ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

キーシステム

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

キーシステムとは、ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2にあるシステム。

イッシュリンクの機能の1つ。

概要

ブラック2・ホワイト2ではいくつかの要素をモード変更で切り替えることが可能だが、プレイを始めた当初はそれが開放されておらず、「キー」を入手することで可能になる。

キーは、ゲーム内で入手条件を満たすか、キーを既に所持している他の人に赤外線通信で送ってもらうかのどちらかで入手できる。ただし、自分でゲーム内で入手したキーは「カギそのものを所持している」ので通信によって他人のソフトの開放を行えるが、他人から送ってもらったカギについては、単に「錠前を開けて貰った」だけに過ぎないので、自分のソフトでは以後モードの切り替えができるようになるものの、さらに他の人のソフトで解放を行うことはできない。

チャレンジモード・アシストモード

ゲームの標準である「ノーマルモード」から、ゲーム内のNPCトレーナーの手持ちポケモンのレベルや構成などが強力になった「チャレンジモード」、逆に難易度が落とされた「アシストモード」へと切り替える機能。ノーマルモードは最初から開放された状態であり、いつでも元に戻せる。

チャレンジモード、アシストモードは全ての一般トレーナーの使用するポケモンのLVが+1~5変動する。技は変化するが努力値・特性・持ち物が変化することはない。 バトル後に得られる金額は最後尾のポケモンのレベルで決まる為、モードによって多少増減する。

野生のポケモンやイベントで戦うポケモン、PGLやバトルサブウェイ等のLVを調整して戦う戦闘には適応されない。

基本的にはジムバッジを2個目入手する毎にLV幅が±1変動するとされているが、この情報は正確ではない。正確にはゲーム開始時からタチワキシティまでは±1、ヒウンシティからライモンシティ周辺までは±2、ホドモエシティからフキヨセシティ周辺までは±3、ヤマジタウンからジャイアントホールまでは±4、チャンピオンロード及びクリア後に行ける場所が±5である。場所によってLV変動幅が指定されている為、ジムバッジを2つ以上集めた状態でアサメタウン周辺のトレーナーと戦ってもLV変動は±1のままである。ライモンシティのリトルコートトレーナーはバッチの個数で使用ポケモンとLVが変動するが、モードによるレベル変動値はずっと±2である。ジムリーダー及びチャンピオンと戦う場合のみ、手持ちポケモンが1匹増えており、技が強力なものに置き換わり、努力値も最高値の状態になる。

キーの入手条件は、ブラック2・ホワイト2ともに初回殿堂入りを果たしてシナリオクリアすること。ブラック2ではチャレンジモードへの変更を可能にする「チャレンジキー」が、ホワイト2ではアシストモードへの変更を可能にする「アシストキー」が入手できる。

ブラックシティ・ホワイトフォレスト

ブラックシティホワイトフォレストをもう片方に変更できる機能。

キーの入手条件は、ブラック2ならくろのまてんろうを、ホワイト2ならしろのじゅどうをエリア5までクリアすること。ブラック2ならブラックシティへの切り替えを可能にする「まてんろうのカギ」が、ホワイト2ならホワイトフォレストを開放する「じゅどうのカギ」が手に入る。

このモードは他の2つのモード切り替えと違い、自身のソフトで入手するキーに対応したモードが最初から開放されている(ブラック2ならモードの開放に関わらずブラックシティが存在するのは普通。モードは開放されているがキーだけを所持していない状態)ため、自分自身のバージョンで入手できるキーを入手しただけでは特に効果はないし、同バージョン同士のキー通信も意味がない。

なお、このモードの切り替えはブラックシティ・ホワイトフォレストの中にいる状態では行えない。最低でも町に接続しているゲートまで出てレポートを書いている状態である必要がある。

ふしぎなとびら

ヤーコンロードの奥にある地底遺跡において、扉を開けた先は通常はレジロックのいる「岩山の間」であるが、これをレジスチルのいる「鉄の間」や、レジアイスのいる「氷山の間」に変更する機能。

キーの入手条件は、ブラック2・ホワイト2ともにレジロックを捕獲すること。ブラック2ならレジスチルの「鉄の間」を開放する「くろがねのカギ」が、ホワイト2ならレジアイスの「氷山の間」を開放する「ひょうざんのカギ」が手に入る。

備考

  • イメージ的には「バージョンごとに分けられている要素をもう片方のバージョンでも楽しめるようにする」ものだが、同バージョン同士でキーの開放を行うことももちろん可能。
    • 例えば、ブラック2でチャレンジモードに切り替えるためには殿堂入りしてキーを入手する必要があるが、既にクリア済みの他のブラック2のソフトからチャレンジキーを送ってもらうことによって、殿堂入り前にチャレンジモードを開放することができる。
  • それぞれのキーはアイテムではないため、バッグで確認することはできない。

各言語版での名称

言語 名前
日本語 キーシステム
ドイツ語 Schlüsselsystem
英語 Key System
スペイン語 Sistema Clave
フランス語 Trousseau
イタリア語 Sistema a chiave
韓国語 키 시스템 (Key System)
デンマーク語 Nøglesystemet
スウェーデン語 Nyckelsystemet

外部リンク

関連項目