なお、ブロックの方針として懲罰ブロックが許されるかは、別のところで議論するのはどうでしょう。--青龍 (talk) 2012年9月22日 (土) 18:44 (JST)
- (コメント):「対話を求められた時に応じなかった事がいけなかった事であるという事を示す」のも大切だとは思いますが、ブロックしてしまうと前述のように連絡手段が無くなり、結果として対話の機会をさらに減らすことになると思います。あなたの言うように「ペナルティがあるから」という理由で問題行為をやめる人も確かにいると思います。ただ、ブロックされた当人にとっては制裁措置にも見え、結果的には懲罰とあまり変わらないと言われればそれもそうなのかもしれませんが、ブロックの目的を懲罰としてしまうのには私は反対です。目的が懲罰でないと考えるならば、追放以外の投稿ブロックは問題とされる行為を改めさせる目的で行われるべきで、この場合は対話に持ち込むことが目的になると考えられます。そこで、対話手段を満足に確保できないブロックは目的を達成できない、長期ならむしろ逆効果な気もする、と考えたため、短期票ではなくコメントとしました。はっきり書いておきますと、短期であれば反対はしません (賛成もしません) が、3週間以上のブロックには反対です。--User:2P (会話) 2012年9月22日 (土) 18:18 (JST)
- クールダウンのために1日程度のブロックを課す事はありますが、それは極めて短期間で大量の連続投稿をしているとか、現在進行形で論争に参加中といった人物に対してのものです。一方で氏はどうかと言うと、毎日欠かさず編集している訳でも、現在進行形で誰かと論争している訳でもなく、一日程度ではブロックされても気にしない、気づかない可能性が高いと思われます。
- コメントばかりで具体的な賛成または反対に伴う対案の意見が無いように見受けられるのですが、結局どうするのでしょうか。1ヶ月以上が長すぎるというのならば、具体的にどのくらいがベストなのか、改善に向かうために「1ヶ月ではなくそれ未満」でなければならない理由などを詳しく記述して頂かないとなんともならないのですが・・・。
なお、現在は氏は再度利用者ページを白紙化しましたので、この投稿ブロック依頼は一時的に取り下げとします。ただし、サブアカウントである事が分かっている利用者:夢の世界の航海日誌のページには全くの手付かずである事、編集傾向が酷似している事から以前いた利用者:リオおよび利用者:ポケットモンスター ゴーカイライブアクション氏と同一人物である(つまり、似たような事を再び繰り返している)事の疑いがあるため、あくまで「一時的」な取り下げである事を追記しておきます。--ギルドーラⅡ (talk) 2012年9月29日 (土) 10:40 (JST) - 一応同一人物かは分かりませんが、投稿の傾向から見てその後も利用者:P:UAW C.S、利用者:P:DAT、利用者:PM:DC、利用者:PIUと定期的に使用アカウントを変更していると思われます。--D・A (talk) 2014年2月9日 (日) 13:53 (JST)
アスフィア (会話|履歴)
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
議論の結果、ブロック実施後の同一行為の繰り返しによる無期限ブロック に決定しました。
理由:改造ROMやその他創作ゲームの内容を記事に追加する・記事を新規作成する、他サイトからの無断転載。青龍さんによって一度会話ページに注意が行われていますが、その後に更なる同行為の繰り返し。
立て続けですみません。表題の氏についてですが、明らかな転載が認められ、それが注意を挟んだ2度目以降である事から事態を重く見、投稿ブロック依頼とさせて頂きます。
以前からポケモン専門用語一覧などに改造ポケモンなどの情報を追加するなどの行為を繰り返し、差し戻されて注意を受けていましたが、昨日9/28に偽ポケットモンスターの特徴と言う記事を新規作成しました。この記事は見れば分かる通り正規ROMのゲームともアニメとも何の関係も無い内容だと分かります。これだけでも問題ですが、このページがこちらの転載であるため、著作権侵害の恐れもあります。(なお転載元のサイトもwikiサイトであり、履歴からしてかなり多くの人々の手によって繰り返し編集された結果の記事なので、氏が自分で執筆した文章を持ってきただけで無い事は明白です。)
期間についてはひとまずの案として、警告とともに半月~1ヶ月程度のブロックをし、ブロック明けに繰り返す場合は永久ブロックを提案します。--ギルドーラⅡ (talk) 2012年9月29日 (土) 10:40 (JST)
- (賛成):著作権を無視した転載は法に抵触する行為でもありますし、以前注意も受けているので、今回の投稿ブロックに賛成します。期間も妥当だと思います。--User:2P (会話) 2012年9月30日 (日) 11:51 (JST)
