ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ポケモンタワー (技)

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

ポケモンタワーとは、ポケモン不思議のダンジョン すすめ! 炎の冒険団・いくぞ! 嵐の冒険団・めざせ! 光の冒険団に導入されたシステム。

概要

ポケモンが最大4匹までタワーになり、技を連続で出すシステム。自分たちはのっかりあなまたはのっかりだいを使用することでタワーになれる。なお、以下の条件を満たさないとタワーになれない。

  • 上に乗るポケモンの体の大きさは下のポケモンの体の大きさを超えないようにする。
  • 同じ体の大きさのポケモンは、1つのタワーに2匹まで。

タワーを組んだ場合は、1ターンで一斉に技を出すことができる。段によっては何もしないこともできるが、自分のみ、土台が技を出さずに上だけが技を出すことはできない(敵は普通に使ってくる)。また、タワーはHPがそれぞれの合計になって強力になるが、その代わりターン経過で自然回復しない。

組み方

のっかりあなから組む
のっかりあなにリーダーが入ると、隣接した仲間のうちだれを乗せるのか聞かれる。選んだ味方を上に乗せることができる。さらに乗せられるポケモンがいる場合は続けて乗せることができる。
のっかりあなから組む場合はリーダーが必ず土台になる。
降ろす際はチームメニューからいつでも好きな時に降ろせる。
のっかりだいから組む
のっかりだいにリーダーが乗ると、隣接した仲間のうちだれに乗るか聞かれる。選んだ味方の上に乗り、こちらがボタンを何か押さない限り自動で動いてくれる。チームメニューの「ほうしん」から、階段を探すのか敵を倒すのか、アイテムを集めるのか逃げるのかなどの行動方針を決めることができる。何かボタンを押すと、降りるかどうか聞かれ、降りると自動行動が解除される。
敵が組む
敵はあなやだいを使わずに組むことができる。敵が移動する際、移動しようとした方向に別の敵がいて、かつ乗っかれる場合は乗っかる。

崩れる条件

  • 大ダメージを受けると一定の確率で崩れる。
  • わなのとっぷうスイッチやころびスイッチは、必ず崩れる。
  • とびどうぐが当たると必ず崩れる(これにより冒険団ではとびどうぐの使用価値が上昇している)。

備考

このシステムは、入れ替わるように消滅したシステムれんけつに比べると、敵が利用できるようになっているばかりか敵のみ受けられる恩恵もあり、冒険団シリーズの難易度が上昇した一因ともいえる。