ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
利用者:さかみやり/記事にされていないアイテム一覧
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
{{ネタバレ}}
ポケモン不思議のダンジョンシリーズにおいて記事にされていなく、本編ではたいせつなものに分類されそうなアイテムの一覧をシリーズ作ごとに記する。
救助隊と救助隊DX
- テレポートのけっしょう(-結晶)英語版
- てんくうのとうに行くためのアイテム。(初回のみ)
- 二回目以降はてんくうのとうに行くためにはそらをとぶを覚えたポケモンか、どうぐばこに入っている状態でないと挑戦できない。(救助隊のみ)
- 救助隊DXではてんくうのとうを挑戦するために必要な道具はない。
- ならくのたにからラティアスを助ける際にも使用するアイテムである。
- とうめいなはね(-羽根)、しんくのはね(真紅の羽根)、ゆうひのはね(夕日の羽根)、なないろのはね(七色の羽根)英語版
- パッチールが幻のポケモンに会いたいが出会えず、歩き疲れたのでとうめいなはねを譲り受け、羽の色を変えるために譲り受けるアイテム。
- 伝説の三聖獣によって羽根の色が変わる。
探検隊
- いせきのかけら英語版
- パートナーが偶然拾ったもので、いそのどうくつの奥地で使用する。
- じげんのとうに行く際ににじのいしぶねを動かすためのアイテム。
- パートナーが所持しているが、他のアイテムを装備することができる。
- ときのはぐるま英語版
- ときのはぐるまは時間を正しく測るもので、湖などに多くちりばめらおり、多くはUMAが管理している。
- そんなときのはぐるまがジュプトルにより盗まれ、時が止まろうとしていたが、本来あるべき場所はなく、ときのはぐるまを集め、時の停止を防ぐためのもの。
- ときのはぐるまの個数とあった場所は5つである。
- それは、ねっすいのどうくつ、りゅうさのどうくつ、すいしょうのどうくつ、キザキのもり、だいしょうにゅうどうの5つである。
マグナゲート
- フリズム
- 氷がまとったような袋のような形状をしているアイテム。
- まるでボイスレコーダーみたいなアイテムであり、袋の中で声を出すとフリズムが白くこおり、温めると音声が再生される。
- エンターカード英語版
- 4枚のカードを四角い枠の中にはめてマグナゲートを作成し、ダンジョンを呼び出すことが出来るワープ装置のためのアイテム。
- 2枚だと威力が弱く、使用できない。
- 4枚のカードは太陽のイラストと月のイラストを模様したものが2枚ずつである。
- 開発したポケモンはケルディオである。
- また、グレッシャーパレスが浮遊することを見込んで特別なエンターカードを作成していた。
超不思議
- つながりオーブ英語版
- ニョロボンリバー突入前にデンリュウが落とすアイテム。
- つながる経路の記事は作成済みである。(ポケモン超不思議のダンジョンに登場するポケモン一覧)