- (賛成+コメント):ポケモン@2ch掲示板のページでは、こちらの文章と酷似していることから転載を行ったと思われます。また、前回の注意より、転載に関する姿勢が変化しないと見受けられます。また、ポケモンサイト大全に非公式ポケモンのwikiサイトを記入するなどの行為もありましたので、これ以上転載などの不適切な行為を放置すると、ここのwikiと外での問題になる恐れもあるとみなし、ブロック期間を延ばし、3ヶ月程度のブロックを提案します。(なお、これら2つについては削除+ロールバックをしてもよろしいでしょうか)--青龍 (talk) 2012年10月24日 (水) 20:50 (JST)
- (報告): 再発のため青龍さんにより無期限ブロックが設定されました. なおこの利用者は以前荒らしによりブロックされた庭オードリー椅子気 (会話|履歴)のソックパペットである可能性が高いです. 関連リンク貼っておきます. chakuwiki, w:LTA:KITIJOUJI この他WIkiaへの出没も確認されています.--User:2P (talk) 2015年2月9日 (月) 18:19 (JST)
ぽけもんちゃん (会話|履歴)
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
議論の結果、ブロックせず様子見 に決定しました。。
過度の利用者ページ編集および目的外利用。何度か忠告を行い、利用者ページでの育成論についてはやめていただけたのですが、それ以外についてローカルで済むようなメモ書きが続いており、プレビューについても理解いただけてないようなので、関係方針文書熟読のために数日~1週間程度のブロックを提案いたします。中長期の必要性は感じません。
あるいは、利用者ページの保護でもよいかもしれません。ただ、記事空間での編集も形式に沿ってないことが多いので、そういったことも学んでいただくためにブロックのほうが適切のようにも思います。--Prome(話/録) 2013年12月9日 (月) 23:43 (JST)
風祭 (会話|履歴)
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
議論の結果、1年 に決定しました。
対話におけるコミュニティの消耗発言が多いと考えられるので投稿ブロックを提案します。
基本的な氏の態度として、「他ユーザーの~~行動(あるいはポケモンWikiの“風潮”)が気に食わないから、自分も~~する」が挙げられると考えます。特に言葉遣いにおいてこの傾向が顕著であり、単なる口語体レベルの発言に対しやたらと噛み付く傾向があります。揚げ足取りレベルの指摘を繰り返し、自分は自分で口調を指摘されれば言い逃れるなどその態度は問題があると言わざるを得ません。また、自分が行っている「抜本的編集」に細かな編集が付くことに対しても非常に強い悪意のある態度を取ることが多いと感じられます。
「風潮が気に食わない」からという理由で、強引な編集を行ったり、暴言紛いの発言をすることは到底許されるものではないでしょう。
これらの行為を確信的に行っていることは本人も認めるところであり、その態度を直す様子はないようです。こういった態度はWikiにおける共同作業に非常に不向きであると言わざるを得ません。これ以上氏との対話において利用者の消耗を招くのは望ましくないと考えます。
期間に関しては、長期~無期限を提示します。短期・中期で改善する事案とは考えられません。--Prome(話/録) 2015年2月3日 (火) 00:11 (JST)
- 賛成か反対かどうかはまだノーコメントとしておきますが、確かにポケモンWikiの風潮に文句を言うくせにそれなりの行動を起こさない、人に言い訳されたら「言い逃れするな」と言うくせに自分が注意されたら言い訳する、自分の非を分かっていながら直さない、となると、確かにネットユーザーどころか人として道徳心を欠きますね。先ほど氏の会話ページに私の言いたいことを放出しておきましたが、その返答次第で私はどうすべきか決めたいと思います。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2015年2月3日 (火) 08:28 (JST)
- (賛成) 方針違反を承知の上での行動であり, 無期限もやむなしと考えます. なるべく善意に取ってきましたが, 何度も言及していることについて意味はないと言われてしまうとどう対応して良いのか分かりません.--User:2P (talk) 2015年2月9日 (月) 18:19 (JST)
- 当方への審判が上記のどの人よりも重いことにただただ驚きを隠せません(審判を乞うた私のセリフではないですが、会話での軋轢>荒らしな当wikiに対しての素直な気持ちですので述べさせていただきます)。結局のところ、ここに投稿した人たちは「私の言う事を聞かず、しかも減らず口で非常に不快にさせられたから気に食わない」ということなのでしょうか?(被害妄想かも知れませんが、私からするとそうとしか思えません)
