ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
アナライズ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
アナライズは、ポケモンのとくせいの一種。
効果
そのターンで最後に行動するポケモンが自分である場合、使用する攻撃技の威力が1.3倍になる。
説明文
- 第五世代・第六世代
- いちばん さいごに わざをだすと つよくなる。
- 一番 最後に 技をだすと 強くなる。
- ブラック2・ホワイト2(ライブキャスターのチェレン)
- この とくせいの ポケモンは いちばん さいごに こうげき すると わざの いりょくが あがるんだ
- この特性の ポケモンは 一番 最後に 攻撃すると 技の 威力が あがるんだ
- 第七世代・第八世代・第九世代
- いちばん さいごに わざを だすと わざの いりょくが あがる。
- いちばん 最後に 技を 出すと 技の 威力が 上がる。
所有ポケモン:そのポケモンの別のとくせい
こんなときに使おう
すばやさの低いポケモンであるほど発動させやすいが、他のポケモンが交代したときでも発動するため、すばやさが高いと発動機会がないわけではない。こうこうのしっぽを持たせるという手も使用可能。
特性の仕様
行動順の判定について
- ダブルバトル/トリプルバトルなどで3体以上のポケモンが場にいるときは、攻撃する相手より後に行動するだけではなく、アナライズのポケモンが一番最後に行動したときでなければ発動しない。
- 行動順には以下の効果を考慮する。これらの効果でアナライズの行動順が最後になった場合は発動し、最後でなくなった場合は発動しなくなる。
- 他のポケモンが以下の行動をしてアナライズの行動順が最後になった場合、特性は発動する。
- アナライズより後に行動する予定だったポケモンがいたが、以下の要因で行動できなかったため、結果的にアナライズのポケモンが最後に行動したときは発動しない。
- アナライズより後に行動する予定だったポケモンがひんしになったため、結果的にアナライズのポケモンが最後に行動した場合、第八世代まで特性は発動しない。第九世代では特性が発動する。
- 特性しれいとうの効果によりシャリタツの行動順が飛ばされたターンにおいて、アナライズのポケモンが最後に行動した場合、以下のように扱う。
- そのターンの開始時、シャリタツは技を選択したが、アナライズの行動前にしれいとうを発動させて合体した場合、シャリタツがアナライズより前に行動する予定だったならばアナライズが発動する。後に行動する予定だったならば発動しない。
- そのターンの開始時、すでにシャリタツが合体していたため技を選択しなかった場合、たとえアナライズの行動までに合体が解除されていたとしてもアナライズが発動する。このときシャリタツとのすばやさ関係は考慮しない。
威力補正について
- 正確な威力補正値は5325/4096倍となる。
- こんらんによる自傷行動の威力は上がらない。
- みらいよち/はめつのねがいの威力は上がらない。使用ターンや攻撃ターンにアナライズが最後に行動したとしても、これらの技自体にアナライズの効果は発動しない。
- みらいよち/はめつのねがいの攻撃や、ねがいごとによる回復は行動とはみなされない。これらの効果が発動するターンでも、最後に行動するアナライズのポケモンが使用する技に特性の効果はある。
- きあいパンチ/トラップシェル/くちばしキャノン使用時にターンの最初に行われる準備行動は、行動とはみなされない。
- そのターンの最後に他のポケモンからさいはいを受けた場合、指示された技にはアナライズの効果がある。
- そのターンの最後にアナライズのポケモンがおどりの技で行動したが、他のポケモンがおどりこの追加行動をするとき、アナライズが使用した技に特性の効果はある。
備考
- 隠れ特性限定の特性となる。
各言語版での名称
|