ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ベースキャンプ (Pokémon LEGENDS アルセウス)
提供:ポケモンWiki
(荒地ベースから転送)
ナビゲーションに移動検索に移動
ベースキャンプとは、ヒスイ地方に存在する施設。
概要
ギンガ団が各エリアのフィールド上に設営した拠点。周囲に野生のポケモンがおらず、安全な場所でもある。
調査の出発地点となり、コトブキムラから調査に向かう際にどの設営済みベースキャンプから出発するかを選択できる。また、各エリア内ではアルセウスフォンを使ってベースキャンプに瞬時に移動することができる。主人公が力尽きると、最後に来たベースキャンプに送られる。
地図の説明文
休憩やクラフトができる
機能
ベースキャンプでは以下のことを行える。
- テントで休むと、ポケモンを回復することができる。
- 休もうとすると休む時間を問われ、「少しだけ」を選択すると時間は経過しないが、「朝まで」「昼まで」「夕方まで」「夜まで」を選択すると休息後に時間帯や月齢が変化する。
- 立っているギンガ団員に話しかけると、テントと同様の休息・放牧場のポケモンとの入れ替え・買い物ができる。
- ポケモンを逃がすとその場でガンバリの○○系アイテムを貰える。
- 買える商品は雑貨屋と同じ。
- 道具箱があり、アイテムの整理ができる。
- クラフト台があり、道具箱にあるアイテムを使ってクラフトできる。
- ラベン博士に話しかけると、ポケモン調査の報告をしてコトブキムラに戻ることができる。
- 大大大発生中にヨネに話しかけると、バンジのみ5つと引き換えに出現ポケモンの情報が地図に表示される(ヒスイの夜明けから)。
調査報告
ラベン博士に話しかけると、前回の報告以降に捕まえたポケモンを報告して、報酬をもらえる。完成した図鑑タスクの集計も行われ、団員ランク昇格に必要なポイントに達すると知らせてもらえる。
調査報告でもらえる報酬は下記のように計算される[1]。
報酬 = M × (125 × S + 75 × F + 50 × D + 15 × P + 7.5 × B + N + A1 × (Lv1 + 30) + A2 × (Lv2 + 30) + ...)
- Mは団員ランクで決定される倍率。ゼロボシでは2.0、マンテンボシでは6.0。詳しくは団員ランクを参照。
- Sは捕まえた色違いポケモン数。
- Fは初めて捕まえたポケモン数。
- Dは時空の歪みで捕まえたポケモン数。
- Pは捕まえたポケモン種類数。ただし、1種類の場合は0とする。
- Bは背面取りで捕まえたポケモン数。
- Nはまとめて報告したときのボーナス。0~9匹は0、10~19匹は62.5、20~29匹は150、30匹以上は375。
- Lv1とA1は1匹目のポケモンのレベルとオヤブン判定。オヤブンの場合はAが5になり、それ以外の場合はAが1になる。Lv2とA2は2匹目のポケモンの値で、以降999匹目まで計算される。
一覧
初めてエリアを訪れた時点で利用可能なベースキャンプが一つあるが、それ以外はメイン任務の進行かサブ任務の達成によって利用可能となる。
地域 | ベースキャンプ | アンロック条件 |
---|---|---|
黒曜の原野 | 原野ベース | 最初に訪れたときから。 |
高台ベース | メイン任務5「ヨネの依頼」進行中(シシの高台のオヤブンコロトック撃破後)。 | |
紅蓮の湿地 | 湿地ベース | 最初に訪れたときから。 |
荒地ベース | サブ任務31「荒地ベースの設営」達成。 | |
群青の海岸 | 砂浜ベース | 最初に訪れたときから。 |
海岸ベース | サブ任務56「海岸ベースの設営」達成。 | |
天冠の山麓 | 山麓ベース | 最初に訪れたときから。 |
山中ベース | サブ任務65「山中ベースの設営」達成。 | |
山頂ベース | メイン任務17「テンガン山の頂で」進行中。 | |
純白の凍土 | 雪原ベース | 最初に訪れたときから。 |
氷山ベース | サブ任務78「氷山ベースの設営」達成。 |
備考
- エンディング後のスグルの発言によると、どこかのベースキャンプをムラに発展させる計画がある。
- 調査報告ではまとめて報告したボーナスが30匹までしかもらえないため、30匹捕まえるごとに報告することでもらえる報酬が最も多くなる。また、1度に1000匹以上報告すると、1000匹目以降のポケモンは報酬に寄与しなくなる。
脚注
外部リンク
各言語版での名称
|