- ただ、当wikiでは中の人の引き出しはすぐには書き換えられないという言葉を使用した某氏や、それを否としなかった他がいることをお忘れなく。これを踏まえたうえで人としての道徳心が欠ける私に正当な審判をネットユーザーとしても人としても道徳心が欠けていない皆様の手で下していただきますようお願い致します。--風祭 (トーク) 2015年2月10日 (火) 00:18 (JST)
(賛成)一応反省しているかどうか、見極めていましたが、残念ながら無理そうですね…期間はともあれ、これ以上の対話は困難と思われるためブロック賛成とします。--unドーナツ (トーク) 2015年2月10日 (火) 00:27 (JST)
- レックウザの差し戻し合戦につきましては違反を承知でやりましたので、コミュニティを消耗させた私の「反省している」という発言や素振りでは到底許されるものではないと考えております。また、「これを機に、細部編集の在り方を考えたい」と強行した手段ですので、これを否定されるのでしたら申し開きがございません。
- 私は私の編集をするだけですので、対話面に関してはUnドーナツさんのような比較的普通の話し方が出来る方の進言でしたら喜んで受け入れる所存でございます(他の方の話し方がひどすぎるので、比べる対象として適切なのかは分かりかねますが・・・)。ここに名を連ねている他の方の進言は、ネットユーザーどころか人として道徳心を欠く私としては、今の口調を続けるようでしたら受け入れることは出来かねます。--風祭 (トーク) 2015年2月10日 (火) 00:47 (JST)
- >「荒らしよりも審判が重い」
- 荒らしは基本的に短期ブロックされれば飽きて去っていくから十分なのです(去らなかった場合、長期のブロックが科されます)。あなたの場合、短期ブロックで指摘された点を改善して復帰できる見込みが、我々からすれば見られないというだけです。
- >「私の言う事を聞かず、しかも減らず口で非常に不快にさせられたから気に食わない」「私怨」
- 被害妄想です。理由については全員別の理由を指摘していますので読んだとおりに理解して下さい。
- >「中の人の引き出しはすぐには書き換えられない」
- やけに固執されて気持ち悪さしか感じませんが、重大な発言と考えている人はあなた以外いません。まああなたと結びついてしばらく忘れることはできそうにないのでその点は安心下さい。「人として道徳心が欠ける」は流石にヒートアップしすぎとは思いますが、それを揶揄する形で使用するのは単なる個人攻撃です。
- >「これを機に、細部編集の在り方を考えたい」と強行した手段
- テロリストみたいな言い分はやめてください。そのような手段を用いられたことによって議論を開始することは絶対にあってはならないことです。
- >「口調」
- あなたの「基準」をコミュニティとして受け入れられないからこうした依頼となっていることをいい加減理解下さい。あなた一人が対話拒否して済む問題ではないということです。--Prome(話/録) 2015年2月10日 (火) 08:47 (JST)
- すいません、言い過ぎました。聞き苦しいコメントですがこれくらいの怒りであることはどうかご理解ください。そして、投稿ブロックするか否かについては明確に賛成とし、期限は無期限でも構わないと思います。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2015年2月10日 (火) 21:38 (JST)
- (インデント戻します)(コメント)本議論は投稿ブロックの可否を議論する場所です。少なくとも、応酬をする場ではありません。もし、議論とは無関係の応酬をされるならば、別件での注意、処分を検討する必要が発生します。いろいろあるとは思いますが、何とぞ冷静な議論、事実の提示をお願い致します。--青龍 (トーク) 2015年2月11日 (水) 00:01 (JST)
- >新木場さん
- 怒りに任せてコメントを書くと、攻撃的になるばかりか論理が破綻することさえあるので、一度落ち着いてから書くようになさってください(投稿前に行き過ぎてないかチェックする余裕を持ちましょう)。こういう場合、「このぐらいの言い方をしなければ聞き入れられない」と考えたものはだいたい聞き入れられないものです(氏の場合、今までの経緯からしてそもそも聞き入れる気がないのですから)。
- >管理者の方(できれば、当議論に加わっていない青龍さん)
- 上記風祭氏の発言は完全に個人攻撃以外の何物でもなく、このブロック依頼に関してこれ以上建設的な反論なり反省の弁を氏の口から望むことは難しいように思います。したがって、
- 暫定的措置として、議論期間中の風祭氏の短期ブロック
- 現在まで3人(期間を除けば4人)に支持されている長期ブロックの早期決定
- のいずれか及び
- 上記コメントの特定版削除
- を提案します。もはや注意で済ませる問題として片付けるのはさすがにいかがなものかと思います。--Prome(話/録) 2015年2月11日 (水) 00:13 (JST)
- (Promeさん)アナタは落ち着きましたか?
- 暫定措置とはいえ、管理者のみで私への審判を下すという事態は非常に不満です。他者が積極的に参加しない事実はありますが、それにしても横暴ではないでしょうか?
- 繰り返しになりますが、ここまでせざるを得なかった事情は到底斟酌されなさそうですし、無期限ブロックで構いません。当方の当wiki発展にへの尽力が全く考慮されず、このような結果一辺倒になってしまったのは非常に残念です。ですが、私怨を抱かせた人との溝は到底埋められそうにありませんので、前述の措置で構いません。宜しくお願い致します。--風祭 (トーク) 2015年2月11日 (水) 00:37 (JST)
- 落ち着き払ってますよ。最後まで人をおちょくらずにはいられないのですね、残念です。
- 「管理者のみで審判を下す」件に関しては、長期ブロックに関しては私とunドーナツさんの2人は管理者ではありませんから全くあたりません。暫定措置は基本的に管理者の裁量の範囲で行ってよいことは、ポケモンWiki:投稿ブロックの方針(その他)にも書いてあるとおりです。
- 「ここまでせざるを得なかった事情」について斟酌してほしければ、早いところその事情について真面目に述べればよかっただけの話です。この場においても最後まで当てこすりと誹謗中傷を繰り返しただけの人にそんな斟酌しろというほうが無理なものです。その事情というのも、過去の発言を読みなおしても単に「このWikiの風潮が気に食わない」の1点ぐらいしかないじゃないですか。それに対して建設的に議論を進めるなり方法はいくらでもあったのに、それを放棄して今回の行動に至ったわけですから、斟酌の余地はありませんし、他の投票者もそれぐらいは考えて投票されていると思います。そして、問題とされている態度についてはこのような事情を仮に少しでも斟酌しても、全くその妥当性を見いだせません。
- 「当wiki発展にへの尽力」について、投稿ブロックは懲罰ではありませんから、貢献によってその長さなどを変える必要は皆無です。問題行動に対し、少しでも向き合う姿勢が見えているかどうかということで基本的にその長さを決めるべきと考えます。最後まで私怨私怨と人のせいにする態度しか見せられないから、長期~無期限という期間が支持されているのです。
- 最後に、こうした説明をしてもあなたが受け入れないことはこちらも承知のうえです。あなたが一人で勝手に「私怨が原因で追い出された」と思い込むことに私は何も言う気はございません。こうした説明は、他の利用者に向けて、このブロック提案がおかしなことをしていないということを示すためだけに行っているものです。--Prome(話/録) 2015年2月11日 (水) 09:05 (JST)
- Prome様、青龍様、私の聞き苦しい発言で火に油を注いだことはお詫び申し上げます。
- 私は氏に対して、無期限にすべきという意見を出しておきます。また、氏のブロック依頼にこれ以上発言したところで、さらに火に油を注ぐことになりそうなので、今後はコメントは控えさせていただきます。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2015年2月11日 (水) 10:10 (JST)
- 繰り返しになりますが、ここまでせざるを得なかった事情は到底斟酌されなさそうですし、無期限ブロックで構いません。当方の当wiki発展にへの尽力が全く考慮されず、このような結果一辺倒になってしまったのは非常に残念です。ですが、私怨を抱かせた人との溝は到底埋められそうにありませんので、前述の措置で構いません。宜しくお願い致します。--風祭 (トーク) 2015年2月11日 (水) 00:37 (JST)
- (インデント戻します)(報告)Promeさんの提案に従い、2つの発言を除去しました。短期ブロックに関しては、今後個人攻撃ととりうる投稿がありましたら実行を強く考慮します。--青龍 (トーク) 2015年2月11日 (水) 16:53 (JST)
--青龍 (トーク) 2015年2月15日 (日) 11:08 (JST)
- ご審判、甘んじて受け入れる覚悟でございます。
- しかし私の考えが変わることを望まれるのは大変喜ばしいですが、特に2P氏や新木場氏との溝は決定的であり、私自身も氏らをはじめとする方々の仰ることが冷静になりましても納得がいくことはありませんでした。
- そして、「コミュニティの摩耗」によるブロックが1年という非常に長期な判例をお作りになることは「俺らが気に食わなかった風祭だからこういう期間になったんだ」ということをくれぐれもお忘れなきようお願い致します。これを機に「コミュニティの摩耗」を掲げて気に食わない編集者をバッサバサと切らないようお願い致します(何度も言いますが、ここに長くいる方の「気に食わないものを排他、駆逐する風潮」は非常に危険です)。
- 最後に、1年後にここに訪れたときに当wikiが目覚ましい発展をされていることを祈っております。--風祭 (トーク) 2015年2月15日 (日) 15:11 (JST)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。
香坂悠孝 (会話|履歴)
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
以下の利用者はソックパペットの可能性が非常に濃厚であるため、裁量により無期限ブロックを行いました。
投稿からUser:レシラム瀬戸口のソックパペットと強く推測されます。Wikipediaなどでも同様の行為を行っているようです。現在のところ通常空間での投稿はありませんが、利用者ページの目的外利用でありますので、即時ブロックを求めます。利用者ページは削除までしなくても良いかもしれませんが、カテゴリの除去ぐらいは行うべきかと思います。--Prome(話/録) 2015年5月3日 (日) 20:20 (JST)
- 確かにそんな香りはします。まあ、もう少し泳がせておいても良いと思いますが、監視しておきます。CU調査も行った方が良さそうですね。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2015年5月3日 (日) 20:46 (JST)
- (コメント) 比較対象が古すぎるので断定はできませんが, 総合的に考えるとソックパペットである可能性が高いと思います. ブロック破りを理由にするなら他のCUの意見も聞きたいですけど. 保護処理はこの場合適切だと思います.--User:2P (talk) 2015年5月4日 (月) 11:50 (JST)
- (コメント)CUの結果、最近現れた二者(もう一者はUser:江沢悠死)は恐らく同一市町村からのアクセスと思われます。行動から考えても、特段なる反証がない限りにおいてこの二者は同一人物と見なしても良いと思います。User:レシラム瀬戸口かどうかの同一性判定は、判定方法の確認が必要ですが、ページを保護しても行為を繰り返していることから、故意であると思われるため、ブロック可否の議論にはあまり影響ないと思われます。今後同一か判定できない人物が現れても議論なく同一行為を規制するために、何らかの規則の追加が必要かと思います。--青龍 (トーク) 2015年5月4日 (月) 22:30 (JST)
- (コメント) ソックパペットと疑われるユーザが投稿ブロック要件を満たしている行為を行っていれば、管理者裁量でブロックを行っても問題ないかと思います。User:香坂悠孝はUser:江沢悠死で同様の行為を行っているため、User:レシラム瀬戸口との同一判定はさておいてもこの2ユーザについてはIPアドレス含めて短期~中期のブロックが必要かと思います。--Prome(話/録) 2015年5月4日 (月) 23:44 (JST)
- (コメント)そうですね。見るからに両氏は同一人物と思われます。多重アカウントを使用してのブロック破りは他のWikiでも悪質な行為とされていますし、当Wikiでも問答無用ブロック、という方針を定めてもいいかもしれません(濫用されないよう、ハードルは高くすべきでしょうけど)。ブロックには賛成であるという意見を明確に示します。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2015年5月5日 (火) 09:04 (JST)
- (コメント)CUの結果、最近現れた二者(もう一者はUser:江沢悠死)は恐らく同一市町村からのアクセスと思われます。行動から考えても、特段なる反証がない限りにおいてこの二者は同一人物と見なしても良いと思います。User:レシラム瀬戸口かどうかの同一性判定は、判定方法の確認が必要ですが、ページを保護しても行為を繰り返していることから、故意であると思われるため、ブロック可否の議論にはあまり影響ないと思われます。今後同一か判定できない人物が現れても議論なく同一行為を規制するために、何らかの規則の追加が必要かと思います。--青龍 (トーク) 2015年5月4日 (月) 22:30 (JST)
- (賛成): さたてさんから警告を受けても新たなソックパペットで逃げようとしており, 悪質と考えます. 既に利用者ページの過度編集は投稿ブロックの対象と明記されているので, 新たに方針化する必要は余り感じません. 警告, 保護の後別ページで保護逃れをするようなら議論通さずにブロックという運用はできると思います.--User:2P (talk) 2015年5月6日 (水) 18:20 (JST)
- (報告): 当方でも江沢悠死 (会話|履歴)との同一性を確認しました. 申し開きを待つ必要は無いレベルだと思います.--User:2P (talk) 2015年5月6日 (水) 18:20 (JST)
- (議論中断、投稿ブロック実行):User:香坂悠孝、User:江沢悠死は、User:レシラム瀬戸口と同一の行為を行う、そのほか同一性が確認できると思われるログ等が存在しますので、ソックパペットである可能性が極めて濃厚であると判断されます。よって議論の結果を待たずに裁量ブロックを行いました。--青龍 (トーク) 2015年5月6日 (水) 22:41 (JST)
D・A (会話|履歴)
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
議論の結果、1ヶ月ブロック に決定しました。
ポケモンWiki:差し戻しの常習的違反と対話拒否傾向が何度注意を受けても改善できないようですので、方針熟読のために短期ブロックを提案させていだきます。
本来差し戻しで処理すべきでない編集を差し戻しで対応したり、差し戻しても差し戻さなくても特に不都合のないものを差し戻すなど、杜撰な差し戻し編集が多く見受けられます。他人(特に初心者)の編集についてミスがないか確認することはWikiの質を維持する上で重要ですが、その確認が杜撰であれば、Wikiの質を落とすことに繋がりかねません。氏のトークページを見れば分かるとおり、多くの差し戻しについてその理由の説明が求められており、その多くについて回答を行わない、または答えても答えになっていないなど、その態度にも問題があるかと思います。単純に編集チェックに関して求められる能力が欠けているだけならばまだしも、これらについて対話しようとする姿勢を見せないのは問題があると思います。
何度も注意を受けてのブロック依頼ですので、あまり改善は望めないのかもしれませんが、とりあえず1週間程度の短期ブロックで、方針熟読と態度について反省いただければと思います。1ヶ月程度の中期にも反対はしません。--Prome(話/録) 2015年5月12日 (火) 22:22 (JST)
- 確かに、他の利用者に対する態度として、理由を説明しない差し戻しをするのはどうかと。私の口から言えたことではありませんが、質問されたらしっかり答えていただきたいと思いますね。
- こうした人には中期ブロックが望ましいかと。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2015年5月13日 (水) 18:05 (JST)
- (コメント)D・A氏は何度も注意を受けており、注意内容は把握していると考えられます。
- D・A氏には、上記のような差し戻しを続けている理由があれば、差し戻しの行為1つ1つについてではなく、差し戻し行為全般についての説明をここでしてただければと思います。もし今後の行為を改めると考えているのなら、具体的にどのような行動をとるかを説明いただきたいと思います。--青龍 (トーク) 2015年5月14日 (木) 00:37 (JST)
- (コメント)1週間ほど経ちましたが、本人からの弁明もなく投稿を続けており、本日はサイコキネシスにおいて不適切な差し戻し(表外に記述して記事容量削減の意図を全く汲めていない)を行っており、反省(というか「正しい差し戻し編集」の理解、おそらくは「注意内容の把握」も)は難しいように思います。中期ブロックも致し方なしといったところでしょうか。--Prome(話/録) 2015年5月21日 (木) 22:17 (JST)
- だいぶ経ちましたが、本人からの説明もなく同様の行為が続いているわけですが、これ以上コメント・投票が寄せられないようなら、管理者の方にそろそろ判断を任せたいのですが。--Prome(話/録) 2015年6月11日 (木) 21:33 (JST)
- わかりました。私としては中期ブロック(1ヶ月)という意見を示しておきます。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2015年6月11日 (木) 22:13 (JST)
- 説明もなく同様の行為を続けておりますので、1ヶ月のブロックで問題ないと思います。一方で、今まで貢献をされてきた方でもありますので、今後の改善があればよいとは思うのですが・・・。
- なお、今後同一の行為を防止する方法として、「差し戻しおよび差し戻し同等行為によりブロックまたは機能利用の禁止を受けたユーザは、その機能自体の利用をxヶ月禁止する」という規則を制定するのも必要なのではないかと思います。--青龍 (トーク) 2015年6月11日 (木) 23:00 (JST)
- (決定)議論の進展がありませんので、上記議論の結果より、1ヶ月のブロックを行いました。--青龍 (トーク) 2015年7月7日 (火) 19:36 (JST)
- わかりました。私としては中期ブロック(1ヶ月)という意見を示しておきます。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2015年6月11日 (木) 22:13 (JST)
- だいぶ経ちましたが、本人からの説明もなく同様の行為が続いているわけですが、これ以上コメント・投票が寄せられないようなら、管理者の方にそろそろ判断を任せたいのですが。--Prome(話/録) 2015年6月11日 (木) 21:33 (JST)
- (コメント)1週間ほど経ちましたが、本人からの弁明もなく投稿を続けており、本日はサイコキネシスにおいて不適切な差し戻し(表外に記述して記事容量削減の意図を全く汲めていない)を行っており、反省(というか「正しい差し戻し編集」の理解、おそらくは「注意内容の把握」も)は難しいように思います。中期ブロックも致し方なしといったところでしょうか。--Prome(話/録) 2015年5月21日 (木) 22:17 (JST)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。
ネクサス (会話|履歴)
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
議論の結果、無期限ブロック に決定しました。
注意・ブロックを受けたにも関わらず他サイトからの転載行為を繰り返し行っているため、反省の余地なしと考えられますので無期限ブロックを提案いたします。
最初に転載行為が確認できたのが2013年11月で、大量の投稿がぽけあにからの転載であることを私が会議室で報告しています(ポケモンWiki:会議室/議事録/2013#ネクサス氏の剽窃投稿について)。この件に関して管理者から注意を受けています。次に2014年3月に同様の行為を繰り返していることが確認されています(ポケモンWiki:会議室/議事録/2014#ネクサス氏の投稿について)。この件について4月25日から半年の投稿ブロックを受けています。ブロック明けの10月末に早々転載行為を行い、注意を受けています。それからはしばらく転載行為は確認できていなかったのですが、今日DP編第142話でぽけあにからの転載行為が行われたことを確認しました(管理者の方は削除お願いします)。
前回ブロック時および注意時に無期限ブロックを受ける可能性があることを告げての行為ですから、無期限ブロックもやむなしと考えます。--Prome(話/録) 2015年11月8日 (日) 13:18 (JST)
- 青龍です。再三の警告やブロックにもかかわらず転載を行った以上、今後の改善の望みは非常に薄いと考えざるを得ません。よって、転載を防止するためには本ユーザの編集を禁止するほかには手段が考え付きません。よってきわめて長期のブロックが必要と考えられます。私としてはきわめて長期のブロックとして、無期限ブロックを選択されても、なんら異存はありません。
- >Promeさん。DP編第142話は特定版削除を行いました。よろしくお願いします。--青龍 (トーク) 2015年11月8日 (日) 18:34 (JST)
- 確かに、反省しているのかしていないのかわかりませんし、長い期間をあけて再犯していては、中期ブロックもほとんど意味がありませんし、場合によっては長期ブロックすら効果がないでしょうね。私も無期限に異議はありません。なお、本人にはブロック依頼が出されている旨を通告しておきました(ここで依頼を出す場合、被依頼者に会話ページで通告してもいいと私は思いますが…)。--Y-24 新木場 Talk Contributions 2015年11月8日 (日) 19:17 (JST)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。
名無し(⑨) (会話|履歴)
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
議論の結果、議論時間の経過による自動取り下げ に決定しました。
ポケモンバトルレボリューションなどに明らかに自己満足の内容を記述しています。しかしあまりにも一方的すぎる、多少の編集意欲はあると個人的には思うのです。短期ブロックを提案させていただきます。サーナイモ (トーク) 2015年12月8日 (火) 00:08 (JST)誤字訂正Prome(話/録) 2015年12月8日 (火) 00:42 (JST)
- (反対)対話の試みなしでの投稿ブロック依頼は理解に苦しみます。現状荒らしというよりテスト投稿・編集方針不理解傾向な気がしますので、そこらへんを教えてみれば改善するかと思われます。対話を行ったうえで問題行為が続くようならば、一考の価値はあるかと思いますが、現状その必要性は認められません。--Prome(話/録) 2015年12月8日 (火) 00:42 (JST)
- (反対)大意はPromeさんと同様です。なお、行う対話は形式的なものであってはならず、コメント欄で煽る(もしくは煽りととることができるような文章を書く)行為は行うべきではありません。不適切な注意や、不適切な投稿ブロック依頼は、対話可能性が小さくなるのみならず、対話相手を敵に回してしまう可能性があるので注意してください。なお、本ブロック依頼は現時点では取り下げが妥当かと思います。よろしくお願いいたします。--青龍 (トーク) 2015年12月8日 (火) 22:43 (JST)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。
D・A (会話|履歴)・2回目
以下の会話(議論)は保存しておいたものです。この節は編集しないでください。
議論の結果、投稿者依頼による取り下げ に決定しました。
ポケモンWiki:差し戻しの常習的違反が改善されないようなので、長期ブロックを提案させていただきます。
問題となっている行為については前回のブロック依頼も参照ください。前回のブロックより、幾分かは要約欄に記述をするようになったのですが、その内容は差し戻し編集の内容や、「~したほうがいいかもしれない」程度にとどまることが多く、その理由は根拠に触れられることがほとんど見れません。間違った差し戻しに関して「ミス」として元に戻すこともあるのですが、一向にそのミスが減る様子はなく、よく考えもせずに差し戻し編集を行っている印象を抱かせます。対話については、自身が差し戻した編集を行った編集者に、要約欄にその理由を書くようにと言うくらい(利用者・トーク:ルル・利用者・トーク:PokemonDreamWorld)で、自身ができてないことを求めているあたり、自身の編集には問題がないという意識が強いようです。
前回の中期(1ヶ月)ブロックを経て、改善が得られない以上、それ以上の長期ブロックでないと自身の問題行為について認識することが難しいように思われます。依頼者として6ヶ月~1年を提案しますが、それ以上にも反対はしません。--Prome(話/録) 2015年12月14日 (月) 19:45 (JST)
- (コメント) まず, D・Aさんの差し戻しにはいくらか問題があるということに同意します. どうも編集意図が分からない編集 (取り消し編集含む) を無差別に戻しているように見えます. User talk:D・A#タマゴ技の並び順についてで私が割り込んだ結果こうなったのではないかという気がしてだいぶ責任感じていますが, 基本的に差し戻しは"以前の版の方が適切である"場合に行われるべきで, "変更の意味が分からない"以上の理由があるべきです. "何をしようとしたのか分からないけれど記事が壊れている"なら差し戻し妥当ですが, "何をしようとしたのか分からないし何が変わったのかも分からない"ならそれを元に戻すことに何の意味があるのかも分からないし, むしろ当該版編集者の意図を損ねているかもしれないということを理解して頂きたいです. ただし記述の追加除去に関して「あった方が良い情報である」「雑多な情報であり掲載に値しない」の判断はどうしても主観的なものになるでしょうから, 差し戻し合戦が起こったときにきちんと対話を行うことができるなら理由は主観的な「かもしれない」程度でも問題ないと個人的には思います (情報の信頼性について"間違ってるかもしれない"は論外です: 念のため). ここで挙げられているUser:ルルさんとの会話はセレナのテールナーでの編集合戦に関連するものでありますが, この件に関しては適切な対応であったと考えます. 自らの行動の問題点を認識していない節はありますが, 同時に指摘されたことを改善しようとする意思はあるように見え, 問題のある差し戻しも少なくなったように感じます. 自分で認識できないからこそ問題となっているので, 長期ブロックで自省を促すというよりはトライ&エラーで改善を図るほうが効果的だと思います. これ以上トライするなというのが本依頼の趣旨なのでしょうが, 今回はコメントとします.--User:2P (talk) 2015年12月15日 (火) 16:44 (JST)
- (凍結)結論の出ぬまま最終コメントより1か月以上経過しておりますので、今回は凍結でよろしいでしょうか?(これは今後、3度目のD・A氏の投稿ブロック依頼を提出することを阻むものではありません)--Y-24 新木場 Talk Contributions 2016年1月30日 (土) 12:17 (JST)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。